記録ID: 2890063
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
比良山系
武奈ヶ岳de雪中テント泊🎵
2021年01月30日(土) ~
2021年01月31日(日)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:45
- 距離
- 18.0km
- 登り
- 1,410m
- 下り
- 1,457m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:19
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 4:30
距離 7.5km
登り 914m
下り 325m
12:29
宿泊地
2日目
- 山行
- 4:22
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 5:04
距離 10.5km
登り 496m
下り 1,165m
天候 | 1日目 くもり一時晴れ 時々雪 2日目 くもり 一瞬ハレ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし |
その他周辺情報 | 天然温泉比良とぴあ https://www.hiratopia.com/ 十割蕎麦 白ひげ蕎麦 https://www.google.com/amp/s/s.tabelog.com/shiga/A2505/A250501/25007332/top_amp/ |
写真
感想
3度目の正直
去年も一昨年も途中撤退だったけど
やっと雪の武奈ヶ岳登頂できました😊嬉🎵
久しぶりの雪中テント泊は新鮮でとっても楽しかった
登山口から山頂まて?すへ?てツボ足笑
ワカンもアイゼンも使わず笑
雪を融かして飲水作りは初めて!
今度雪中テント泊するときは大きな雪だるま作ってみたい笑
冬装備はいつもより荷物重たかったけど
カメ足の私にペース合わせて歩いていただいたので
全然疲れ知らずでした
ありがとうございました😊
✳︎備忘録✳︎
グレゴリー55Lザック 総重量15-16kg
はじめての雪中テン泊。はじめての武奈ヶ岳。
残雪期のテン泊とは勝手が違いますねー
思ったより雪も少なめで気温もあまり下がらず、いい感じで夜を越せました。
次は晴れの日の山頂踏みたいなあ。
天候が心配でしたが、登ってみればガスってたけど、風も弱く適度な新雪で快適な山行でした。
厳冬期の武奈ヶ岳、三度目の正直。
3回とも違うルートからのチャレンジとなりました。1回目スタートが遅れ、さらに大雪でタイムオーバー😅2回目 近道と思い、進んだがハードコースでたいむおー😭そして今回は、テン泊で挑み、釈迦岳周りで周回も出来、夜わ楽しい鍋パ〜😊あいにく2日目の武奈ヶ岳の頂上はガスってましたが、やっとミッションクリアでき、感無量で胸がいっぱいでした。
また、厳冬期武奈ヶ岳ブルーに会いに行きたいとおもいます🤗
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1489人
yukky888さん こんばんは
みなさん 初めまして
時折、みなさんの楽しそうな山行を拝見させて頂いております。
前日の金曜日にも武奈ヶ岳を訪れたところでした。土曜日は近隣の県境尾根から西陽に輝く武奈ヶ岳を眺めておりましたが、yukkyさんがいらっしゃると知っていれば、土曜日に武奈ヶ岳に行けば良かったと思いました。
ここは春夏秋冬、美しいところですので宜しければ、他の季節にでもいらしてみて下さい。天気が良ければ武奈ヶ岳のみならず北比良峠やコヤマノ岳からも素晴らしい朝陽を眺めることが出来ます。私にとってここはyukkyさんにとっての高御位山みたいなところなのです。
夏の時期は釈迦岳からも眺めることが出来るのですが、ただ今年の夏はブヨが大発生していて、釈迦岳でも武奈ヶ岳でもブヨに刺されまくって大変な目に合いました。八雲ヶ原の湿原は初夏には鷺草が舞うところでもあります。
私はみなさんが訪れた翌日の月曜日の早朝にも武奈ヶ岳を訪れているのですが、雲海を茜色に染め上げる朝陽の光景をお届けしたいと思います。明日にはレコをアップする予定ですので、宜しければご笑覧ください。
yamaneko0922さん こんばんは
武奈ヶ岳のレコ、拝見しました。
朝陽に染まる空、雲海、素敵ですね〜
私が初めて武奈ヶ岳に登ったのは約30年前。
当時八雲が原の美しさに感動したことを覚えています(*^^*)
素晴らしい山で…ときどき無性に登りたくなります
サギソウもきれいなんでしょうね〜また季節を変えて訪れたいです
いろんなルートがあって魅力たっぷりの武奈ヶ岳、
機会が合えば案内していただけると幸いです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する