ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2861544
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

京都山科 大宅奥山から音羽山 コロナが怖くて今日から移動は車に

2021年01月15日(金) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 滋賀県 京都府
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:51
距離
6.6km
登り
705m
下り
686m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:39
休憩
0:12
合計
3:51
距離 6.6km 登り 705m 下り 704m
8:43
71
スタート地点
9:54
9:57
24
10:21
22
10:43
10:45
44
11:29
11:36
58
12:34
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
山科音羽川沿いの道路の余地に駐車
コース状況/
危険箇所等
音羽山の西尾根から辿った鎌研橋登山口への道はトラロープの連続する急傾斜で下降に大変気を遣った。(思っていた分岐より早かったので変だと思っていたがやっぱり間違えていた)ただ、トラロープとテープはあったので全く管理されてない訳でも無さそうだが、皆さんにお勧め出来るコースでは無かった。
下山予定の鎌研橋登山口近くに車を停め、桜の馬場方面へ歩いて行く。しずく谷不動尊まで来て不動尊のある谷を登って行く。不動尊は一人の方が整備中だったので覗かずに横を通過した。
2021年01月15日 09:11撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
1/15 9:11
下山予定の鎌研橋登山口近くに車を停め、桜の馬場方面へ歩いて行く。しずく谷不動尊まで来て不動尊のある谷を登って行く。不動尊は一人の方が整備中だったので覗かずに横を通過した。
谷は思ったより緩やかな傾斜だった。
2021年01月15日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
1/15 9:19
谷は思ったより緩やかな傾斜だった。
他の骨は無く頭蓋骨だけだったが谷には良く転がっている。
2021年01月15日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6
1/15 9:24
他の骨は無く頭蓋骨だけだったが谷には良く転がっている。
傾斜は緩いがこんな岩があると歩きにくい。
2021年01月15日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
1/15 9:27
傾斜は緩いがこんな岩があると歩きにくい。
今日も空は青く気持ち良いハイキング日和である。
2021年01月15日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
1/15 9:27
今日も空は青く気持ち良いハイキング日和である。
谷の分岐に来た。こちらを登れば行者ヶ森からの尾根道に出る。
2021年01月15日 09:31撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
1/15 9:31
谷の分岐に来た。こちらを登れば行者ヶ森からの尾根道に出る。
今日は左の谷を詰め大宅奥山へ向かう。
2021年01月15日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
1/15 9:34
今日は左の谷を詰め大宅奥山へ向かう。
緩やかで良い感じの谷。
2021年01月15日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3
1/15 9:41
緩やかで良い感じの谷。
横道に合流したので少しだけ辿って見る。
2021年01月15日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
1/15 9:50
横道に合流したので少しだけ辿って見る。
この辺からテープに従って山頂を目指す。
2021年01月15日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
1/15 9:51
この辺からテープに従って山頂を目指す。
大宅奥山。今日も山頂のプレートはこれ一枚だけだった。
2021年01月15日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
4
1/15 9:55
大宅奥山。今日も山頂のプレートはこれ一枚だけだった。
西側の谷道に降りる。
2021年01月15日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1/15 10:02
西側の谷道に降りる。
こちらの谷にも頭蓋骨の一部が落ちていた。
2021年01月15日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
1/15 10:10
こちらの谷にも頭蓋骨の一部が落ちていた。
谷道を降りて行くと、ここで登山道に合流した。
2021年01月15日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
1/15 10:11
谷道を降りて行くと、ここで登山道に合流した。
桜の馬場へ降りて行く。
2021年01月15日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1/15 10:11
桜の馬場へ降りて行く。
音羽川沿いの滝名は同じ人が命名?か、なかなか面白い名前が多い。
2021年01月15日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
1/15 10:17
音羽川沿いの滝名は同じ人が命名?か、なかなか面白い名前が多い。
これがその滝。
2021年01月15日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3
1/15 10:17
これがその滝。
桜の馬場に降りて来た。これから横石橋へ道路を下りて行く。
2021年01月15日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
1/15 10:21
桜の馬場に降りて来た。これから横石橋へ道路を下りて行く。
道路脇にチョロチョロ流れる滝が。
2021年01月15日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
4
1/15 10:25
道路脇にチョロチョロ流れる滝が。
こけのしずくたきと言うらしい。
2021年01月15日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
1/15 10:24
こけのしずくたきと言うらしい。
うしおしらいとのたきと呼ぶらしい。一寸古い標識なので前からあったものか?
2021年01月15日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
1/15 10:26
うしおしらいとのたきと呼ぶらしい。一寸古い標識なので前からあったものか?
これが牛尾白糸の滝。
2021年01月15日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
4
1/15 10:26
これが牛尾白糸の滝。
次はこんな名前の滝。
2021年01月15日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
1/15 10:28
次はこんな名前の滝。
細い流れの滝だが全部合わせると高さはある。
2021年01月15日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
5
1/15 10:28
細い流れの滝だが全部合わせると高さはある。
横石橋から仙人滝への谷に入る。少し上流に登った辺りで上空をヘリコプターが行ったり来たり。
2021年01月15日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1/15 10:32
