記録ID: 285972
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒
源太ヶ岳-大深岳-三ツ石山 縦走
2013年04月16日(火) [日帰り]
岩手県
秋田県
- GPS
- --:--
- 距離
- 15.7km
- 登り
- 854m
- 下り
- 832m
コースタイム
駐車点7:00−丸森川橋7:50−源太ヶ岳北斜面9:40−大深岳10:20−小畚山11:35−
三ツ石三角点12:10−三ツ石山12:40−三ツ石山荘13:05−14:40駐車点
三ツ石三角点12:10−三ツ石山12:40−三ツ石山荘13:05−14:40駐車点
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一部稜線上の積雪が消えている |
写真
撮影機器:
感想
誰が付けたか、コースを俗称、馬蹄コースと呼んでいる。形は分かるが今一良い
名称には聞こえない。それはともかく、今季で最長のコースにトライである。
全体に積雪はまだ充分にある。雪崩れも注意しながら進むと問題は無い。
源太ヶ岳は稜線に雪が無いので、北斜面に進路をとる。そしてほぼ平らな大深岳を通過して小畚山とのコルに下る。小畚山へは夏道の急斜面を避けて西側に迂回す。
自分にとって、このコースの一番の難所だった。
この後、三ツ石三角点までは稜線に雪が無く、稜線の東側を歩く。
三角点からは正面に三ツ石山を見据えて、直線的に進む。三ツ石山の山頂付近は、秋には早い紅葉が見られるのだが、その低木の小枝が邪魔になる。履いたスキーで
小枝のやぶ漕ぎをする。
三ツ石山の下部の雪庇も今回見当たらない。もう落ちたのか?
三ツ石山荘からは、網張コースを右に分け緩斜面を下って、奥産道へと抜ける。
いつか冬眠から覚めた熊は、お腹の調子を整えるため、一番に水芭蕉を食べると
伺ったことがあった。まだ深い雪面にぽっかり口を開けて水芭蕉の生える谷地があり、そこに向かう大きな熊の足跡が連なっていた。なるほど、あのマタギが言ったことは本当なんだと納得した次第。
今日まる一日、ずう−と岩手山と対面することが出来た。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:988人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
高曇りではありましたが、一日岩手山が見えましたね!
網張からのスキーヤーは、私が歩き出すちょっと前に出発された方だと思います。
この時期の源太ヶ岳も良いですね。
今シーズンは足の不調で行けませんでしたが、来年はけると良いな〜と思っています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する