ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2850513
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良

安達太良山

2021年01月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:18
距離
10.9km
登り
880m
下り
882m

コースタイム

日帰り
山行
5:20
休憩
1:01
合計
6:21
8:44
79
10:03
10:13
15
10:28
10:47
50
11:37
11:37
54
12:31
12:50
18
13:08
13:08
17
13:25
13:35
6
13:41
13:43
2
13:45
13:46
21
14:07
14:07
17
14:24
14:24
41
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
あだたら高原スキー場 駐車場(無料)
コース状況/
危険箇所等
あだたら高原パトロール室の横 登山者カード記入所があります。
その他周辺情報 あだたら山 奥岳の湯 入浴料 650円(JAF、イオンカード割引有り)
自宅 米沢を6時30分に出発。 国道13号を経て、福島県福島市 フルーツライン 信号待ちでのワンショット♪ 吾妻小富士と一切経山
2021年01月09日 07:38撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
5
1/9 7:38
自宅 米沢を6時30分に出発。 国道13号を経て、福島県福島市 フルーツライン 信号待ちでのワンショット♪ 吾妻小富士と一切経山
国道115号 土湯温泉付近の登坂車線 運転してても気持ちが良い♪
2021年01月09日 07:58撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
1/9 7:58
国道115号 土湯温泉付近の登坂車線 運転してても気持ちが良い♪
東吾妻山あたりかな?
2021年01月09日 07:59撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1/9 7:59
東吾妻山あたりかな?
あだたら山高原スキー場に到着!!
2021年01月09日 08:35撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
1/9 8:35
あだたら山高原スキー場に到着!!
あだたら高原レストハウス
2021年01月09日 08:36撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1/9 8:36
あだたら高原レストハウス
あだたら高原スキー場 やべー ピーカン☀だはぁ〜(*^▽^*)
2021年01月09日 08:37撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
1/9 8:37
あだたら高原スキー場 やべー ピーカン☀だはぁ〜(*^▽^*)
この天気 わくわくするなぁ〜(≧▽≦)
2021年01月09日 08:37撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
1/9 8:37
この天気 わくわくするなぁ〜(≧▽≦)
レストラン ランデブー と あだたら高原パトロール室
2021年01月09日 08:40撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1/9 8:40
レストラン ランデブー と あだたら高原パトロール室
登山者カード記入所
2021年01月09日 08:41撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
1/9 8:41
登山者カード記入所
小さい子が背負っているザック 両側にスキー靴を入れられるザックだよね? 俺も小学生の時に使っていたよ! ブルー と ピンクのザック 可愛いんですけど♡(笑)
2021年01月09日 08:44撮影 by  EML-L29, HUAWEI
3
1/9 8:44
小さい子が背負っているザック 両側にスキー靴を入れられるザックだよね? 俺も小学生の時に使っていたよ! ブルー と ピンクのザック 可愛いんですけど♡(笑)
先行者がいるのでついて行くことに・・・
2021年01月09日 08:45撮影 by  EML-L29, HUAWEI
2
1/9 8:45
先行者がいるのでついて行くことに・・・
トレースがしっかりついて、ツボ足でも十分
2021年01月09日 08:49撮影 by  EML-L29, HUAWEI
3
1/9 8:49
トレースがしっかりついて、ツボ足でも十分
登山道 くろがね小屋 五葉松平
2021年01月09日 08:53撮影 by  EML-L29, HUAWEI
1/9 8:53
登山道 くろがね小屋 五葉松平
分岐点 左に行く(リフト側)と安達太良山・薬師岳・五葉松平へ、右に行くとくろがね小屋へ
