ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 289722
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父

快晴!2週連続で百名山へ でもきつかった 甲武信ヶ岳

2013年04月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
knuma その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:38
距離
18.0km
登り
1,868m
下り
1,861m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

市営駐車場    6:45
近丸新道入口   7:05
 (近丸新道)
徳ちゃん新道合流 9:00
破風山分岐    10:50
木賊山      11:00
甲武信小屋    11:20
甲武信ヶ岳    11:40
甲武信小屋    12:05 (お昼ご飯 55分)
木賊山      13:20
破風山分岐    13:25
徳ちゃん新道分岐 15:20
 (徳ちゃん新道)
近丸新道入口   16:55
市営駐車場    17:15
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西沢渓谷 市営無料駐車場利用
コース状況/
危険箇所等
近丸新道は崩落箇所もあるので注意が必要です。
迷うようなところは無いと思いました。
2000mを超えると雪が多くなってきました。
まずは道の駅みとみによってトイレを済ませます。
2013年04月28日 06:28撮影 by  DSC-WX100, SONY
4/28 6:28
まずは道の駅みとみによってトイレを済ませます。
駐車場から雁坂の道。今日は快晴、山頂からの眺望が期待できます。
2013年04月28日 06:38撮影 by  DSC-WX100, SONY
4/28 6:38
駐車場から雁坂の道。今日は快晴、山頂からの眺望が期待できます。
きつねさんに見送らて出発。
2013年04月28日 06:49撮影 by  DSC-WX100, SONY
4/28 6:49
きつねさんに見送らて出発。
林道をしばらく歩くとトイレと山岳指導所。
指導してくれる人は誰もいませんでした。
2013年04月28日 07:03撮影 by  DSC-WX100, SONY
4/28 7:03
林道をしばらく歩くとトイレと山岳指導所。
指導してくれる人は誰もいませんでした。
近丸新道と徳ちゃん新道の分岐。
今日の登りは近丸新道からなので右手から。
2013年04月28日 07:06撮影 by  DSC-WX100, SONY
4/28 7:06
近丸新道と徳ちゃん新道の分岐。
今日の登りは近丸新道からなので右手から。
かわいい看板。ここにもきつねがいます。
2013年04月28日 07:07撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
4/28 7:07
かわいい看板。ここにもきつねがいます。
近丸新道にはこんな感じの崩落箇所がいくつか。
注意して歩いていきます。
2013年04月28日 07:16撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
4/28 7:16
近丸新道にはこんな感じの崩落箇所がいくつか。
注意して歩いていきます。
ここも崩落。
2013年04月28日 07:22撮影 by  DSC-WX100, SONY
4/28 7:22
ここも崩落。
途中の空。青くて綺麗です。
2013年04月28日 07:50撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
4/28 7:50
途中の空。青くて綺麗です。
途中、沢を渡ります。
簡単な橋が架けてあるので問題ありません。
2013年04月28日 07:53撮影 by  DSC-WX100, SONY
4/28 7:53
途中、沢を渡ります。
簡単な橋が架けてあるので問題ありません。
たくさんのテープがあって心強い。
2013年04月28日 07:53撮影 by  DSC-WX100, SONY
4/28 7:53
たくさんのテープがあって心強い。
途中、こんな感じ案内板がいくつかありました。
2013年04月28日 08:20撮影 by  DSC-WX100, SONY
4/28 8:20
途中、こんな感じ案内板がいくつかありました。
富士山が見えました。
前のレコにも書きましたが、富士山が見えるとなんかテンションが上がってきます。
2013年04月28日 08:33撮影 by  DSC-WX100, SONY
4/28 8:33
富士山が見えました。
前のレコにも書きましたが、富士山が見えるとなんかテンションが上がってきます。
青と緑が綺麗。
新緑の季節という感じですかね。
2013年04月28日 08:49撮影 by  DSC-WX100, SONY
4/28 8:49
青と緑が綺麗。
新緑の季節という感じですかね。
徳ちゃん新道と合流。
このあたりではまだ「きつい」という感じではありません。
2013年04月28日 09:00撮影 by  DSC-WX100, SONY
4/28 9:00
徳ちゃん新道と合流。
このあたりではまだ「きつい」という感じではありません。
2000mを超えると雪が多くなってきます。
今回もアイゼンを装着。
2013年04月28日 09:41撮影 by  DSC-WX100, SONY
4/28 9:41
2000mを超えると雪が多くなってきます。
今回もアイゼンを装着。
雪があると一段と綺麗に見えます。
2013年04月28日 10:11撮影 by  DSC-WX100, SONY
4/28 10:11
雪があると一段と綺麗に見えます。
富士山と広瀬ダムが綺麗に見えます。
空が青くて気持ち良く登っていけます。
2013年04月29日 12:11撮影 by  DSC-WX100, SONY
4
4/29 12:11
富士山と広瀬ダムが綺麗に見えます。
空が青くて気持ち良く登っていけます。
南アルプス。かな?
遠くの山まで良く見えます。
2013年04月28日 10:35撮影 by  DSC-WX100, SONY
2
4/28 10:35
南アルプス。かな?
遠くの山まで良く見えます。
破風山との分岐。
このあたりではかなり「きつく」なってきています。
2013年04月28日 10:53撮影 by  DSC-WX100, SONY
4/28 10:53
破風山との分岐。
