8:47 高尾山ケーブルカー 清滝駅前
いい天気ですねぇ(^^)
2
5/3 8:47
8:47 高尾山ケーブルカー 清滝駅前
いい天気ですねぇ(^^)
8:47 高尾山ケーブルカー 清滝駅前
1
5/3 8:47
8:47 高尾山ケーブルカー 清滝駅前
8:48 高尾山ケーブルカー 清滝駅横
稲荷山コース、6号路コース
皆さんルートを確認しています。
0
5/3 8:48
8:48 高尾山ケーブルカー 清滝駅横
稲荷山コース、6号路コース
皆さんルートを確認しています。
8:50 高尾山ケーブルカー
丁度、ケーブルカーがきました。
2
5/3 8:50
8:50 高尾山ケーブルカー
丁度、ケーブルカーがきました。
8:50 本日は6号路でもみじ台をめざします。
1
5/3 8:50
8:50 本日は6号路でもみじ台をめざします。
8:58 6号路
0
5/3 8:58
8:58 6号路
8:58 6号路は左へ
1
5/3 8:58
8:58 6号路は左へ
9:00 6号路
0
5/3 9:00
9:00 6号路
9:04
アヤメ科シャガ
中国原産の外来種で根が丈夫なため崖崩れを防いでくれるらしいです。
高尾山マガジン - 高尾山の総合情報サイトより抜粋
2
5/3 9:04
9:04
アヤメ科シャガ
中国原産の外来種で根が丈夫なため崖崩れを防いでくれるらしいです。
高尾山マガジン - 高尾山の総合情報サイトより抜粋
9:07 岩屋大師様
1
5/3 9:07
9:07 岩屋大師様
9:11 分岐
びわ滝は右へ、6号路は左へ
1
5/3 9:11
9:11 分岐
びわ滝は右へ、6号路は左へ
9:11 琵琶滝の説明を撮影してみました。
1
5/3 9:11
9:11 琵琶滝の説明を撮影してみました。
9:12 琵琶滝
この右側にルートがありますが、険しかったと思います。
1
5/3 9:12
9:12 琵琶滝
この右側にルートがありますが、険しかったと思います。
9:13 6号路 琵琶滝
0
5/3 9:13
9:13 6号路 琵琶滝
9:32 6号路
川遊びしてますねぇ(^^)
自分も遊びたい気分でしたがここはぐっと堪えて、もみじ台をめざします。
0
5/3 9:32
9:32 6号路
川遊びしてますねぇ(^^)
自分も遊びたい気分でしたがここはぐっと堪えて、もみじ台をめざします。
9:32 6号路
川にはこんな生き物がいるそうですよ。
0
5/3 9:32
9:32 6号路
川にはこんな生き物がいるそうですよ。
9:37 6号路
6号路は登山している感を満喫できますね(^^)
0
5/3 9:37
9:37 6号路
6号路は登山している感を満喫できますね(^^)
9:39 6号路 大山橋
橋が新しくなっているように感じますが・・・
1
5/3 9:39
9:39 6号路 大山橋
橋が新しくなっているように感じますが・・・
9:55 6号路
6号路は右で、まもなくとび石です。
1
5/3 9:55
9:55 6号路
6号路は右で、まもなくとび石です。
9:58 6号路
0
5/3 9:58
9:58 6号路
9:58 6号路 とび石
1
5/3 9:58
9:58 6号路 とび石
10:00 6号路
0
5/3 10:00
10:00 6号路
10:02 6号路
ここの階段も息きれますよねぇ。
0
5/3 10:02
10:02 6号路
ここの階段も息きれますよねぇ。
10:15 6号路分岐
一丁平方面へ向かいます。
0
5/3 10:15
10:15 6号路分岐
一丁平方面へ向かいます。
10:15
ここは稲荷山コースとの合流地点だったと思います。
0
5/3 10:15
10:15
ここは稲荷山コースとの合流地点だったと思います。
10:17
0
5/3 10:17
10:17
10:19 分岐
もみじ台一丁平小仏城山方面へ
0
5/3 10:19
10:19 分岐
もみじ台一丁平小仏城山方面へ
10:19
この階段を登ると、高尾山山頂だったと思います。
左側へいくと4号路だったような。
1
5/3 10:19
10:19
この階段を登ると、高尾山山頂だったと思います。
左側へいくと4号路だったような。
10:24 もみじ台
細田屋さん
1
5/3 10:24
10:24 もみじ台
細田屋さん
10:24 もみじ台
いい景色ですねぇ(^^)
2
5/3 10:24
10:24 もみじ台
いい景色ですねぇ(^^)
10:24 もみじ台
1
5/3 10:24
10:24 もみじ台
10:24 もみじ台
3
5/3 10:24
10:24 もみじ台
30+33合成してみました。
雲がな、右側の木の陰になってしまいますが、そこに富士山が見えると思います。
2013/05/06追加
1
30+33合成してみました。
雲がな、右側の木の陰になってしまいますが、そこに富士山が見えると思います。
2013/05/06追加
10:38 もみじ台にて
かなり早いですが、お昼ご飯の準備を。
1
5/3 10:38
10:38 もみじ台にて
かなり早いですが、お昼ご飯の準備を。
10:45 もみじ台にて
カップヌードルです。
今回はお餅入れてません(^^;
1
5/3 10:45
10:45 もみじ台にて
カップヌードルです。
今回はお餅入れてません(^^;
10:58 もみじ台にて
余ったお湯でコーヒーを。
カップを忘れてきたので紙コップで(^^;
1
5/3 10:58
10:58 もみじ台にて
余ったお湯でコーヒーを。
カップを忘れてきたので紙コップで(^^;
11:28 5号路
4号路を目指します。
0
5/3 11:28
11:28 5号路
4号路を目指します。
11:29
アヤメ科シャガ
このお花1号路にいっぱい咲いてました。
2
5/3 11:29
11:29
アヤメ科シャガ
このお花1号路にいっぱい咲いてました。
11:35
一旦戻って、高尾山山頂に向かいます。
0
5/3 11:35
11:35
一旦戻って、高尾山山頂に向かいます。
11:35 高尾山山頂
二等三角点
0
5/3 11:35
11:35 高尾山山頂
二等三角点
11:36 高尾山山頂
0
5/3 11:36
11:36 高尾山山頂
11:36 高尾山山頂
0
5/3 11:36
11:36 高尾山山頂
11:36 高尾山山頂
山頂の混み具合はこんな感じです。
4
5/3 11:36
11:36 高尾山山頂
山頂の混み具合はこんな感じです。
11:37 高尾山山頂
1
5/3 11:37
11:37 高尾山山頂
11:38 高尾山山頂
中央付近に見えるのが大山でしょうか?
0
5/3 11:38
11:38 高尾山山頂
中央付近に見えるのが大山でしょうか?
11:38 高尾山山頂
中央付近に見えるのが蛭ヶ岳でしょうか?
0
5/3 11:38
11:38 高尾山山頂
中央付近に見えるのが蛭ヶ岳でしょうか?
11:38 高尾山山頂
中央付近に見えるのが加入道山・大室山でしょうか?
その右は赤鞍ヶ岳でしょうか?
この付近に富士山が見えるはずなのですが。残念。
0
5/3 11:38
11:38 高尾山山頂
中央付近に見えるのが加入道山・大室山でしょうか?
その右は赤鞍ヶ岳でしょうか?
