春の奥久慈:ぐるっと竜神峽 男体山は断念
- GPS
- 06:12
- 距離
- 40.2km
- 登り
- 2,399m
- 下り
- 2,468m
コースタイム
天候 | くもり(肌寒い) 佐中から西金駅へ向かう時に小雨(問題ない程度) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:14:05発西金駅-15:06着水戸駅15:34発-15:59着常陸多賀駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に問題ありません。 |
写真
感想
※GPSルートの不具合:スタート地点は西金駅。衛星を正しく捕捉していなかった模様。
■Time & Route
0:00 0.0km 西金駅
0:28 5.1km 佐中
0:55 7.2km 籠岩展望台
1:16 8.9km 明山分岐
1:49 10.8km 亀が淵
2:20 14.8km 竜神大吊橋
2:53 18.9km 亀が淵
3:14 20.0km 武生
3:50 25.0km 安寺
4:15 27.7km 持方駐車場
4:28 28.7km 大円地越
5:05 30.9km 鷹取岩
5:37 33.5km 佐中
6:12 38.0km 西金駅
1969mD+
X/1:55/1:52
■装備&食料
前回奥久慈ウェアリングとほぼ同じ。
モンベル EXライト ウインドジャケット(最初と途中着用)
モンベル バーサライトジャケット(帰り自転車で使用)
ハイドレ2.0L(1.0L消費)+ほっとレモン280ml(半分消費)
自作エネルギージェル(150g=粉飴90g+ポッカレモン60g) 1.8本分 (半分残り)
1本満足バーチョコ 1本
Natural valley シリアルバー 1袋
ブラウニー(女の子にあげる)
FastAidKit
着替え
■メモ
【テーピング】捻挫補強のためニューハレXテープ1枚貼り。心もとなかった。
【再捻挫】亀が淵へ向かう途中で捻るも徐々に痛みが消えたのでそのまま続行。
【前半○後半×】前半頑張りすぎ。安寺手前から失速。大円地越を過ぎて復活。エネルギー補給タイミングの問題かも。
【男体山は回避】持方到着が想定より21分超過。天気も心配。予定の電車に間に合うように男体山は諦め大円地越へショートカットした。
【集塊岩】時々現れる集塊岩が突出した路面。今日は問題なく走れた。鷹取岩から佐中まで2分短縮。
【半指グローブ】今日は寒かった。男体山付近は冷えた。指先寒いとパフォーマンス落ちる。
【CT】奥久慈トレイル50K後半のCTを拾えた。パフォーマンスが落なければのCT。後で分析。
【天気図】大陸の弱い高気圧?寒い曇り空。夜に崩れる天気予報。早期撤退深追いしないで正解。
【花】山桜がまだ楽しめる。山ツツジも咲き始めた。
【奥久慈男体山トレッキング大会】トレッキング大会が実施されていた。いつもの違う西金駅。賑やか。大円地越から鷹取岩間、登ってくるハイカー多数。いつもと違い賑やかでよかった。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する