このあたりではかなり「きつく」なってきています。
木賊山の看板。
かなり雪に埋まっています。
2013年04月28日 11:00撮影 by  DSC-WX100, SONY
4/28 11:00
木賊山の看板。
かなり雪に埋まっています。
甲武信ヶ岳が見えてきました。
木賊山から一旦下って、山頂まで登り返し。
これはかなりきつそう。
2013年04月28日 11:05撮影 by  DSC-WX100, SONY
2
4/28 11:05
甲武信ヶ岳が見えてきました。
木賊山から一旦下って、山頂まで登り返し。
これはかなりきつそう。
でも、景色は最高!
八ヶ岳が見えています。
2013年04月28日 11:06撮影 by  DSC-WX100, SONY
4/28 11:06
でも、景色は最高!
八ヶ岳が見えています。
立派なケルン。
2013年04月28日 11:35撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
4/28 11:35
立派なケルン。
ヘロヘロになってようやく山頂に到着。
朝の期待通り抜群の眺望が待っていました。
2013年04月28日 11:48撮影 by  DSC-WX100, SONY
2
4/28 11:48
ヘロヘロになってようやく山頂に到着。
朝の期待通り抜群の眺望が待っていました。
八ヶ岳。まだ雪がたくさんありそうです。
2013年04月28日 11:39撮影 by  DSC-WX100, SONY
2
4/28 11:39
八ヶ岳。まだ雪がたくさんありそうです。
金峰山が見えます。
先週はあそこにいました。
2013年04月28日 11:39撮影 by  DSC-WX100, SONY
4
4/28 11:39
金峰山が見えます。
先週はあそこにいました。
パノラマ写真。
富士山から八ヶ岳まで。富士山のもうちょっと左側から撮った方が良かったかな。
2013年04月28日 11:40撮影 by  DSC-WX100, SONY
4/28 11:40
パノラマ写真。
富士山から八ヶ岳まで。富士山のもうちょっと左側から撮った方が良かったかな。
少し下ってきての富士山。少し霞んできましたかね。
2013年04月28日 11:51撮影 by  DSC-WX100, SONY
4/28 11:51
少し下ってきての富士山。少し霞んできましたかね。
今度は木賊山に登り返し。
途中の甲武信小屋でお昼ご飯の休憩なので頑張って登れそうです。
2013年04月28日 11:54撮影 by  DSC-WX100, SONY
4/28 11:54
今度は木賊山に登り返し。
途中の甲武信小屋でお昼ご飯の休憩なので頑張って登れそうです。
甲武信小屋。ここでお昼ご飯。
風もなく暖かくて、とても気持ちよかった。
ちょっとゆっくりしてしまいました。
2013年04月28日 12:08撮影 by  DSC-WX100, SONY
2
4/28 12:08
甲武信小屋。ここでお昼ご飯。
風もなく暖かくて、とても気持ちよかった。
ちょっとゆっくりしてしまいました。
帰りの木賊山。
2013年04月28日 13:20撮影 by  DSC-WX100, SONY
4/28 13:20
帰りの木賊山。
ちょっと飛んで徳ちゃん新道と近丸新道の分岐。
2013年04月28日 15:19撮影 by  DSC-WX100, SONY
4/28 15:19
ちょっと飛んで徳ちゃん新道と近丸新道の分岐。
下りは徳ちゃん新道から行きます。
2013年04月28日 15:20撮影 by  DSC-WX100, SONY
4/28 15:20
下りは徳ちゃん新道から行きます。
歩き始めるとヤセたとこが出てきます。
徳ちゃん新道はかなり急なので足にきます。きつい!
2013年04月28日 15:27撮影 by  DSC-WX100, SONY
4/28 15:27
歩き始めるとヤセたとこが出てきます。
徳ちゃん新道はかなり急なので足にきます。きつい!
綺麗な林のなかを歩いたりもします。
2013年04月28日 15:56撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
4/28 15:56
綺麗な林のなかを歩いたりもします。
ようやく雁坂みちが見えてきました。
急坂の下りで足がパンパンです。
2013年04月28日 16:15撮影 by  DSC-WX100, SONY
4/28 16:15
ようやく雁坂みちが見えてきました。
急坂の下りで足がパンパンです。
急坂をひらすら歩いて西沢山荘に。
ここからはなだらかな道。ホッとします。
2013年04月28日 16:52撮影 by  DSC-WX100, SONY
4/28 16:52
急坂をひらすら歩いて西沢山荘に。
ここからはなだらかな道。ホッとします。
分岐まできました。日が傾いてきています。
駐車場まであとすこし。
2013年04月28日 16:57撮影 by  DSC-WX100, SONY
4/28 16:57
分岐まできました。日が傾いてきています。
駐車場まであとすこし。
今日も無事に下山できました。
2013年04月28日 17:15撮影 by  DSC-WX100, SONY
4/28 17:15
今日も無事に下山できました。
夕飯は雁坂みちの途中にある清水へ。
他の方のレコにあったいのぶたが食べたくて寄りました。
2013年04月28日 18:53撮影 by  DSC-WX100, SONY
4/28 18:53
夕飯は雁坂みちの途中にある清水へ。
他の方のレコにあったいのぶたが食べたくて寄りました。
私はいのぶたのBBQ。
お肉がたくさん。副菜も美味しい。
2013年04月28日 18:22撮影 by  DSC-WX100, SONY
3
4/28 18:22
私はいのぶたのBBQ。
お肉がたくさん。副菜も美味しい。
かみさんはいのぶたの鍋。
こちらも具だくさん。味噌味でとても美味しかった。
2013年04月28日 18:23撮影 by  DSC-WX100, SONY
2
4/28 18:23
かみさんはいのぶたの鍋。
こちらも具だくさん。味噌味でとても美味しかった。
下山後のひとっ風呂はほったらかし温泉へ。
迷いましたがこっちの湯へ。
夜景と星がきれいでとてもリラックスできました。
2013年04月28日 20:43撮影 by  DSC-WX100, SONY
4/28 20:43
下山後のひとっ風呂はほったらかし温泉へ。
迷いましたがこっちの湯へ。
夜景と星がきれいでとてもリラックスできました。
最後はお約束のコーラ。
温泉で熱くなったので一気飲み。
2013年04月28日 20:55撮影 by  DSC-WX100, SONY
4/28 20:55
最後はお約束のコーラ。
温泉で熱くなったので一気飲み。

感想

ゴールデンウィークの最初の山は甲武信ヶ岳へ。
2週連続の奥秩父となりました。

今回も朝4時に出発して、西沢渓谷へ向かいます。先週のような通行止めなどのトラブルも
なく順調に道の駅みとみへ。ここでお手洗いを使わせて頂き、西沢渓谷の市営無料駐車場へ
移動します。ゴールデンウィークでちょっとは混むかなと思っていましたが、止まっている
車は少なく、静かに歩けそうな感じです。身支度をして出発。

まずは徳ちゃん新道と近丸新道の分岐を目指します。
最初は林道歩き。空を見上げると雲ひとつない快晴!先週の金峰山は極寒のうえ、眺望は
なく山頂には数分という山行でしたので、久しぶりの青空に期待が膨らみます。

近丸新道
大きな看板には戸渡尾根コースと書いてありますが、その横の小さい青い看板に近丸新道と
書いてありました。今日の登りはこの近丸新道で行きます。
近丸新道は途中に幾つか崩落箇所を通過します。注意して歩く必要があります。また、沢を
渡るところもありますので、増水時なんかも注意が必要かと感じました。
ここからは少し急になってきます。ひたすら登って徳ちゃん新道との合流を目指します。

戸渡尾根
徳ちゃん新道との合流後も急坂を登っていきます。ある程度登っていくと雪が出てきます。
2000mあたりでアイゼンを装着。2時間かけて木賊山まで。破風山との分岐のあたりでかな
りヘロヘロになっていました。

木賊山
眺望はありません。のでそのまま通過しました。ここを越えると甲武信ヶ岳へ。

甲武信ヶ岳
木賊山からの登り返しにはかなりやられました。甲武信ヶ岳への最後の登りは本当につらかった。
山頂では抜群の眺望で感激。風がありちょっと寒かったですがたくさんの写真を撮りました。
これで2週連続の百名山制覇です。

甲武信小屋
山頂から下って甲武信小屋でお昼ご飯です。ここは風も無く、とても暖かくて気持ち良かった。
登りでかなり消耗していたこともあり、ちょっと長居をしてしまいました。

徳ちゃん新道
下りは徳ちゃん新道です。こちらもかなりの急坂。足裏が痛く、太ももがパンパンになりながら
ひたすら下っていきます。ここは本当に嫌になりました。
1時間半、我慢してくだってようやく林道へたどり着いたときにはホッとしました。あとは緩やか
な道だけです。

夕飯と温泉
夕飯は雁坂みちの途中にある、いのぶたのお店「清水」へ。
いのぶたは臭みもなくとても美味しかった。その後、少し移動して前から行ってみたかったほった
らかし温泉へ。ここでは綺麗な夜景と星空を眺めながらたっぷり暖まりました。
とてもいい温泉でした。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1731人

コメント

一日違い
二週連続の百名山をお疲れ様です。

私が登りたい山をいつも先に越されて、ちょっと悔しいです。
knumaさんが甲武信を登った翌日に近辺の大菩薩嶺へ行ってきました。ニアミスですね。
いつかどこかでばったり会えることを楽しみにしています。
2013/4/29 22:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
甲武信ヶ岳(徳ちゃん新道〜近丸新道)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら