吾妻山公園ほか 東海道二宮駅からハイキング
- GPS
- 03:00
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 224m
- 下り
- 236m
コースタイム
10:45吾妻山山頂
11:05ふたみ記念館11:15
11:27川勾(かわわ)神社11:34
新幹線の上で20分張り込む
12:09小田原厚木自動車道
12:29西光寺
12:54八坂神社
13:05東海道一里塚
13:16海岸
13:30二宮駅
天候 | 晴れ20度くらい 南風少し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
行き 柏8:09-(常磐線)上野8:36-(山手線外回り)東京8:54-(東海道本線普通)10:09二宮 帰り 二宮14:42-東京15:56-上野16:16-柏 |
コース状況/ 危険箇所等 |
吾妻山公園はよく整備されている遊歩道。つつじが咲き始めていた。トイレも数か所あった。(中腹、山頂など) ふたみ記念館は地元出身の画家の記念館。入館料500円だが、「駅からハイキング」に参加すると300円で入館できる。中にトイレある。 川勾神社への道は歩道を通る。 自分のオプションで、神社右手の道を小田原厚木道路まで進み、左に曲がって川に出て川勾神社に戻って来るループを付けた。車の通れる道だがほとんど通っていない。一部未舗装となるなど傾斜もあって散策するにはよい。遺跡などもある。 牛小屋多数。 川勾神社の位置口に「東海道一里塚」の看板があるが、ハイキングのコースに入っていない。そのあたり、旧東海道の名残道もあり、一部通る。 酒屋のある急な曲がり角に「梅沢橋」と道標があるが、小田原側から来ると背を向けているので見えない。を、海に向かうと浜に出られる。浜にはトイレがある。 国道1号に戻り、二宮駅へ向かいゴール。駅の近くになると地元の店がある。飲食店はあまり多くない。コンビニは国道沿いに多数ある。 道は歩道があることが多く、危険個所はない。 川勾神社から北に向かう道には、途中新幹線を見下ろせる場所がある。同じ場所から富士山も望める。 |
写真
感想
旅をしたくなったので、休日お出かけパスを利用して「駅からハイキング」に参加。出遅れて、受付は開始から30分遅れだったが、同じ列車から10人くらいは参加しただろうか。東海道は本数が多いので、いい感じにばらけてスタートできたかもしれない。
朝ご飯が串団子1本とミルクコーヒーだったので、コンビニで大きめのおにぎり一個補給。これで1時半まで持たせた。全体で6.5劼箸いΔ海箸覆里撚燭箸膨らさなければならない、せめて10劼砲蓮
準備運動もなく、いきなり山に階段で入っていく。階段のわきによさげな脇道があるとどんどん入っていく。浅間神社もルートじゃないけど、せっかくなので入っていく。祭神がこのはなさくや姫の浅間神社って珍しくないだろうか。ほどなく山頂でいい景色を楽しむ。地図は詳細だけれど、ここからのルートも「南進」としかわからない、でもまあ見当を付けて下りていく。
ふたみ美術館は静かで小ぢんまりしていて居心地のいい施設だった。絵の雰囲気も好きなほうだった。もしかしたら戦争の絵が1,2枚含まれていたかもしれない。それは風景画と違って、どきどきした。コース上、表札に二見さんがとても多くて、なるほど〜と思った。
川勾神社も相模の国二宮ということで(町名になっている!)古くて立派な神社だった。随身門が茅葺で珍しかった。中の像も珍しかった。
ここで西光寺を通って海岸を見て二宮駅に戻るのがコースだけれど、勝手に追加して、川勾神社の右手の坂を上がっていく。降りてくる方に「高速道路方面に行けますか」と聞いたところ大丈夫そうだったので進む。横穴墓の案内があったが確認しなかった。
新幹線が通る音が時々聞こえるので、トンネルの上にでもいるのかなと思ったら、トンネルの出口の上に出た。ちょうど富士山も見えていて、いい長めなので、列車が来るのを待って写真を撮った。
そこから100mもいかないうちに住宅街になり、高速道路に出た。その手前を西に曲がるとよさげなトレイル。車も通れるが、だれにも会わず、丘を降りて川に出た。そのあたり牧場が多かった。川には鯉がたくさん泳いでいた。新幹線をくぐり、左に向かうと、昔は湯治場だったという「川勾の湯場」跡。開発により水脈が変わって今は微量に湧くのみとか。それからすぐ川勾神社下の町営トイレに戻ってきた。この1周は3劼らい。
元のコースに戻ったので、西光寺を外から見て1号線に向かう。「東海道一里塚」というのがあるらしい、それは見たい。八坂神社も見たい。この辺で道に迷って、住宅地の高台に入り込み、やっと見つけた八坂神社は住宅地の中で神社ぽくない。1里塚のことを思い出して500mほど戻る。碑があって、小さな松が植えてある。旧東海道の名残の道もちらっと見れた。東海道は地元ランナーも多かった。ちらちらいた。
お寺参りの地元の方に「元気だね!」と声をかけられ「ありがとうございます。こんにちは」「今日は暑いんじゃないの?」「そうですね、少し暑いです」などとお話しする。このお寺、等覚院、梵鐘と藤の花が見所だったが、通り過ぎてしまった。
この辺で1時ごろなので、そろそろ何か食べたいなと思いながら進むけどあまり店がない。中華じゃなくて和食がいいなと思っている。できれば魚〜
コンビニやお弁当屋さんはあったけど、食堂は多くない。駅の近くに少しある。ゴールしてから、駅のロータリーに面しているお店に入ってお魚中心の定食と生ビールで一人乾杯。
「夜明け前」の3分冊目がそろそろ終わるので、最終巻を買っておかないと。電車の移動で読むため。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する