横石橋から仙人滝への谷に入る。少し上流に登った辺りで上空をヘリコプターが行ったり来たり。
仙人滝。ここには何時もの様に標識は無かった。
2021年01月15日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6
1/15 10:42
仙人滝。ここには何時もの様に標識は無かった。
滝の横を乗越て上流に向かう。
2021年01月15日 10:45撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
1/15 10:45
滝の横を乗越て上流に向かう。
山頂への道には、一応テープなども付いている。
2021年01月15日 11:22撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
1/15 11:22
山頂への道には、一応テープなども付いている。
やがて通過する炭焼き窯跡付近にヘルメットとビールの空き缶が。一寸暑くなってきた所なのでビール呑みたい。
2021年01月15日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
1/15 11:25
やがて通過する炭焼き窯跡付近にヘルメットとビールの空き缶が。一寸暑くなってきた所なのでビール呑みたい。
ここで西尾根の道に合流。
2021年01月15日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
1/15 11:33
ここで西尾根の道に合流。
皆さんお馴染みの高圧線のフェンスに取り付く山頂標識。
2021年01月15日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
1/15 11:34
皆さんお馴染みの高圧線のフェンスに取り付く山頂標識。
三角点の標石。
2021年01月15日 11:35撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
1/15 11:35
三角点の標石。
今日の山頂から眺める琵琶湖は霧の下だった。
2021年01月15日 11:35撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
4
1/15 11:35
今日の山頂から眺める琵琶湖は霧の下だった。
雪を纏った蓬莱山。
2021年01月15日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
4
1/15 11:36
雪を纏った蓬莱山。
山科とその向こうに僅かに見える京都の町。
2021年01月15日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6
1/15 11:36
山科とその向こうに僅かに見える京都の町。
この間、行った愛宕山。
2021年01月15日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
1/15 11:37
この間、行った愛宕山。
京都タワーも霞んでいるが何とか見えた。山頂ではそれぞれ単独者4名が別れて食事中。密を避けて早々に山頂を辞する。
2021年01月15日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
1/15 11:37
京都タワーも霞んでいるが何とか見えた。山頂ではそれぞれ単独者4名が別れて食事中。密を避けて早々に山頂を辞する。
今日は西尾根から降りる積もり。仙人滝から登って来ると危険プレートの裏側から登って来る事になる。途中にそれらしい危険箇所は無かったのだが。
2021年01月15日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
1/15 11:38
今日は西尾根から降りる積もり。仙人滝から登って来ると危険プレートの裏側から登って来る事になる。途中にそれらしい危険箇所は無かったのだが。
西尾根を降りて行く。
2021年01月15日 11:39撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
1/15 11:39
西尾根を降りて行く。
この標識の所に分岐があったのでそちらに吸い込まれる様に入ってしまった。
2021年01月15日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
1/15 11:42
この標識の所に分岐があったのでそちらに吸い込まれる様に入ってしまった。
最初は傾斜も緩く歩き易かった。
2021年01月15日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1/15 11:53
最初は傾斜も緩く歩き易かった。
段々急傾斜となり道も怪しくなってきた。
2021年01月15日 12:03撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1/15 12:03
段々急傾斜となり道も怪しくなってきた。
テープに導かれて一旦谷に出る。
2021年01月15日 12:05撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
1/15 12:05
テープに導かれて一旦谷に出る。
もう何本目のトラロープだろうか?急傾斜をロープ頼りで降りて行く。
2021年01月15日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
1/15 12:12
もう何本目のトラロープだろうか?急傾斜をロープ頼りで降りて行く。
途中で大きめのヒラタケ、残念ながら乾いていた。新鮮なら貰って帰るのに。
2021年01月15日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
1/15 12:15
途中で大きめのヒラタケ、残念ながら乾いていた。新鮮なら貰って帰るのに。
見覚えのある所に降りてきた。そうなんだ、八大龍王コースとここで合流した。ここまでトラロープの急斜面下りは中々スリルを味わえた。
2021年01月15日 12:20撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
1/15 12:20
見覚えのある所に降りてきた。そうなんだ、八大龍王コースとここで合流した。ここまでトラロープの急斜面下りは中々スリルを味わえた。
やがて落ち葉の道となる。
2021年01月15日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
1/15 12:29
やがて落ち葉の道となる。
ここは上側の道から降りて来た。本当ならこの下側の道から帰って来た筈なんだが。
2021年01月15日 12:30撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1/15 12:30
ここは上側の道から降りて来た。本当ならこの下側の道から帰って来た筈なんだが。
途中間違ったが予定の鎌研橋登山口に帰って来た。勿論車は直ぐそばだった。
2021年01月15日 12:33撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
1/15 12:33
途中間違ったが予定の鎌研橋登山口に帰って来た。勿論車は直ぐそばだった。
撮影機器:

感想

ひょんな事で体に不具合が見つかった。自覚症状は無いし食事も酒も旨い、山歩きにも何の不都合も無い。しかし、お医者さんとも相談の結果病院にお泊まりして不具合ヶ所を取る事になった。以前、人工股関節の手術ではたった3週間ほどのお泊まりの間に足は痩せ細り上手く歩くのも難しい状態となった。今回は次の日から歩けるらしいので前ほど苦労せずに済むかも知れないがどうなんだろうか。

お泊まりまでにあと一回歩く時間が取れるだろうか?ただ昨今の状況から病院ではコロナに異常なほど神経を尖らせている。お泊まり前のPCR検査で帰れと言われるのも嫌だし難しい所だ。

今日も密になるほど近付いたり話したりした人はいないが何人かの人とはすれ違った。去年の春先と同じ様な不自由な行動を取る必要がありそうだ。当面、移動は車で何処にも寄らず誰とも話さずマスクも外さずが必要かな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:863人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら