ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 288265
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
東北

大好きな会津と越後の山々に抱かれて南会津三ッ岩岳

2013年04月28日(日) ~ 2013年04月29日(月)
 - 拍手
その他2人
GPS
17:15
距離
20.7km
登り
2,332m
下り
2,813m

コースタイム

28日 9:15三ッ岩岳登山口-12:20/1500圏-12:40/1300Mの鞍部
29日 6:45/1300Mの鞍部-9:10避難小屋-10:00-10:15三ッ岩岳-10:30避難小屋-13:40

天候 28日 小雨のち晴れ 
29日 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東北自動車道 西那須野塩原 下車 国道121−352号線を桧枝岐村方面へ
登山口 小豆温泉窓明の湯 付近 駐車スペ−ス30台位
コース状況/
危険箇所等
道標ほとんど無 有っても雪の下。山が丸っこいので下山でホワイトアウトになるとかなり危険です。雪庇の踏みぬきも考えられます。テント、ツエルト必携。天気悪化の時は即撤退です。
地図、磁石必携GPS持参ならさらに良。但しGPSは故障等考えられるためアナログは完ぺき使いこなせる必要あり。
三ッ岩岳〜窓明山の周遊は平成7年の福島国体の山岳の登山コ−スになりました。

それ以外はほとんど登山道は無いと考えた方がいいです。

過去、五月の雪の少ない年付近の恵羅窪山〜城郭朝日山で密藪の洗礼を受けましたが足が地面に着かないほどの藪でした。
1100の巽沢山しか見えません?さらに雨まで!上は相当荒れている。
1100の巽沢山しか見えません?さらに雨まで!上は相当荒れている。
三ッ岩岳登山口です。
三ッ岩岳登山口です。
Kチャン、Rチャン今日も元気ですね。
1
Kチャン、Rチャン今日も元気ですね。
Kチャン今日テン泊デビュ−ですね。それも残雪です。60リットルのザック買って気合い入っていますね。
4
Kチャン今日テン泊デビュ−ですね。それも残雪です。60リットルのザック買って気合い入っていますね。
三ッ岩岳の登山口ですがここは途中まで沢コ−スですので春は危険です。
三ッ岩岳の登山口ですがここは途中まで沢コ−スですので春は危険です。
こちらが尾根コ−スの登山口です。右奥にあります。
1
こちらが尾根コ−スの登山口です。右奥にあります。
白いイワウチワです。
2
白いイワウチワです。
見つけました。イワウチワ四姉妹です。雨に濡れて寒そう。
10
見つけました。イワウチワ四姉妹です。雨に濡れて寒そう。
登山道の両脇をイワウチワが飾ります。
登山道の両脇をイワウチワが飾ります。
ついに雪が降ってきました。
ついに雪が降ってきました。
前日降った雪が重い。
1
前日降った雪が重い。
26.27の吹雪で遭難騒ぎがありました。県警のヘリにホパ−リングされました。絶対に手振らないでね!!私達呼んでません。
途中すれ違いました。無事自力下山何よりです。
26.27の吹雪で遭難騒ぎがありました。県警のヘリにホパ−リングされました。絶対に手振らないでね!!私達呼んでません。
途中すれ違いました。無事自力下山何よりです。
窓明山山頂は見えません。まだホワイトアウトの様です。会津の山は山頂が丸っこいので地図磁石を使いこなせないと、とんでもない方向に行ってしまいます。
1
窓明山山頂は見えません。まだホワイトアウトの様です。会津の山は山頂が丸っこいので地図磁石を使いこなせないと、とんでもない方向に行ってしまいます。
1500圏まで登りましたが、稜線は風が強そうなので下の鞍部にテン泊する事にしました。
明日に期待します。
3