2021年01月09日 09:00撮影 by  EML-L29, HUAWEI
1
1/9 9:00
分岐点 左に行く(リフト側)と安達太良山・薬師岳・五葉松平へ、右に行くとくろがね小屋へ
トレースが埋まっているのでゲレンデ横を登る。
2021年01月09日 09:04撮影 by  EML-L29, HUAWEI
2
1/9 9:04
トレースが埋まっているのでゲレンデ横を登る。
この青空♪
2021年01月09日 09:05撮影 by  EML-L29, HUAWEI
1
1/9 9:05
この青空♪
最高のスキー・登山日和ですなぁ〜(*´ω`*)
2021年01月09日 09:21撮影 by  EML-L29, HUAWEI
1
1/9 9:21
最高のスキー・登山日和ですなぁ〜(*´ω`*)
この木なんの木 気になる木ぃ〜♪
2021年01月09日 09:21撮影 by  EML-L29, HUAWEI
1/9 9:21
この木なんの木 気になる木ぃ〜♪
この天気で足取りも軽やかです。
2021年01月09日 09:21撮影 by  EML-L29, HUAWEI
4
1/9 9:21
この天気で足取りも軽やかです。
ゴールドラインリフト(終点) パトロール隊の方がいて、旧ゲレンデから直登した方が安全でラクだよっと教えて頂く。コロナ禍で挨拶、会話も最低限というのはわかるが、登山での会話は貴重な情報源なので挨拶ならびに会話はソーシャルディスタンスできっちっと行う。
2021年01月09日 09:27撮影 by  EML-L29, HUAWEI
5
1/9 9:27
ゴールドラインリフト(終点) パトロール隊の方がいて、旧ゲレンデから直登した方が安全でラクだよっと教えて頂く。コロナ禍で挨拶、会話も最低限というのはわかるが、登山での会話は貴重な情報源なので挨拶ならびに会話はソーシャルディスタンスできっちっと行う。
教えてもらった旧ゲレンデ ブラウン色の柱から直登する。厳密にいえば直登でなく迂回路です(^_^;)
2021年01月09日 09:29撮影 by  EML-L29, HUAWEI
1
1/9 9:29
教えてもらった旧ゲレンデ ブラウン色の柱から直登する。厳密にいえば直登でなく迂回路です(^_^;)
再度ゲレンデに出ました。
2021年01月09日 09:31撮影 by  EML-L29, HUAWEI
1
1/9 9:31
再度ゲレンデに出ました。
ようやく雪が深くなり、本格的になってきた。
2021年01月09日 09:34撮影 by  EML-L29, HUAWEI
2
1/9 9:34
ようやく雪が深くなり、本格的になってきた。
休憩♪ 暖かいツルハのスポーツドリンク(粉)で水分補給
2021年01月09日 09:50撮影 by  EML-L29, HUAWEI
1
1/9 9:50
休憩♪ 暖かいツルハのスポーツドリンク(粉)で水分補給
たまらん景色♪
2021年01月09日 09:53撮影 by  EML-L29, HUAWEI
2
1/9 9:53
たまらん景色♪
ズボズボ90分 ←古い人間なんでw
2021年01月09日 09:58撮影 by  EML-L29, HUAWEI
3
1/9 9:58
ズボズボ90分 ←古い人間なんでw
五葉松平
2021年01月09日 10:11撮影 by  EML-L29, HUAWEI
3
1/9 10:11
五葉松平
さっきまで乳首みえてたのに・・・見えなくなった(^_^;)
2021年01月09日 10:06撮影 by  EML-L29, HUAWEI
1/9 10:06
さっきまで乳首みえてたのに・・・見えなくなった(^_^;)
太陽にほえない ←古い人間なのでww
2021年01月09日 10:19撮影 by  EML-L29, HUAWEI
2
1/9 10:19
太陽にほえない ←古い人間なのでww
薬師岳に到着だよ〜!
2021年01月09日 10:29撮影 by  EML-L29, HUAWEI
2
1/9 10:29
薬師岳に到着だよ〜!
2021年01月09日 10:31撮影 by  EML-L29, HUAWEI
1/9 10:31
思いっきり鳴らします。3回
2021年01月09日 10:31撮影 by  EML-L29, HUAWEI
2
1/9 10:31
思いっきり鳴らします。3回
ツボ足では、きつくなってきたので今年も登場 MSRのライトニングアッセント♪
2021年01月09日 10:47撮影 by  EML-L29, HUAWEI
2
1/9 10:47
ツボ足では、きつくなってきたので今年も登場 MSRのライトニングアッセント♪
山頂付近、ホワイトアウトまでに至ってないが視界が悪そうだ。ツボ足とワカンで来た方、数人ここで引き返す。
2021年01月09日 10:55撮影 by  EML-L29, HUAWEI
2
1/9 10:55
山頂付近、ホワイトアウトまでに至ってないが視界が悪そうだ。ツボ足とワカンで来た方、数人ここで引き返す。
山頂を目指す。
2021年01月09日 11:11撮影 by  EML-L29, HUAWEI
2
1/9 11:11
山頂を目指す。
そこそこ視界はある。
2021年01月09日 11:29撮影 by  EML-L29, HUAWEI
1/9 11:29
そこそこ視界はある。
