ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 290758
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

三峯神社から雲取・三条の湯〜丹波(長沢背陵未踏部分踏破も加えて)

2013年04月27日(土) ~ 2013年04月29日(月)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
20:31
距離
41.7km
登り
4,313m
下り
4,724m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

27日:10:40三峯神社バス停−三峯神社参拝−11:10奥宮参道入口−12:13三峯奥宮12:18−13:47霧藻ヶ峰14:05−15:02前白岩の肩−15:26前白岩山−15:50白岩小屋(幕営)

28日:5:55白岩小屋TS−6:18白岩山6:20−6:43芋の木ドッケ6:55−8:04長沢山8:10−8:45天祖山分岐8:50−9:21長沢山−10:55芋の木ドッケ11:18−12:00大ダワ12:05−12:30雲取山荘12:35−13:10雲取山13:40
−14:06三条ダルミ14:10−15:57三条の湯(幕営)

29日:8:00三条の湯TS−10:15サオラ峠−10:46丹波天平11:40−12:41丹波小下山口−13:07丹波山温泉のめこい湯
天候 3日間とも晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
自宅発5:55
西武秩父駅発バス9:10
三峯神社着10:25
コース状況/
危険箇所等
◎白岩小屋(休業中)
小屋は開放されている模様。
簡易バイオトイレあり(有料)。
テン場は3-4張程度。
水場は小屋から5分程度下った沢。

◎三条の湯
山梨県北都留郡丹波山村2079
Tel&Fax 0428-88-0616
幕営一人500円(入浴はプラス300円)
入浴のみ500円 素泊まり5500円 食事付8000円

薪で沸かした鉱泉だが、泉質はGOOD!