1500圏まで登りましたが、稜線は風が強そうなので下の鞍部にテン泊する事にしました。
明日に期待します。
鞍部まで戻ります。
鞍部まで戻ります。
ようやく整地出来ました。
1
ようやく整地出来ました。
右が登山トレ−ス、左ト☆レに行くトレ−ス?
1
右が登山トレ−ス、左ト☆レに行くトレ−ス?
テント張ったんで中でビ−ル飲ましてくれ!
4
テント張ったんで中でビ−ル飲ましてくれ!
男だけなら絶対にやらないメニュ−。
前菜はオリ−ブオイルのトマト焼の二種類のとろけるチ−ズとバジルのせ。旨い!
10
男だけなら絶対にやらないメニュ−。
前菜はオリ−ブオイルのトマト焼の二種類のとろけるチ−ズとバジルのせ。旨い!
一段落したら水を作ります。26.27とかなり雪が降ったので綺麗です。
2
一段落したら水を作ります。26.27とかなり雪が降ったので綺麗です。
天気が回復しました。大好きな窓明山です。
シルェットの尾根を登り最後に雪庇の間を登ると山頂です。今回登れば5回目登りたい!
8
天気が回復しました。大好きな窓明山です。
シルェットの尾根を登り最後に雪庇の間を登ると山頂です。今回登れば5回目登りたい!
最高のロケ−ションです。
4
最高のロケ−ションです。
最高のロケ−ションです。
2
最高のロケ−ションです。
Rチャン会うたびに小物装備が増えているね?
1
Rチャン会うたびに小物装備が増えているね?
日が沈みます。稜線に居たらな?二人の女性を連れているので無理はしません。
日が沈みます。稜線に居たらな?二人の女性を連れているので無理はしません。
今日はパスタです。
モッツァレラと野菜の完熟トマトソ−スです。
6
今日はパスタです。
モッツァレラと野菜の完熟トマトソ−スです。
青の洞窟のボルネ−ゼです。
カルボナ−ラも有ります。
お腹一杯で〜す。
青の洞窟のボルネ−ゼです。
カルボナ−ラも有ります。
お腹一杯で〜す。
後は暖を取りながらバ−ボンと芋焼酎のお湯割りを飲んで寝ます。4時起きね。
2
後は暖を取りながらバ−ボンと芋焼酎のお湯割りを飲んで寝ます。4時起きね。
明けて29日、今日はいい天気です。
1
明けて29日、今日はいい天気です。
朝食です。
残りのフランスパンは焼きます。
1
残りのフランスパンは焼きます。
焼いたパンにはてりやきピザソ−スにカレ−粉かけ。絶対に旨い!
1
焼いたパンにはてりやきピザソ−スにカレ−粉かけ。絶対に旨い!
さあ出発です。
青空大好き、ブル−大好き、m)さんに青空宅急便で送りました。午前中必着!
2
さあ出発です。
青空大好き、ブル−大好き、m)さんに青空宅急便で送りました。午前中必着!
今日も元気で〜す。
6
今日も元気で〜す。
お世話になりました。テン場
お世話になりました。テン場
はじめから急登です。
はじめから急登です。
上に上がると少し傾斜が緩みます。
上に上がると少し傾斜が緩みます。
気持ちのいいブナ林をゆっくり登って行きます。
1
気持ちのいいブナ林をゆっくり登って行きます。
窓明の巨大雪庇が見えます。近くで見るとかなりでかい!
3
窓明の巨大雪庇が見えます。近くで見るとかなりでかい!
三岩岳の山名の由来の突起が見えてきました。まだ道のりは遠い!
1
三岩岳の山名の由来の突起が見えてきました。まだ道のりは遠い!
一本のトレ−スが付きました。かなり高度が上がりました。
1
一本のトレ−スが付きました。かなり高度が上がりました。
あそこのダケカンバまで頑張ろう!
2
あそこのダケカンバまで頑張ろう!
ダケカンパの白が青空に映えます。
5
ダケカンパの白が青空に映えます。
何時も笑顔のKチャン
1
何時も笑顔のKチャン
Rチャンは何やっているの?
Rチャンは何やっているの?
山名の由来となった三ッ岩が見えます。山頂はさらに奥です。
山名の由来となった三ッ岩が見えます。山頂はさらに奥です。
シラビソの林の中を登ります。
シラビソの林の中を登ります。