ツボ足の方、落とし穴のごとく雪が抜け両足が穴に落ちる。抜け出すのも容易でない(´;ω;`) 助けようとするが大丈夫です。というので自力で穴から脱出。
2021年01月09日 11:29撮影 by  EML-L29, HUAWEI
4
1/9 11:29
ツボ足の方、落とし穴のごとく雪が抜け両足が穴に落ちる。抜け出すのも容易でない(´;ω;`) 助けようとするが大丈夫です。というので自力で穴から脱出。
ラッセルしたくないのでゆっくり登っていたが、追い越してしまう(^_^;)
2021年01月09日 11:29撮影 by  EML-L29, HUAWEI
4
1/9 11:29
ラッセルしたくないのでゆっくり登っていたが、追い越してしまう(^_^;)
あの二人が本日の五葉松平・薬師岳・安達太良山ルート 先頭のラッセル部隊?らしいw
2021年01月09日 11:35撮影 by  EML-L29, HUAWEI
4
1/9 11:35
あの二人が本日の五葉松平・薬師岳・安達太良山ルート 先頭のラッセル部隊?らしいw
二人を追い越してラッセルしていたが、奥岳登山口→くろがね小屋→安達太良山頂ルートから下山(バックカントリー)してた方にお会いして、情報を得ようとお話してたら再度追い越される(^_^;)
2021年01月09日 12:10撮影 by  EML-L29, HUAWEI
4
1/9 12:10
二人を追い越してラッセルしていたが、奥岳登山口→くろがね小屋→安達太良山頂ルートから下山(バックカントリー)してた方にお会いして、情報を得ようとお話してたら再度追い越される(^_^;)
鉄山方面
2021年01月09日 12:10撮影 by  EML-L29, HUAWEI
2
1/9 12:10
鉄山方面
奥岳登山口→くろがね小屋→安達太良山頂ルートからの下山者2名と会話、山頂→くろがね小屋 トレース、視界は良好とのこと
2021年01月09日 12:12撮影 by  EML-L29, HUAWEI
3
1/9 12:12
奥岳登山口→くろがね小屋→安達太良山頂ルートからの下山者2名と会話、山頂→くろがね小屋 トレース、視界は良好とのこと
陽が照ってきた。
2021年01月09日 12:17撮影 by  EML-L29, HUAWEI
2
1/9 12:17
陽が照ってきた。
小雪が舞い降る青空 素敵です(≧▽≦)
2021年01月09日 12:18撮影 by  EML-L29, HUAWEI
6
1/9 12:18
小雪が舞い降る青空 素敵です(≧▽≦)
まっしろ
2021年01月09日 12:20撮影 by  EML-L29, HUAWEI
1/9 12:20
まっしろ
2021年01月09日 12:21撮影 by  EML-L29, HUAWEI
1/9 12:21
ついにキター!!
2021年01月09日 12:31撮影 by  EML-L29, HUAWEI
1
1/9 12:31
ついにキター!!
でも、極寒 さぶいぃ〜 凍傷になるはー
2021年01月09日 12:32撮影 by  EML-L29, HUAWEI
1
1/9 12:32
でも、極寒 さぶいぃ〜 凍傷になるはー
安達太良山のお乳首さん(山頂)
2021年01月09日 12:37撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
1/9 12:37
安達太良山のお乳首さん(山頂)
安達太良山 標高 1700m
2021年01月09日 12:41撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4
1/9 12:41
安達太良山 標高 1700m
見晴らしはゼロで極寒なんで記念撮影は無し
2021年01月09日 12:43撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
1/9 12:43
見晴らしはゼロで極寒なんで記念撮影は無し
2021年01月09日 12:45撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1/9 12:45
すかさず下山します。
2021年01月09日 12:45撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
1/9 12:45
すかさず下山します。
峰の辻へ 向かいます。
2021年01月09日 12:52撮影 by  EML-L29, HUAWEI
1/9 12:52
峰の辻へ 向かいます。
トレース、視界は何とかあります。
2021年01月09日 12:54撮影 by  EML-L29, HUAWEI
1
1/9 12:54
トレース、視界は何とかあります。
乳首さようなら また来るね♪
2021年01月09日 12:54撮影 by  EML-L29, HUAWEI
3
1/9 12:54
乳首さようなら また来るね♪
先発隊がいるので心強い。
2021年01月09日 12:59撮影 by  EML-L29, HUAWEI
1/9 12:59
先発隊がいるので心強い。
温泉のかほりがw
2021年01月09日 13:00撮影 by  EML-L29, HUAWEI
1/9 13:00
温泉のかほりがw