◎丹波山温泉のめこい湯
TEL:0428-88-0026 
山梨県北都留郡丹波山村778-2

入浴大人600円/3時間
三峯神社バス停
2013年04月27日 10:34撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/27 10:34
三峯神社バス停
和名倉山方面。良い天気。
2013年04月27日 10:40撮影 by  DSC-TX5, SONY
4
4/27 10:40
和名倉山方面。良い天気。
極彩色の三峯神社山門
2013年04月27日 10:44撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/27 10:44
極彩色の三峯神社山門
本殿も極彩色。
2013年04月27日 10:49撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/27 10:49
本殿も極彩色。
天上界の様子かな?コミカルな彫刻。
2013年04月27日 10:50撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/27 10:50
天上界の様子かな?コミカルな彫刻。
奥宮のある妙法ヶ岳(手前)。
2013年04月27日 10:54撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
4/27 10:54
奥宮のある妙法ヶ岳(手前)。
時間もあるので、奥宮に向かう。
由緒正しき参道入口からスタート。
2013年04月27日 10:59撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/27 10:59
時間もあるので、奥宮に向かう。
由緒正しき参道入口からスタート。
最初の鳥居のところに登山ポスト。
目的地別にカウンターがあり、自分で押す。
2013年04月27日 11:14撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/27 11:14
最初の鳥居のところに登山ポスト。
目的地別にカウンターがあり、自分で押す。
2013年04月27日 11:27撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/27 11:27
古い道標。
右ハ雲採山ヲ超ヘ甲州北都留郡云々とある。
2013年04月27日 11:28撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/27 11:28
古い道標。
右ハ雲採山ヲ超ヘ甲州北都留郡云々とある。
ここで荷物をデポして奥宮に向かう。
2013年04月27日 11:54撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
4/27 11:54
ここで荷物をデポして奥宮に向かう。
奥宮直下には鎖場も。
2013年04月27日 12:07撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/27 12:07
奥宮直下には鎖場も。
今日歩く予定の縦走路。
2013年04月27日 12:12撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
4/27 12:12
今日歩く予定の縦走路。
奥宮に到着。いつもの祈願。
2013年04月27日 12:12撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/27 12:12
奥宮に到着。いつもの祈願。
妙法ヶ岳と思われるピーク(標示なし)。
2013年04月27日 12:19撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/27 12:19
妙法ヶ岳と思われるピーク(標示なし)。
炭焼き小屋の石組み跡。
2013年04月27日 13:04撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/27 13:04
炭焼き小屋の石組み跡。
地蔵峠。
2013年04月27日 13:32撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/27 13:32
地蔵峠。
小動物に良さげな感じの穴。
2013年04月27日 13:38撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/27 13:38
小動物に良さげな感じの穴。
霧藻ヶ峰休憩舎手前のトイレ。
2013年04月27日 13:41撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/27 13:41
霧藻ヶ峰休憩舎手前のトイレ。
秩父宮ご夫妻レリーフ。
ちなみに「霧藻ヶ峰」は秩父宮御命名で、
それ以前は燕岩と呼ばれていたとか。
2013年04月27日 13:41撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/27 13:41
秩父宮ご夫妻レリーフ。
ちなみに「霧藻ヶ峰」は秩父宮御命名で、
それ以前は燕岩と呼ばれていたとか。
霧藻ヶ峰休憩舎。この日は営業。
2013年04月27日 13:45撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/27 13:45
霧藻ヶ峰休憩舎。この日は営業。
お清平。
2013年04月27日 14:10撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/27 14:10
お清平。
2013年04月27日 14:36撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
4/27 14:36
本格的な登山道になってきた。
2013年04月27日 14:42撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/27 14:42
本格的な登山道になってきた。
前白岩の肩。
2013年04月27日 14:57撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/27 14:57
前白岩の肩。
古い鉄看板に食いついた木。
2013年04月27日 15:09撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/27 15:09
古い鉄看板に食いついた木。
苔むしていい感じ。
2013年04月27日 15:12撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/27 15:12
苔むしていい感じ。
2013年04月27日 15:12撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
4/27 15:12
前白岩山。
2013年04月27日 15:22撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
4/27 15:22
前白岩山。
2013年04月27日 15:46撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/27 15:46
白岩小屋(休業中)。
2013年04月27日 16:34撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/27 16:34
白岩小屋(休業中)。
小屋内部。避難小屋的な利用はできるかも。
2013年04月27日 16:33撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/27 16:33
小屋内部。避難小屋的な利用はできるかも。
このまま荒廃してしまうのは勿体ないなぁ。
2013年04月27日 16:52撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
4/27 16:52
このまま荒廃してしまうのは勿体ないなぁ。
白岩小屋から5分程度下った水場。
2013年04月27日 16:20撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/27 16:20
白岩小屋から5分程度下った水場。
テントから見上げて。
2013年04月27日 17:24撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/27 17:24
テントから見上げて。
今回のヒット作。
2013年04月27日 17:24撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
4/27 17:24
今回のヒット作。
水加減に注意して炊飯。美味く炊けて満足。
2013年04月27日 17:49撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/27 17:49
水加減に注意して炊飯。美味く炊けて満足。
豚キムチ炒め定食。
2013年04月27日 18:27撮影 by  DSC-TX5, SONY
4
4/27 18:27
豚キムチ炒め定食。
翌朝。
2013年04月28日 04:43撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/28 4:43
翌朝。
朝日に焼ける和名倉山。
2013年04月28日 05:09撮影 by  DSC-TX5, SONY
7
4/28 5:09
朝日に焼ける和名倉山。
月と稜線。
2013年04月28日 05:10撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
4/28 5:10
月と稜線。
2
2013年04月28日 05:10撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
4/28 5:10
2
2013年04月28日 05:10撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
4/28 5:10
白岩山。
2013年04月28日 06:14撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/28 6:14
白岩山。
右の雲取山への巻き道は行かずに、宿題(長沢背陵)を片付けるため、芋の木ドッケへ向かう。
2013年04月28日 06:23撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/28 6:23
右の雲取山への巻き道は行かずに、宿題(長沢背陵)を片付けるため、芋の木ドッケへ向かう。
良い雰囲気の倒木だけど、潜るのはしんどいね。
2013年04月28日 06:32撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/28 6:32
良い雰囲気の倒木だけど、潜るのはしんどいね。
朝陽と原生林。
2013年04月28日 06:36撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/28 6:36
朝陽と原生林。
芋の木ドッケ。
荷物をデポして軽装で長沢背陵へ。
2013年04月28日 06:38撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/28 6:38
芋の木ドッケ。
荷物をデポして軽装で長沢背陵へ。
2013年04月28日 06:52撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/28 6:52
2013年04月28日 06:52撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
4/28 6:52
風がなければポカポカ暖かい。
この日は時折冷たい北風が吹いて
汗をほとんどかかなかった。
2013年04月28日 07:51撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/28 7:51
風がなければポカポカ暖かい。
この日は時折冷たい北風が吹いて
汗をほとんどかかなかった。
長沢山
2013年04月28日 08:04撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/28 8:04
長沢山
2013年04月28日 08:14撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/28 8:14
富士山がちょっと顔を出す。
2013年04月28日 08:20撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
4/28 8:20
富士山がちょっと顔を出す。
2013年04月28日 08:29撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
4/28 8:29
2010年04月18日以来、赤線がやっと繋がった。
2013年04月28日 08:41撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
4/28 8:41
2010年04月18日以来、赤線がやっと繋がった。
2013年04月28日 08:46撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/28 8:46
2013年04月28日 08:58撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/28 8:58
馬酔木の花が鈴なり。
2013年04月28日 09:34撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
4/28 9:34
馬酔木の花が鈴なり。
柱谷の頭。
2013年04月28日 09:57撮影 by  DSC-TX5, SONY
4/28 9:57
柱谷の頭。
バーガー風キノコ。
2013年04月28日 10:09撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/28 10:09
バーガー風キノコ。
アップダウンの連続に少々疲れてきた。
2013年04月28日 10:13撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/28 10:13
アップダウンの連続に少々疲れてきた。
2013年04月28日 10:24撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/28 10:24
縄文風オブジェ。
2013年04月28日 10:30撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/28 10:30
縄文風オブジェ。
デポ回収後、激下りで大ダワ着。
足の爪が4枚死にました。
2013年04月28日 11:58撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/28 11:58
デポ回収後、激下りで大ダワ着。
足の爪が4枚死にました。
漢は黙って男坂。
2013年04月28日 12:16撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/28 12:16
漢は黙って男坂。
倒壊寸前雲取ヒュッテ。
2013年04月28日 12:17撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/28 12:17
倒壊寸前雲取ヒュッテ。
雲取山荘は盛況。
2013年04月28日 12:26撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/28 12:26
雲取山荘は盛況。
鎌仙人レリーフ。眼から光線出てません?
2013年04月28日 12:52撮影 by  DSC-TX5, SONY
4/28 12:52
鎌仙人レリーフ。眼から光線出てません?
2013年04月28日 13:12撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
4/28 13:12
雲取山着。疲れた。
2013年04月28日 13:15撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
4/28 13:15
雲取山着。疲れた。
2013年04月28日 13:38撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/28 13:38
三条ダルミ
2013年04月28日 14:02撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/28 14:02
三条ダルミ
歩きやすいとは言い難い下りが続く。
2013年04月28日 14:29撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/28 14:29
歩きやすいとは言い難い下りが続く。
2013年04月28日 15:01撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/28 15:01
2013年04月28日 15:02撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/28 15:02
崩落箇所。
2013年04月28日 15:15撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/28 15:15
崩落箇所。
鹿がひょっこり顔を出した。
2013年04月28日 15:20撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
4/28 15:20
鹿がひょっこり顔を出した。
奥秩父主脈縦走路の稜線
2013年04月28日 15:21撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/28 15:21
奥秩父主脈縦走路の稜線
新緑が眩しい。
2013年04月28日 15:39撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
4/28 15:39
新緑が眩しい。
2013年04月28日 15:41撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/28 15:41
沢に出れば小屋は近い。
2013年04月28日 15:54撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/28 15:54
沢に出れば小屋は近い。
ようやく三条の湯着。
谷あいの雰囲気の良い小屋でした。
2013年04月28日 15:56撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/28 15:56
ようやく三条の湯着。
谷あいの雰囲気の良い小屋でした。
天場はほぼ一杯で、なんとか平地を確保。
2013年04月28日 16:04撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
4/28 16:04
天場はほぼ一杯で、なんとか平地を確保。
高野豆腐ステーキとFDカレー。
高野豆腐は水気が多く、焼くのには適さないことが判明。
2013年04月28日 19:13撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
4/28 19:13
高野豆腐ステーキとFDカレー。
高野豆腐は水気が多く、焼くのには適さないことが判明。
長沢背陵で拾った古い空き缶。
2013年04月29日 06:21撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
4/29 6:21
長沢背陵で拾った古い空き缶。
広角レンズのせいで湾曲しているのはなく、
三条の湯の天場から見るとこういう景色なのです。
2013年04月29日 07:55撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/29 7:55
広角レンズのせいで湾曲しているのはなく、
三条の湯の天場から見るとこういう景色なのです。
2
2013年04月29日 07:55撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
4/29 7:55
2
2013年04月29日 08:01撮影 by  DSC-TX5, SONY
4/29 8:01
2013年04月29日 08:02撮影 by  DSC-TX5, SONY
4/29 8:02
2013年04月29日 08:12撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
4/29 8:12
2013年04月29日 08:38撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
4/29 8:38
ここも下を潜って通過。
2013年04月29日 09:07撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/29 9:07
ここも下を潜って通過。
巨岩
2013年04月29日 09:33撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/29 9:33
巨岩
サオラ峠
2013年04月29日 10:09撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
4/29 10:09
サオラ峠
2013年04月29日 10:13撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/29 10:13
丹波天平は近い。
2013年04月29日 10:40撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
4/29 10:40
丹波天平は近い。
丹波天平に出来たアンテナが雰囲気ぶち壊し。
2013年04月29日 10:41撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/29 10:41
丹波天平に出来たアンテナが雰囲気ぶち壊し。
丹波天平の標示。
2013年04月29日 10:44撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
4/29 10:44
丹波天平の標示。
ポロ一塩ラーメン。ちょい足しフライドオニオンがグッド。
2013年04月29日 11:02撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
4/29 11:02
ポロ一塩ラーメン。ちょい足しフライドオニオンがグッド。
丹波への下り。最初は気持ちの良い道。
2013年04月29日 11:45撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/29 11:45
丹波への下り。最初は気持ちの良い道。
段々酷くなってくる。
2013年04月29日 12:08撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/29 12:08
段々酷くなってくる。
もうすぐ終わり。
2013年04月29日 12:31撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
4/29 12:31
もうすぐ終わり。
下山口の案内図。
2013年04月29日 12:36撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/29 12:36
下山口の案内図。
丹波小の敷地内へ入る。
2013年04月29日 12:36撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/29 12:36
丹波小の敷地内へ入る。
丹波小側から見たところ。
(デジカメが突然不調でピントが合わなくなる。)
2013年04月29日 12:37撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/29 12:37
丹波小側から見たところ。
(デジカメが突然不調でピントが合わなくなる。)
のめこい湯にて、ゆるキャラ「タバスキー」。
(デジカメ不調)
2013年04月30日 16:55撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
4/30 16:55
のめこい湯にて、ゆるキャラ「タバスキー」。
(デジカメ不調)
撮影機器:

