記録ID: 2905847
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
快晴ですっきり大展望の戸倉山〜雪はちょっぴり〜
2021年02月06日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:51
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 659m
- 下り
- 651m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:54
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 3:51
距離 5.5km
登り 660m
下り 661m
9:58
17分
馬止の松
10:15
4分
上の森分岐
10:19
9分
5合目
10:28
3分
6合目
10:31
10:42
2分
みはらしの丘
10:44
1分
1485mピーク
10:45
1分
沢コース分岐
10:46
1分
猿の松
10:47
5分
天狗伝説の岩
10:52
6分
7合目
11:01
9分
8合目
11:10
11:18
6分
9合目
13:14
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
朝9時すぎで10台弱。 トイレはコロナの影響もあり冬期閉鎖中とのことでした。 駐車場まで舗装路で凍結もありませんでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。 雪は9合目から上に少しありました。 凍っているので特に下りはアイゼンがあった方が安全です。 |
その他周辺情報 | 14時ラストオーダーぎりぎりで、島小カフェのランチBセットをいただきました。 刺身エビのサラダ・牡蠣とサーモンのグラタン・チーズハンバーグ・食後のコーヒーまでとってもおいしかった!! こまくさの湯で立ち寄り湯しました。(HP提示で610円→560円) リンスインシャンプー・ボディーソープ・ドライヤー・返却式コインロッカー完備で、露天風呂や内風呂から千畳敷カール・宝剣岳が見えます。 打ち上げは毎度の味わい工房で南信州ビールをいただきました。 2人で全種生ビールを制覇し、おいしくて大満足! |
写真
感想
2021年雪遊び第二弾のつもりがほぼ雪なし。
でも気持ちのいい天気で枯山の澄んだ空気を楽しみ、行程は短いのに眺望抜群でお得な山行となりました。
そしておまけの福寿草!
春の訪れが近いぞ〜とワクワクしました。
次は何が咲くかなぁ〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:283人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する