この方とお話したら、山頂まで行かずここで引き返すらしい。たしかに山頂の状態やこの時間ならそれが最良の判断だと思います。
2021年01月09日 13:07撮影 by  EML-L29, HUAWEI
1/9 13:07
この方とお話したら、山頂まで行かずここで引き返すらしい。たしかに山頂の状態やこの時間ならそれが最良の判断だと思います。
でも久々のガッツリ雪山登山楽しいなぁ〜♪ 幻想的だぁ〜
2021年01月09日 13:17撮影 by  EML-L29, HUAWEI
3
1/9 13:17
でも久々のガッツリ雪山登山楽しいなぁ〜♪ 幻想的だぁ〜
まもなく、くろがね小屋
2021年01月09日 13:17撮影 by  EML-L29, HUAWEI
1/9 13:17
まもなく、くろがね小屋
考えてみるとここに来たの一昨年 まもなく登山歴2年となる。
2021年01月09日 13:23撮影 by  EML-L29, HUAWEI
3
1/9 13:23
考えてみるとここに来たの一昨年 まもなく登山歴2年となる。
くろがね小屋が見えてきた。
2021年01月09日 13:30撮影 by  EML-L29, HUAWEI
4
1/9 13:30
くろがね小屋が見えてきた。
くろがね小屋に一度は泊まりたい。
2021年01月09日 13:33撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
1/9 13:33
くろがね小屋に一度は泊まりたい。
しばし休憩♪
2021年01月09日 13:34撮影 by  EML-L29, HUAWEI
1/9 13:34
しばし休憩♪
どれ下山下山♪
2021年01月09日 13:40撮影 by  EML-L29, HUAWEI
1/9 13:40
どれ下山下山♪
峰の辻分岐
2021年01月09日 14:06撮影 by  EML-L29, HUAWEI
1/9 14:06
峰の辻分岐
お決まりのパターン♪ 下界は青空w
2021年01月09日 14:17撮影 by  EML-L29, HUAWEI
4
1/9 14:17
お決まりのパターン♪ 下界は青空w
馬車道
2021年01月09日 14:25撮影 by  EML-L29, HUAWEI
1/9 14:25
馬車道
気温も暖かくなってきた。
2021年01月09日 14:41撮影 by  EML-L29, HUAWEI
1
1/9 14:41
気温も暖かくなってきた。
ラストスパート!!
2021年01月09日 14:46撮影 by  EML-L29, HUAWEI
1/9 14:46
ラストスパート!!
2021年01月09日 14:48撮影 by  EML-L29, HUAWEI
1/9 14:48
ツララ
2021年01月09日 14:48撮影 by  EML-L29, HUAWEI
1/9 14:48
ツララ
UFO道
2021年01月09日 14:50撮影 by  EML-L29, HUAWEI
1
1/9 14:50
UFO道
戻ってきたぁ〜
2021年01月09日 14:53撮影 by  EML-L29, HUAWEI
1/9 14:53
戻ってきたぁ〜
陽が暮れてくる。 いつも思うに雪山の達成感は、夏山とはまた違いますね(≧▽≦)
2021年01月09日 14:57撮影 by  EML-L29, HUAWEI
5
1/9 14:57
陽が暮れてくる。 いつも思うに雪山の達成感は、夏山とはまた違いますね(≧▽≦)
鬼滅の刃 感
2021年01月09日 14:58撮影 by  EML-L29, HUAWEI
4
1/9 14:58
鬼滅の刃 感
ゲレンデに戻ってキター
2021年01月09日 15:02撮影 by  EML-L29, HUAWEI
2
1/9 15:02
ゲレンデに戻ってキター
お父さんとスノボー 俺もこんな時があったなぁ〜 息子ら大きくなって、ちょっと悲しいw
2021年01月09日 15:02撮影 by  EML-L29, HUAWEI
1
1/9 15:02
お父さんとスノボー 俺もこんな時があったなぁ〜 息子ら大きくなって、ちょっと悲しいw
この青空 山頂に持ってゆきたいw
2021年01月09日 15:03撮影 by  EML-L29, HUAWEI
3
1/9 15:03
この青空 山頂に持ってゆきたいw
初めての冬の安達太良山を満喫できて非常に満足♪
お疲れ様でした(*^_^*)
2021年01月09日 15:07撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
1/9 15:07
初めての冬の安達太良山を満喫できて非常に満足♪
お疲れ様でした(*^_^*)
登山後は、あだたら山 奥岳の湯に浸かり、雪見⛄露天風呂♨を楽しみながら、体をほぐしながら、ゆっくり浸かってきました。めちゃめちゃ最高だよぉ(≧▽≦) 翌日の筋肉痛も無し
2021年01月09日 15:27撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4
1/9 15:27
登山後は、あだたら山 奥岳の湯に浸かり、雪見⛄露天風呂♨を楽しみながら、体をほぐしながら、ゆっくり浸かってきました。めちゃめちゃ最高だよぉ(≧▽≦) 翌日の筋肉痛も無し