感想

【編集中】
2013年に入って早や4か月余り。
近頃諸事やっと片付いてきて、そろそろお山に行こうかという気になってきた。
再開一発目はやはりテント泊でじっくり歩きたく、
以前から訪れたかった秩父三峯側からの雲取山と三条の湯、
これに長沢背陵の未踏部分踏破を加えて2泊3日に仕立てた。

雲取山周辺を除いて、GW連休中とは思えない、
静かな山歩きを楽しむことができた。

↓2010年04月17日に大雪で歩き通せなかった長沢背陵
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-61312.html

個人的備忘録
ガス消費量:115g/205g(250缶使用)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1313人

コメント

命の洗濯
koodoo さま

芋亀でございます

それにしても久しぶりに贅沢な山行ジャマイカ
幕営で2泊も

茹ピーで何してたのかしら
とーぜん すっよね

で、長沢背稜赤線つながっておめでとうございます

私も長沢背稜好きな尾根です。
奥多摩馬蹄形には必須です
2013/5/3 23:10
かなり洗濯されました
芋さま

大変ご無沙汰しておりました
やっぱり再開一発目はココロのふるさと奥多摩かなと
出かけてまいりました。結果最高
三条の湯で存分にふやかされ、命の洗濯ができました。
茹でピーも最高
2013/5/4 22:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら