記録ID: 287418
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
小爪峠→金山→椎原峠→矢筈峠 〜今日も修行じゃぁーin脊振山系〜
2013年04月21日(日) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 16.7km
- 登り
- 1,149m
- 下り
- 1,149m
コースタイム
7:30 車谷登山口
7:55 小爪ルート合流
9:45 小爪峠(10分休憩)
10:55 金山
11:45 小爪峠(40分昼食)
13:25 椎原峠(10分休憩)
14:35 矢筈峠(10分休憩)
15:55 車谷登山口
7:55 小爪ルート合流
9:45 小爪峠(10分休憩)
10:55 金山
11:45 小爪峠(40分昼食)
13:25 椎原峠(10分休憩)
14:35 矢筈峠(10分休憩)
15:55 車谷登山口
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
東脊振温泉 山茶花の湯(700円) 新しい温泉みたいで、広くて綺麗でした。 |
写真
撮影機器:
感想
トレーニング強化月間!
当初は、脊振にテン泊して縦走トレーニングする予定だったけど、あいにくのお天気。
仕方がない。早起きして日帰りで行けるだけ歩いてみますか!
一応、寝袋やテントも詰め込んで、ちょっぴり重くしたザックで、いざ出発。
まずは、予定通り、車谷登山口から林道を歩いて小爪登山口からのルートへ合流。
小爪峠へのルートは、沢沿いを何度も徒渉しながら少しずつ登って行きます。
昨日の雨で石は濡れて滑り易いし、水量が増えてる(たぶん)から
慎重に渡って、渡って。
初めは「水も綺麗で気持いいね〜」なんて、楽しく登っていたけど、
滑らないよう冷や冷やしてるうちに、あ〜もういいよ。早く峠に着いてくれ〜。
そうこうしてると、やっと小爪峠へ。
縦走路へ出ると、冷たい風が吹き付け寒い。吐く息も白くなるほど。
まずは、金山へ。
止まると寒いから、そそくさと小爪峠へ戻ります。
小爪峠で昼食に。温かい豚汁やうどんで体を温め、後半戦へ。
ここから徐々に疲れと眠気が襲ってきます。
行けたら脊振山まで行ってみようか〜 なんて話してたけど、やっぱり無理と判断。
椎原峠、矢筈峠へと進み下山することに。
矢筈峠からの下りも、時々沢を渡りながら歩きます。
そこで・・
「わぁ〜」
いつものごとく、ぽんやり歩いていた私。石で滑り、あやうく水びたしになるとこで、手をついて何とかセーフ。
びっくりして、眠かった目も覚め、最後まで気を抜かずに!
やっぱり張り切って無理しすぎると体がついていきませんね〜。
初めての脊振山系遠征。
いや〜 今回も疲れました。
次は、お天気が良いときに、眺望を楽しみながら、ゆっくりのんびり歩きたいなぁ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1610人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
九州・沖縄 [2日]
椎原バス停〜車谷〜脊振山〜椎原峠〜鬼ヶ鼻岩〜小爪峠〜吉野山キャンプ場(泊)〜小爪峠〜金山〜坊主ヶ滝〜千石の郷
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
伝わってきます
この日は多良も雨でツルツルでした 5回ほどコけました
素敵なトレー二ングコース
脊振山系楽しそうですね〜自分もデビューしせんば
おはようございます
今日のお天気ならもっと楽しめたと思うのですが
昨日は寒いし、本当、修行でした
脊振山系、お天気良い日は気持ちいいと思いますよ〜
omiさんなら余裕で、脊振山まで行って日帰りできると思います
土日はまた冷え込みましたね~。
他の山々でも霧氷が見られたりしたようです。
僕は谷ルートは苦手です。なんか疲労が倍増する気が…
下りは油断禁物です!最近は疲れても必死で足を踏ん張って歩いてます。
ピンクの花はアケボノツツジですか?
5月の祖母山はどうかな?
この夏、
沢登するよ〜
いいね、用意は・・・
ラジャー!
朝早くより背振山系へお越し頂き有難うございました
晴天であれば良かったのにですね
今度は是非、晴天の日にお越し下さい。
縦走路も木漏れ日で気持ちいいし、遠く多良岳、雲仙方面も見渡せますよ
是非、是非 またのお越しを・・・お待ちしております
下りは、集中力も欠け、寝ぼけながら歩いてました
怪我したら、トレーニングの意味ないですからね
気をつけよ〜って反省しました。
お花は・・・名前わかりません
なんか、そこだけ咲いてて、iwy3が 向けてました。
今から、お山はあちこちでツツジが見ごろを迎えますね。
楽しみ、楽しみ
初めてお邪魔してきました
今回は、修行 だったんで
次は、お天気の日に、ゆっくり歩きたいです
多良山系や雲仙も見えるんですね。
途中、もしかしてあれは経ヶ岳?って景色が見えたんですが、ぼんやり霞んでて。
色んなルートがあるんで、楽しめそうですね
そうですね。怪我してしまうと休まないといけなくなったりで、悔しい思いをしたりしますよね。
僕もボルダリングで肘やら股関節やら痛めてしまったことがあります。
いきなり全力で登って痛めてしまったので、準備運動には気を付けるようにしています。
でも何より怪我がなくて良かったですね!
沢登りって
ヘルメットかぶって、ロープに繋がれて行くやつですか?
iwy3は、気持ちよかけん、濡れながら行くとさ〜なんて、呑気に言ってますが
そういえば、 買っちゃったんですか?
屋久島楽しみですね〜
そぎゃんた〜い、基本的には!
基本的には!ね〜
よかよか心配せんでも、あなた達の分もメット、ハーネス、カラビナ、確保器なんかはいくつももっとるけん全部貸してやるけん・・・
デジイチ買ったよ〜〜
イエーイ
BATTEN生活苦
トレーニング三昧ですね〜
もう屋久島もすぐそこですよね!
いいな〜いいな〜
以前行った時は宿だったので、テントを担いでまた屋久島に行きたくなってま〜す。
トレーニングしなくちゃ
きっと
ほんとうの沢登りなんでしょうね
デジイチ
とうとう・・
ひゃ〜 すごかとでしょうね〜
楽しみにしとります
屋久島、近づいてきました
去年、初めてaum隊長に連れて行ってもらったんですが、
今年は、ゼロtoゼロ なんで、 期待と不安が
どこまでも歩いていける、強靭な肉体にあこがれます
お〜、いかれたのですね〜
トレーニングとは それは大変でしたでしょう お疲れさまでした
猟師岩山から東の900m近い細い稜線・岩場が続くところは、石楠花も結構あるようで、これからなかなか見ごろかもしれませんね〜
是非今度はゆったりお楽しみみくださ〜い
教えて頂いたルートもわかり、無事行って来ました〜。
ありがとうございました
次は是非 の日に、ゆっくりのんびり楽しみたいです
トレーニング強化月間も、今月でひと段落。
今回果たせなかった脊振でのテント泊。
次計画するときは、もっとショートカットしたコースで行こう と思っとります
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する