朝駆け登山【綿向山】健康診断の前に天候診断❓サーモンピンクに染まるモルゲン霧氷に感動💕
- GPS
- 03:26
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 831m
- 下り
- 827m
コースタイム
- 山行
- 2:26
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 3:24
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
とても良く整備されたハイキングコース |
写真
感想
今日は年に一度の会社の健康診断である。公休を利用して民間の健康管理センターへ受診しに行くのだが、私の予約時間は10時45分となっている。なんとも中途半端である。
健診の開始時間までに山へ行こうと考える。天気予報によると比良も鈴鹿も前夜から深夜にかけての快晴が、朝の日の出時刻(6時50分ごろ)まで続くようだ。そして8時ぐらいからは雲が広がってくる模様だ。因みに天気と暮らすの指数はC。風が強いのかな。
10時半ぐらいまでに栗東市の健康診断の会場へ戻ることを考慮して、綿向山へ早朝ハイクすることにしよう。霧氷に期待したいところだ。
綿向山へは何度も訪れているが、期待に反して天候に恵まれる機会が少ない。今日はどうだろうか。山頂で、昇る朝陽は見れるかな。
天気予報的には私の見立てでは良い筈だ。よし、健康診断ならぬ天候診断だ!絶対晴れる!
山頂までの所要時間を2時間弱と想定すると5時前にはスタートしたい。しかし自宅を出発するのが出遅れた。御幸橋駐車場に到着すると既に5時を回っている。慌てて支度をする。
駐車場には一台の軽自動車が置かれている。同じような思惑で既に登り始めておられる方がいらっしゃるのだろうか。先を越されたな。
ヘッデン灯して5時15分にスタートした。闇の中だが意外にも恐怖感が無い。よく整備された登山道だからだろうか。周囲も比較的明るい気がする。と、見上げれば美しい半月が明々と輝っている。月明かりのお陰である。
1時間半で山頂へ到達できるだろうか。ひたすら登る。汗をかかない程度のハイペースで行こう。登山道に雪は全く無い。快調に登る。
5合目小屋まで来ると中に人影がある。男性がお二人のようだが、おそらく駐車場の軽自動車の主であろう。
先に行くことにする。これで山頂一番乗りの可能性が高まった。
7合目の行者コバまで来ても積雪は薄っすらである。ここから冬道の比較的急な尾根道になるのだが滑り止めは装着せずにそのまま行く。
次第に空が明るくなってきた。
あっ!樹々には霧氷が付いている。
やがて冬道分岐を経て山頂へと到着した。ご来光時刻に間に合った。
空には少し雲がかかってはいるものの、空気は澄み絶景が広がる。正面に雨乞岳の雄大なる山容。その南に鋭く鎌ヶ岳。鎌尾根、水沢岳、宮指路岳、そして仙ヶ岳。見事な眺望である。
東の空が赤くなる。どうやら鎌ヶ岳と水沢岳の中間、鎌尾根から陽が昇るようだ。
と、尾根のシルエットから橙色に輝くドラゴンボールのような珠(たま)が現れ出した。ご来光の瞬間である。美しい。素晴らしい。
ウリさんの天候診断、良好!異常無し!大当たり!
ちょうどこのタイミングで先ほどの男性お二人が登頂されてみえた。美しい光景を目の当たりにして感嘆の声を上げておられる。
写真をお願いして撮っていただいた。ありがとうございました。
太陽が昇り周囲が赤く染まってきたのでモルゲンロートな風景に期待して北尾根の方へ足を延ばす。
霧氷が美しい。尾根が麗しい。鈴鹿の峰々が壮観だ。
振り返ると昇りゆく太陽の日を浴びて、歩いてきた綿向山からの稜線が赤く染まっている。霧氷はサーモンピンクに輝いている。
とてもいいタイミングで訪れられて幸運だったと思う。しばし北尾根で絶景を堪能したあと、時間が迫ってきたが故に下山を開始した7時半過ぎには、上空には雲が広がり出して眺望も霞みつつあるのだった。
歩き易い道を急ぎ足で軽快に下ってゆく。さすが人気の山、平日なのにたくさんのハイカーさんが登ってみえる。
しかし先ほど見た霧氷にモルゲンロートのスペシャルな風景を、すれ違う彼らは観ることが出来ないだろう。そんな優越感とも意地悪とも言える快感に浸りながら、御幸橋駐車場へと下山した。
それにしても健診前10時間は飲み食い禁止。昨日の夕食は21時。朝食抜き、行動食・おやつ無し、水分摂取無しのハイキングは辛いね。普通そんな日に登山はしないよね〜
健康診断が終わったのは12時半だった。お腹減りまくり。取り敢えず、すき家の牛丼を食べに入った。
uriuri4211さん
こんばんは 今日はすれ違ってたのですね。
私が大津の自宅を出て高速走ってるときに夜が明け綺麗な鈴鹿の山並みが見れましたがその時はもう山頂におられたのですね。素晴らしいタイミング、優越感にひたる気持ちめっちゃわかりますよ(^_-)-☆