装備

MYアイテム
山のこうちゃん
重量:14.47kg
個人装備
長袖シャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ ポール 携帯トイレ

感想

この日、蔵王・西吾妻・安達太良山 共にそこそこ天気が良く、悩みどころではあったが、冬の安達太良山に登ったことが無かったのでチャレンジしてきました(≧▽≦)

【行き】
・奥岳登山口→ゴールドラインリフト終点 ツボ足
ツボ足でも快適に登ることができた。
・ゴールドラインリフト終点→薬師岳 
パトロール隊の方が旧ゲレンデを直登したほうが安全だよっと説明頂いたのでその通りに登ってゆく、確かに安全でした。ありがとうございます。m(_ _)m さすがの雪が深くなってゆく、前の人が両足が抜かって穴から出られなくなっている。度々助けようとするが自力で這い上がった。お陰で薬師岳まで俺は落ちることはなかった。木の上に積もった雪が柔らかく木の下が空洞になっていて落ちる。自然にできた落とし穴だ。ただ、これが深くて這いあがれなかったら怖い。雪面が安定するの2月頃か?

・薬師岳→安達太良山山頂 スノーシュー
薬師岳から山頂を見上げ、ホワイトアウトまでには至ってないが視界は良好ではない為、ワカンやツボ足の方は、雪が抜けて度々落ちたり、沈んだり苦慮していた。数人の方は、また来れるからと下山した。薬師岳よりスノーシューを装備、ラッセルしたく無い為、ゆっくり登っていたつもりが、いつの間にか先頭に立っていた(^_^;) バックカントリーで下山してきた方とお話してたら二人に先を越される。ある意味よかった冬の安達太良山は初めてだから先頭ラッセルは責任重大だ。

【帰り】
安達太良山山頂→奥岳登山口 スノーシュー
それなり視界あり、トレースもしっかりしていた為、比較的ラクに下山できた。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1146人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山・鉄山(五葉松平経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山(塩沢口〜奥岳口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山 奥岳登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら