記録ID: 2889041
全員に公開
講習/トレーニング
丹沢
塔ノ岳でトレーニング
2021年01月31日(日) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:19
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 1,307m
- 下り
- 1,294m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:57
- 休憩
- 1:22
- 合計
- 6:19
距離 13.5km
登り 1,307m
下り 1,306m
13:26
07:07 スタート(0.00km) 07:07 - 休憩(2.02km) 07:41 - 休憩(4.28km) 08:39 - 休憩(4.33km) 08:46 - 休憩(5.41km) 09:30 - 休憩(5.43km) 09:35 - 山頂(6.45km) 10:22 - 休憩(6.50km) 11:07 - 休憩(7.62km) 11:39 - 休憩(8.79km) 12:13 - 休憩(8.79km) 12:19 - 休憩(11.12km) 12:56 - 休憩(11.13km) 12:59 - ゴール(13.05km) 13:26
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
花立から山頂まで登山道には雪が残っていました。 チェーンスパイクがあるとあんしんです。 |
写真
感想
非常事態宣言が出たおかげで、初日の出を見に行って以来の山行。宣言はまだ解除されておらず、延長されるという話も聞こえてきてはいるが、このままだと体が鈍ってしょうがないので危機感をもって意を決した。
昨年6月の最初のコロナ明けにも3回塔ノ岳に登っており、ここが一種のベンチマーク。3時間半で登れるかどうかが一つの目安。雑事場の平までの最初のピッチは競うようにして登る同年輩の人がいたので、過去最高のペースとなった。その後も堀山の手前で小さい痙攣が出始めたが何とか抑え込んで、まずまずのペースで花立まで来た。この調子なら3時間を切れるかも、とスケベ心を出したのがいけなかったのか、金冷シの先で両脚とも攣って万事休す。カメの歩みのようなのろさで何とか山頂へ。それでも3時間15分で登れたのだからまずまずか。昨年6月末の体調は維持できていることが確認できてほっとした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:153人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する