三ッ岩岳避難小屋とても快適な小屋です。
1
三ッ岩岳避難小屋とても快適な小屋です。
カキ−ンてすぐ遊ぶ。
3
カキ−ンてすぐ遊ぶ。
山渓ポ−ズ
まだ山頂は見えません。
まだ山頂は見えません。
26.27は相当吹雪いた思います。冬山の様相です。
26.27は相当吹雪いた思います。冬山の様相です。
まだまだ山頂が見えません。その稜線のさらに先でした。
まだまだ山頂が見えません。その稜線のさらに先でした。
ついに山頂が姿を現しました。
ついに山頂が姿を現しました。
Rチャン写真ありがとう!
3
Rチャン写真ありがとう!
まだ登っていない越後と会津の県境山々。
司馬遼太郎の小説『峠』に出てくる八十里越は何処だろう?右の雪庇の稜線は3年前に辿った高幽山。後何年かければこの山々に足跡を残せるのだろう?
4
まだ登っていない越後と会津の県境山々。
司馬遼太郎の小説『峠』に出てくる八十里越は何処だろう?右の雪庇の稜線は3年前に辿った高幽山。後何年かければこの山々に足跡を残せるのだろう?
三ッ岩岳山頂です。御夫婦のテレマ−カ−に撮ってもらいました。後は会津駒ケ岳です。
昨日頑張って我々より上にテントを張ったそうです。
9
三ッ岩岳山頂です。御夫婦のテレマ−カ−に撮ってもらいました。後は会津駒ケ岳です。
昨日頑張って我々より上にテントを張ったそうです。
右が今度登る魚沼駒ヶ岳、中央の尖がりはかなり手強い荒沢山。左は10年位前に登った中ノ岳です。八海山は隠れて見えません。
4
右が今度登る魚沼駒ヶ岳、中央の尖がりはかなり手強い荒沢山。左は10年位前に登った中ノ岳です。八海山は隠れて見えません。
一月に金峰山、二月に蓼科山、北横と縞枯。そして雲取、三月に安達太良どんどん夢が叶いましたね。今日三ッ岩岳テン泊で登頂。Kチャン背中少し逞しく見えます!次、魚沼駒ヶ岳でしたね。付き合うよ!
1
一月に金峰山、二月に蓼科山、北横と縞枯。そして雲取、三月に安達太良どんどん夢が叶いましたね。今日三ッ岩岳テン泊で登頂。Kチャン背中少し逞しく見えます!次、魚沼駒ヶ岳でしたね。付き合うよ!
さえない後姿。
会津駒ヶ岳の奥に日光白根をはじめ日光の山々
1
会津駒ヶ岳の奥に日光白根をはじめ日光の山々
山頂から大好きな南会津の展望。
4
山頂から大好きな南会津の展望。
山頂から大好きな南会津の展望。
2
山頂から大好きな南会津の展望。
展望満足頂けましたか!
展望満足頂けましたか!
Rチャン磁石、避難小屋にロックオンしてね。下山です。俺のは登山口にロックオン。
晴れていても必ず行います。
Rチャン磁石、避難小屋にロックオンしてね。下山です。俺のは登山口にロックオン。
晴れていても必ず行います。
さぁ帰ろう!
楽しんでもらえたようですね♪嬉しいよ!
2
楽しんでもらえたようですね♪嬉しいよ!
この広さホワイトアウトになると危険です。磁石地図必携です。
1
この広さホワイトアウトになると危険です。磁石地図必携です。
気持ちのいい雪面が続きます。
気持ちのいい雪面が続きます。
白いのが窓明山、その左に坪入山、右のうなる稜線の右端が山毛欅沢山、右奥の尖がりは大博多山
恵羅窪山、左の尖がりが城郭朝日山。我ながら登りに登ったり。ここに何年の歳月をつぎ込んだだろう。
4
白いのが窓明山、その左に坪入山、右のうなる稜線の右端が山毛欅沢山、右奥の尖がりは大博多山
恵羅窪山、左の尖がりが城郭朝日山。我ながら登りに登ったり。ここに何年の歳月をつぎ込んだだろう。
左奥の丸いのが会津丸山岳、梵天岳、高幽山、坪入、ギザギザの会津朝日岳。我ながら登りに登ったり。でもまだまだ沢山ある。一生かかっても無理かな?
6
左奥の丸いのが会津丸山岳、梵天岳、高幽山、坪入、ギザギザの会津朝日岳。我ながら登りに登ったり。でもまだまだ沢山ある。一生かかっても無理かな?
どんどん下ります。
1
どんどん下ります。
どんどん下ります。
1
どんどん下ります。
どんどん下ります。
どんどん下ります。
冬はここから入るんだ〜中真っ暗でなんも見えない。
まきスト−ブがあります。水場は直ぐ近くにあります。昔ここに泊まって窓明山の紅葉見ました。今まで見た紅葉で一番でした。
秋ここに泊まって窓明山おねがいしま〜すって
余計な事しゃべってしまった。
2
冬はここから入るんだ〜中真っ暗でなんも見えない。
まきスト−ブがあります。水場は直ぐ近くにあります。昔ここに泊まって窓明山の紅葉見ました。今まで見た紅葉で一番でした。
秋ここに泊まって窓明山おねがいしま〜すって
余計な事しゃべってしまった。
最後のご褒美です。
2
最後のご褒美です。
もちろん三等分です。
もちろん三等分です。
腹も満たされました今日は窓明やめて帰ろう。
腹も満たされました今日は窓明やめて帰ろう。
いつまでもいつまでも眺めていたい会津と越後の山々。至福の一時です。
3
いつまでもいつまでも眺めていたい会津と越後の山々。至福の一時です。
窓明山今回は登れませんでした。残念!
そうだ秋に約束させられたんだ。
2
窓明山今回は登れませんでした。残念!
そうだ秋に約束させられたんだ。
南に目を向けると荒海太郎岳、芝草山、田代山、台倉高山以外登っていない山ばかり。
3
南に目を向けると荒海太郎岳、芝草山、田代山、台倉高山以外登っていない山ばかり。
幻想的な風景です。
3
幻想的な風景です。
Kチャン頑張りましたね。その笑顔♪本当に楽しかったみたい?
4
Kチャン頑張りましたね。その笑顔♪本当に楽しかったみたい?
俺も結構頑張りました。
4
俺も結構頑張りました。
ブナ林をどんどん下ります。
ブナ林をどんどん下ります。
Rチャンまた遊んでる?違いますこけたんです。雪がかなり腐りました。
2
Rチャンまた遊んでる?違いますこけたんです。雪がかなり腐りました。
最後に三ッ岩岳方面の景色の見納めです。
最後に三ッ岩岳方面の景色の見納めです。
疲れ切れた体にはやはり花です
癒されます。
あと少し頑張ろう。
2
疲れ切れた体にはやはり花です
癒されます。
あと少し頑張ろう。
お帰り!登りにも写したイワウチワ四姉妹です。
5
お帰り!登りにも写したイワウチワ四姉妹です。
日が差すと花が輝きます。
1
日が差すと花が輝きます。
白いイワウチワも有ります。
3
白いイワウチワも有ります。
お疲れさまでした。二人とも60リットルのザック背負って頑張りましたね。
まだ余裕で〜す♪
楽しかったです♪
会津の山って素敵ね♪
又登りたいです!
泣かせること言ってくれるね。
6
お疲れさまでした。二人とも60リットルのザック背負って頑張りましたね。
まだ余裕で〜す♪
楽しかったです♪
会津の山って素敵ね♪
又登りたいです!
泣かせること言ってくれるね。
600円也露天内湯に石鹸の類はありません。
食事処と休憩室有。
1
600円也露天内湯に石鹸の類はありません。
食事処と休憩室有。
源泉55度。右は48度以上あります。
茶褐色のいいお湯です。左はゆっくり入れます。
1
源泉55度。右は48度以上あります。
茶褐色のいいお湯です。左はゆっくり入れます。
登った三ッ岩岳2065mです。でっかい山です。
2
登った三ッ岩岳2065mです。でっかい山です。
駅前食堂ふるさとさんです。会津高原駅にあります。チャミングなおば−ちゃんが迎えてくれます。
1
駅前食堂ふるさとさんです。会津高原駅にあります。チャミングなおば−ちゃんが迎えてくれます。
もり蕎麦お願いします。これ全部おまけ♪550円?さらに大もり。
6
もり蕎麦お願いします。これ全部おまけ♪550円?さらに大もり。
コヒ−もサ−ビスです。お菓子もです。
3
コヒ−もサ−ビスです。お菓子もです。
みんなありがとう!
一番楽しかったのは俺です♪。
7
みんなありがとう!
一番楽しかったのは俺です♪。
窓明山、素敵なネ−ミングです。
5
窓明山、素敵なネ−ミングです。

感想

幾重にも稜線が重なりあう会津と越後の山々、水平線の彼方まで山が続きます。

特に五月は残雪が輝き水墨画のようです。本当に綺麗です。

一生賭けても登れない事は分かっています。

でも、会津の山々と越後の山々は私のライフワ−クです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1519人

コメント

いい山ですねえ〜
ten-no-kiさん、こんにちは。初めまして〜

窓明山、素敵な名前ですよね
以前、山渓で拝見して、行ってみたいと思いました。

記事は秋山だったと記憶しておりますが、雪を被ってもいい感じですね

テレマーカーさんもおられたということは、山スキーでも楽しめる山でしょうか?

今シーズンから25年振りに山スキーを再開しましたので、いつか行ってみたいです

お年がお近いようですが、私もまだまだこれからバンバン行きますよ〜
2013/5/1 12:35
今日はいい一日になりそうです。
FRESCHEZZAさん、こんにちは!そしてはじめまして

窓明山、素敵な名前ですよね
私と同じように想っている方がいて嬉しいです。
無雪期に行った時は山名を書いた木柱が在るのみの素朴な山頂でした。今はそれも無いかも?ここから見る風景も最高です。

私は滑った事無いのですが楽しめると思います。見る限り三ッ岩岳の北斜面は最高です。避難小屋へ回り込むように滑ります。後は登って来た尾根を今でしたら1100m位まで行けると思います。

そこまで登る登山道が結構急で滑りやすいのでスキ−ブ−ツだと辛いかもしれません
長靴デポが良いかもしれません

窓明山も家向山の鞍部まで最高の斜面です。

私も滑りたいです

これからもがんばりましょう

5月連休は八甲田へ山スキ−に行きます

ちなみにFRESCHEZZAさんも山スキ−ですか
2013/5/1 14:29
はい。そうですよ。
早速のご返信ありがとうございます〜

八甲田ですか。いいですね
私も山スキーで3回行きましたが、なんせ大昔のことですから、八甲田も再訪したいです
行きたい山がどんどん増えて、全く追い付きませんが

こちらは学生時代に山スキーを始めまして、その後10年程はたまに行ってましたが、結婚以来25年間、大休止しておりました

今シーズンから再開しようと思いましたが、さすがに30年前の道具なので、この際一生もん!! と大枚はたいて一式買い替えました

ということで、GW後半もヤマレコを拝見しつつ山スキーの行先を思案中ですが、休みが5日目に入ると、段々とどうでもよくなってきたり
2013/5/1 15:08
こんにちは
三ツ岩、窓明は件の福島国体の翌年秋に登りました。
福島国体翌年ということで地元の登山者は結構いましたが、当時は中高年の百名山ブームで、わざわざ遠方から桧枝岐まで来て会津駒を無視して隣の山に登る好き者は少なかったようです。
山でご一緒した地元の方に東京から来たと話すと『あんたも本当に山が好きなんだね』と笑われながら、キノコ汁をごちそうになりました。
2013/5/1 16:25
訂正とお詫び
大変失礼致しました。5月1日午後5時以前の地図に誤りがありました。訂正とお詫びを申し上げます
2013/5/1 17:05
コメントありがとうございます。
match1128さん こんにちは

私は10年以上前の秋に初めて登りました。今手元に資料が無いので日時ははっきりしませんが紅葉が綺麗でした今でも覚えています。

三ッ岩岳の避難小屋に泊まりました。確かその夜は鳥チャンコ鍋をやりました。 美味しかったです。
2013/5/1 17:18
今年は雪が多いですね
アクティブにご活躍ですね
私が登ったときは雪が少なかったので日帰りでした。
http://sumon2.web.fc2.com/fukusima/mituiwadake.htm

12年前、登ることができなかった 菅名岳、3度目の挑戦で登りました。
http://sumon2.web.fc2.com/niigata/suganadake.htm
2013/5/6 11:03
会津の山々
こんばんは

ゆっくりとレコを読ませてもらいました

会津の山々もいい景色ですね
それに青空やダケカンパの白さも最高です

私もその頃福島にいました
同じく青と白を堪能しましたが、お湯の色だけは違ったようでしたね
2013/5/6 20:58
菅名岳登っていません
eburisasiさん お久しぶりです。

三岩岳から窓明山へ周遊の予定でしたが前々日と前日の雪で三岩岳だけになりました。

先日、越後白山に登りましたが菅名岳にはまだ行っていません。

奥の川内山塊には登りたい山が沢山あります。
2013/5/7 11:52
mofmofさんコメントありがとう!
レコゆっくり読んでいただきありがとう

南会津の山々には一部を除きほとんど登山道はありません 。4月5月と雪を利用して登ります。

一番奥にある会津丸山岳には3年前5月と8月に登りましたが8月沢から登ったのですが両足の沢靴が壊れ大変な目に遭いました。自己管理責任です。

2日目の行動時間は何んと15時間ヘロヘロで戻りました。

でも山頂は広く池塘がたくさんあり高山植物が風に揺れる幻想的な所です 又行きたい
2013/5/7 12:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら