三田の里山登山2(広照寺山〜寺山〜高畑山)
- GPS
- 04:13
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 462m
- 下り
- 449m
コースタイム
- 山行
- 4:39
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 5:12
大舟寺境内を見物
歩行距離:7.1km
歩行時間:4時間13分(昼食、見物休憩含む)上記の5時間12分は間違っています。
最低高度:212m
最高高度:492m(寺山)
累計高度(+) 547m
天候 | 天気予報では午後3時頃から小雨でしたが、薄曇りから一時晴れ、のち曇りで雨には遭わず。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はありませんが、はっきりした登山表示は無く、目印テープとGPSを頼りに歩きました。 急登があり落ち葉で滑りやすいので、雨の後は要注意! |
その他周辺情報 | 食事処:木器亭☎079-569-0272 お昼の定食がいろいろあって美味しいです。 10月中旬には、波豆川口周辺は休耕田を利用したコスモス畑となり綺麗です。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
筆記用具
常備薬
保険証
携帯
時計
ストック
カメラ
|
---|---|
共同装備 |
コッフェル
ガス缶
ガス口
|
備考 | ぜんざいを作って食べたら登山がいっそう楽しくなりました。 |
感想
1月31日から一泊二日で雪山登山を予定していましたが、緊急事態宣言が出されて宿泊登山は中止となり、代替えで近くの里山日帰り登山、1月17日三田の里山(鳥飼山〜昼ヶ岳〜行者山)https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2868198.html
の続きを検討しました。
2月1日の天気予報は、あまり良くなくて午後2時からは雨なので、4〜5時間ぐらいで登れる、三田の里山(広照寺山〜寺山〜高畑山)登山に決めました。
当日は、昼食用に仲間の一人がぜんざいを準備してくれましたが、午後から天気が崩れるので早く下山した方が得策と判断して、ぜんざいの材料は車に残して出発しました。
マイナーな低山歩きなので(今回も山では誰にも会わず)、登山口の表示も無く、頼りになるのは地図とGPSナビと目印の赤とピンクのテープだけでした。
低山ですがいくつもの登り下りが続き、急登では落ち葉で滑りやすく、両足で踏ん張り、手で木々をつかんで登りました。
山頂からは眺望が無く、冬期なので花も無く、右膝も痛いのに、それでも平凡な生活からの逃避、未知の登山道のスリル感、わくわく感が低山歩きを病みつきにしています。
早く下山できたので、車道から見える多宝塔が気になっていた蓮華寺にも立ち寄りました。境内にたくさんのモミジ落葉を見つけたので、紅葉時期にもう一度訪れたいと思いました。
まだ天気が持ちこたえそうだったので、有馬富士公園にも立ち寄って、車に残していたぜんざい(餅、栗入り)を調理して美味しく頂いて帰りました。
最後に、10月中旬頃に今回の山を実施すれば、休耕田が一面のコスモス畑になって綺麗と思います。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する