記録ID: 290554
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
八ヶ岳(赤岳-横岳-硫黄岳) 入山規制の北アから変更
2013年04月28日(日) [日帰り]
山梨県
長野県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 11:16
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 1,528m
- 下り
- 1,526m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:30
- 休憩
- 1:47
- 合計
- 11:17
距離 16.5km
登り 1,528m
下り 1,531m
15:48
0430赤岳山荘P(忘れ物でウロウロ)-南沢-0647行者小屋-0812文三郎尾根トップ-0848赤岳-0926赤岳展望荘-0940地蔵の頭-1040三叉峰-1058横岳奥ノ院-1144硫黄岳山荘-1222硫黄岳-1256赤岩の頭-1356赤岳鉱泉(昼食)-北沢-1547赤岳山荘P
天候 | 快晴。場所により強風。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
朝早い南沢は断続的な凍結路のため軽アイゼンが大活躍。行者小屋で12本に交換。さすがに4月末なのでクラスト箇所は少なく、でもグチャグチャでもありません。文三郎尾根上に出たところは強風注意。横岳トラバース箇所と奥ノ院からの下り始めがちょっと緊張します。このコースは結構歩きごたえありますので、疲労した下りは転倒注意。この時期、稜線上は容赦無い直射日光なので、日焼け注意(日焼け止めの効果なく真っ赤になりました)。 |
写真
撮影機器:
感想
だいぶ前からGWは涸沢へ。と考えており、準備万端で27日夕方に松本に到着しました。でも、北アルプスを見上げると様子がどうも怪しい。山が真っ白い雲の中に消えている?携帯で情報検索すると、横尾から先は雪崩の恐れあり「入山規制」とのこと。雪崩となれば直ぐには規制解除されないので、沢渡から美濃戸(八ヶ岳)に行先変更することにしました。赤岳は3月に行ったばかりですが、横岳〜硫黄岳の縦走コースに興味があったので気持ちを切り替えて仕切り直し。駐車場で数泊の荷物を詰めたザックを日帰り用に詰め替えてスタート。詰め替えしたので忘れ物を取りに2回ほどウロウロ。前回の経験で軽アイゼンを持って南沢を登りました。文三郎から赤岳,地蔵の頭までは1ヶ月前に通ったばかりなので状況が掴めます。でも地蔵から先は険しい箇所もあるので慎重に進みました。この日は一日中快晴で展望はとてもよく、北ア、南ア、中央ア、御嶽、浅間、富士山と八ヶ岳主稜線を各山頂から見ながらの絶景登山となり、行先変更はあったものの、楽しかったです。
なお、この日は天気のよかった北アは、横尾から先の規制は28日朝に解除されたようですが、あの状況では無理。来年の残雪期に再チャレンジします。もともと2,3泊の予定だったため、時間に余裕が出来たので翌日は観光モードで霧ヶ峰、美ヶ原へ(次のレコへ)。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2092人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する