健康診断の時間もこの景色を見るために設定されたのかも。
健康診断の結果は見なくても健康に違いないと確信しています(^-^)
hiropyさん、こんばんは。
そうなんです、hiropyさんのレコ見てビックリしました。帰路、たくさんの方々とすれ違った中でも挨拶が気持ちよくて一番印象的だったのですが・・😅
お花の先生のhiropyさんとは住まいも近いようですし、いつも似たような山行をしてますので其のうちお逢い出来ると思ってました。
今度はキチンとお話ししたいですね。
ご来光ハイクはタイミングどんピシャ!狙い通り。山の天気は難しいので、なかなかそう上手く行かないんですけどね。今日は幸運続きですね😁
健康管理だけは運まかせではいけませんね。運動はやり過ぎなぐらいなのですが、甘い物(単糖類)を控えなさい!と今日先生に言われました。
山でチョコや饅頭、めっちゃ旨いのに〜😂
とっても、キレイ‼️
羨ましい😁
koumamaさん、いいでしょう〜😆
前夜から冷え込んでましたし、風も強い予報でしたのでね、霧氷は狙い通りだったのですが、御来光はあまり期待してなかったのです。いっつも訪れる度にガスガスが多い山なのでね。
しかし予想外の素晴らしい光景に出逢えました。数多く行けばいい日にも当たりますね😁
やっぱり山はやめられません!やめる気無いけど〜
ウリさん、こんにちは。
健康診断の前に山登り? 朝飯前の散歩みたいですね。健診前日からの飲食断ちで山に上がったんでしょ? 「あんたも好きね〜」って感じです(笑)
わたしも毎年恒例にしている人間ドックが近づいている… 今年は久しぶりに脳ドックもセットしました。PSAに各腫瘍マーカーも同時にしてましてサービスで血管ドックもしてくれたりと。大腸ファイバーも何年かごとにしてるんですけどね。
タバコも酒もやらなくて健康診断もして「あの人ポックリ逝かはったね〜」って言われるかも。
ちょっとだけよ〜💕ののさん
ちょっとだけ山が好きなもので、健康診断の日の朝に3時に起床して山へ行きました。
ま、朝メシ前の昼メシ前って感じですかね😁
毎年人間ドック受診されてるんですね。素晴らしい!私なんぞは会社の健診項目だけ。有料オプション検査もあるのですが受けずです。もうちょっと自身の健康に関心を持たないといけませんね。
ののさんは仕事が忙し過ぎるから、過労やストレスに気をつけて下さいよ。まぁ、仕事中でもテキトーにヤマレコ覗いたりヤフオクでポチッたりしておられるので大丈夫かな。
ポックリ逝かんといてくださいよ〜、雪の氷ノ山一緒に上がるまでは😁😆
uriさん、健康診断前にひと登り、お疲れさまでした。
霧氷に朝日があたると、こんなに綺麗な色を発するんですね。
雪山でモルゲンを見ることはありますが、ここまで綺麗なのは
初めてです。写真で見てこれだけ綺麗なら、実際に見るとどれだけ
綺麗だったことでしょうか。羨ましいです。
ただでさえ、前夜から飲み食いができない健康診断の朝に、
山に登ろうって考えが浮かぶことじたい、ただの変態としか言いようが
ありませんね (失礼しました)
血液検査の前に激しい運動をすると、CK値(クレアチンキナーゼ)が
かなり高く出ると言われていますが、大丈夫だったでしょうか?
kameさん、
この上無いお褒めの言葉、有難うございます😊
変態はちょっと心外でしてね、本当の変態は最近よくご一緒するbeggioさんなんですよね😁私の場合は「変態的」とか「変態気味」とか「変態未遂」ってことでお願いします。
冗談はさておき、ピンクの霧氷は本当に予想外の光景で言葉を失うほどの美しさでした。
こんな景色にタイミングよく出逢えるとは、ラッキー以外の何物でもありませんね。
血液検査の結果はすぐに出たのですが、ck値は大丈夫ですよ。激しい運動ってほどの山行ではありませんでしたので。
各項目すべて正常範囲内の数値なのですが、血糖値や尿酸値、赤血球数が高くてギリギリのラインだと毎回言われます。
なんせ大好きな甘い物を控えなあきませんのです。酒もタバコも○○もしませんしね〜😆😁
雪面や霧氷が朝日に染まるあの彩りは、たまりませんね。ため息が出るほど。まさに桃色吐息♪ 金色〜♪銀色〜♪桃〜色〜吐〜息♪お山〜に抱か〜れ、また山好きになる〜♪
やっぱり朝一はイイですね。
ペワさん、やはりそう来ましたね😁
実を言うと久々の替え歌シリーズで行こうかと、桃色吐息をさんざん頭の中で巡らせてたのですよ・・しかし不調で😭
お山に抱かれて・・かぁ、なるほど!さすがペワさん。素敵なアレンジですね。
私の場合、なんかエ○い方向に走ってしまう〜
仰るように朝の風景はいいですね!
今回みたいに御来光がドンピシャでハマったら感動ものです。さらに想定以上の見た事の無い景色に悶絶❗薄い桃色の霧氷がまさにそれでした✌
また今度はご一緒に〜😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する