記録ID: 288949
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道東・知床
羅臼岳〜硫黄山手前コル日帰り往復登山
2013年06月29日(土) [日帰り]
- GPS
- 13:40
- 距離
- 30.2km
- 登り
- 2,806m
- 下り
- 2,792m
コースタイム
岩尾別温泉3:30-4:35弥三吉水4:40-5:55羅臼平6:00-6:35羅臼岳6:55-7:20羅臼平-7:48三ツ峰-8:30サシルイ岳8:35-9:15オッカバケ岳9:30-10:23南岳10:30-11:00知円別岳-11:50硫黄山手前コル12:00-12:28知円別岳-13:00南岳13:05-13:55オッカバケ岳14:00-14:55サシルイ岳15:00-15:38三ツ峰-15:52羅臼平15:55-17:19岩尾別温泉
過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
硫黄山からカムイワッカへ降りる予定が、道路規制が7月1日までのため断念。羅臼岳から行けるところまで行って引き返す日帰り往復縦走。 朝3時頃から明るくなるが、ヒグマとの遭遇が怖いのでヘッドライト点灯の必用がないほどの明るさになるまで待機。3時30分出発。今年は雪が多いとの事で、弥三吉水あたりから雪渓が現れる。スピード重視で柔らかい軽登靴を履いてきたため、雪面が固いとキックステップができないので、大沢の急登は4本爪アイゼンをつけて登る。岩清水から上にも雪渓があるが、こちらは問題なし。羅臼岳山頂からの景色は良く、羅臼町側は雲海が広がる。遠くに硫黄山が見え、縦走の気をそそる。 羅臼平から三ツ峰の登りも急登の雪渓があり4本爪アイゼンをつける。ここから硫黄山までの5つのピークの上り下りすべてに雪渓があったが、雪も緩んでキックステップで進む。 知円別岳からは、今年の登山者が少ないためであろう、踏み跡がはっきりせず、やせ尾根上を恐る恐る歩く。 硫黄山直下まで歩いてたが、硫黄山の最後の雪渓を軽登山靴と4本爪アイゼンで登りきる自信がないため、ここで断念。引き返すことに。 羅臼平まで快適に知床の稜線をかけぬけ、大沢の雪渓はビニールを尻にひいて一気に滑り降り、ヒグマに遭遇することなく無事下山。登山者にも羅臼平で2パーティに会っただけで、羅臼平から硫黄山往復は誰にも会わずに、知床の大自然を独り占めで満喫できました。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3068人
14時間近くの山行ですね。
羅臼からの日帰りプランは何度か立ててみたのですが私の力量では、南岳のピストンでも怪しかったりします。
硫黄山は惜しかったですね、カムイワッカ側から昨年行ったのですが、知円別岳へ進む雪渓斜面を渡ってしまいtakanobumさんと同じようにあの斜面に出合い山頂はあきらめました。
あのルートを上がる人もいましたが、少し易しいルートが雪渓をトラバった先にあるようです。
トラパるのも少し度胸が必要ですが..
http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.html?longitude=145.16270561469&latitude=44.132911335537
を参考に次回チャレンジしてください。
山口県からのトライなので、少しでも遠くまで行きたくて頑張りました。
硫黄山はトラバースも考えたのですが、足を滑らした時に下の岩場までに止める自信がなく、あきらめました。次回はカムイワッカ側から登ってみたいです。
でも、雪渓が多く残っていたおかげで、下り斜面は相当なスピードで駆け下る事ができ、良い時間短縮になりました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する