この付近に富士山が見えるはずなのですが。残念。
45〜47を合成してみました。
2013/05/06追加
3
45〜47を合成してみました。
2013/05/06追加
11:39 高尾山山頂お掃除小僧様
天気がよく気持ち良さそうですね(^^)
0
5/3 11:39
11:39 高尾山山頂お掃除小僧様
天気がよく気持ち良さそうですね(^^)
11:55 4号路分岐
4号路・つり橋方面を目指します。
0
5/3 11:55
11:55 4号路分岐
4号路・つり橋方面を目指します。
12:06 4号路
やっとつり橋まできました。
1
5/3 12:06
12:06 4号路
やっとつり橋まできました。
12:06 4号路
1
5/3 12:06
12:06 4号路
12:06 4号路
つり橋から下を覗いてみました(笑)
0
5/3 12:06
12:06 4号路
つり橋から下を覗いてみました(笑)
12:07 4号路
0
5/3 12:07
12:07 4号路
12:22 1号路
浄心門にでました。
1
5/3 12:22
12:22 1号路
浄心門にでました。
12:26 1号路
なんだこれ?
六根清浄石ということは6つあるんですね。
0
5/3 12:26
12:26 1号路
なんだこれ?
六根清浄石ということは6つあるんですね。
12:27 1号路
ひっぱり蛸。みなさん蛸さんの頭をなでてました。
0
5/3 12:27
12:27 1号路
ひっぱり蛸。みなさん蛸さんの頭をなでてました。
12:27 1号路
たこ杉様です。いつ見てもすごいですねぇ。
1
5/3 12:27
12:27 1号路
たこ杉様です。いつ見てもすごいですねぇ。
12:30 1号路
十一丁目茶屋
0
5/3 12:30
12:30 1号路
十一丁目茶屋
12:30 1号路
六根清浄石2つ目みつけました。
0
5/3 12:30
12:30 1号路
六根清浄石2つ目みつけました。
12:311号路
0
5/3 12:31
12:311号路
12:35 1号路 ビアマウント
絶景と書いてましたので来てみました。
0
5/3 12:35
12:35 1号路 ビアマウント
絶景と書いてましたので来てみました。
12:36 1号路 ビアマウント
高速渋滞してます。
0
5/3 12:36
12:36 1号路 ビアマウント
高速渋滞してます。
12:36 1号路 ビアマウント
1号路はどれだけ混んでるかな?
0
5/3 12:36
12:36 1号路 ビアマウント
1号路はどれだけ混んでるかな?
12:37 1号路 ビアマウント
小さいですが、高尾山ケーブルカーが見えます。
0
5/3 12:37
12:37 1号路 ビアマウント
小さいですが、高尾山ケーブルカーが見えます。
12:46 1号路
ハスカップソフトクリーム 350円
高尾山きたら必ず食べてます。
2
5/3 12:46
12:46 1号路
ハスカップソフトクリーム 350円
高尾山きたら必ず食べてます。
12:48 1号路
ハスカップソフトクリームはここで買えます(^^)
0
5/3 12:48
12:48 1号路
ハスカップソフトクリームはここで買えます(^^)
12:49 天狗焼のお店
お店の後ろにずらっと人が並んでおり、30分待ちだとか。
0
5/3 12:49
12:49 天狗焼のお店
お店の後ろにずらっと人が並んでおり、30分待ちだとか。
13:16 1号路
六根清浄石3つ目みつけました。
0
5/3 13:16
13:16 1号路
六根清浄石3つ目みつけました。
13:27 1号路
六根清浄石4つ目みつけました。
0
5/3 13:27
13:27 1号路
六根清浄石4つ目みつけました。
13:38 1号路入口
やっと到着です。
0
5/3 13:28
13:38 1号路入口
やっと到着です。
13:32 焼だんご 1本300円 串を返却すると10円バックされます。下山したらお腹すいてしまったのでつい、買ってしまいました。
2
5/3 13:32
13:32 焼だんご 1本300円 串を返却すると10円バックされます。下山したらお腹すいてしまったのでつい、買ってしまいました。
13:36 焼だんごは高尾山口駅のこのお店で買えます。
1
5/3 13:36
13:36 焼だんごは高尾山口駅のこのお店で買えます。
いいねした人