ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 291924
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖

南ア深南部を沢口山〜板取山(寸又峡温泉から)

2013年05月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
16.8km
登り
1,556m
下り
1,538m

コースタイム

寸又峡駐車場 7:20
日向山コース登山口 7:30
木馬の段 8:42
富士見平分岐 8:58
沢口山山頂 9:22−9:30
うつなし峠 10:14
天水山頂 10:31−10:36
板取山山頂 11:05−11:20 
天水山頂 11:45−11:50
うつなし峠 11:58
沢口山山頂 12:48−12:54
猿並平コース登山口 14:08
寸又峡駐車場 14:12
天候 ピーカン
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
寸又峡温泉駐車場(季節によって有料となります)
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは日向山コース、猿並平コース共にありました。
  
日向山コース登山口〜沢口山
特に問題ありません。残念だったのはアカヤシオツツジ見所と表示があったが
アカヤシオは全く咲いていませんでした。
 
沢口山〜天水
気持ちの良い縦走路です。多少のアップダウンはありますが迷うことはないと
思います。テープ類はないものの、赤ペンキでマーキングがされており、
行ってはいけない方向にはペケ印がされています。
天水の山頂には歓迎するかのようにアカヤシオが咲き乱れていました。

 
天水〜板取山
鞍部からの取り付き箇所が痩せ尾根で少々危険(ロープ有)
また右側が切れ落ち細くなった縦走路を進みますので注意が必要です。(ロープなし)

日向山コース登山口
2013年05月03日 07:33撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 7:33
日向山コース登山口
朝日岳(左側)と大無間山
2013年05月03日 08:03撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/3 8:03
朝日岳(左側)と大無間山
テレビ中継塔とありますが、そのようなものは全くありません。
2013年05月03日 08:04撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 8:04
テレビ中継塔とありますが、そのようなものは全くありません。
ミツバツツジも
2013年05月03日 08:14撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/3 8:14
ミツバツツジも
ヤマイワカガミ群生地
2013年05月03日 08:16撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 8:16
ヤマイワカガミ群生地
可愛いですね
2013年05月03日 08:17撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/3 8:17
可愛いですね
2013年05月03日 08:17撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
19
5/3 8:17
ミツバツツジ
2013年05月03日 08:19撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/3 8:19
ミツバツツジ
危険な場所にはしっかりとロープが張られています。
2013年05月03日 08:23撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 8:23
危険な場所にはしっかりとロープが張られています。
新緑が綺麗です
2013年05月03日 08:24撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/3 8:24
新緑が綺麗です
朝日岳
2013年05月03日 08:30撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/3 8:30
朝日岳
テープ類はありませんが、このように赤ペンキでマーキングがされています
2013年05月03日 08:36撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/3 8:36
テープ類はありませんが、このように赤ペンキでマーキングがされています
木馬の段
2013年05月03日 08:44撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 8:44
木馬の段
アカヤシオツツジ見所と表示がありますが全く咲いていません。
2013年05月03日 08:53撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 8:53
アカヤシオツツジ見所と表示がありますが全く咲いていません。
猿並平コーストの分岐、帰りはこちらを下ります
2013年05月03日 09:00撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 9:00
猿並平コーストの分岐、帰りはこちらを下ります
分岐周辺は富士見平となっていますが、富士山は見えず・・・
2013年05月03日 09:00撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 9:00
分岐周辺は富士見平となっていますが、富士山は見えず・・・
木が看板を食べています
2013年05月03日 09:11撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/3 9:11
木が看板を食べています
鹿のヌタバ
2013年05月03日 09:12撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 9:12
鹿のヌタバ
ヌタ場にある大ミズナラ
2013年05月03日 09:13撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 9:13
ヌタ場にある大ミズナラ
2013年05月03日 09:13撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 9:13
沢口山への分岐、直ぐです。
2013年05月03日 09:24撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 9:24
沢口山への分岐、直ぐです。
山頂表示
2013年05月03日 09:25撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/3 9:25
山頂表示
二等三角点タッチ
2013年05月03日 09:25撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/3 9:25
二等三角点タッチ
聖岳や光岳がくっきりと
2013年05月03日 09:25撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
5/3 9:25
聖岳や光岳がくっきりと
池口岳と加加森山
2013年05月03日 09:26撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/3 9:26
池口岳と加加森山
光岳と信濃俣か
2013年05月03日 09:26撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/3 9:26
光岳と信濃俣か
聖岳と上河内岳
2013年05月03日 09:27撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
25
5/3 9:27
聖岳と上河内岳
朝日岳と大無間山
2013年05月03日 09:27撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/3 9:27
朝日岳と大無間山
山伏〜八紘嶺の稜線
2013年05月03日 09:27撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/3 9:27
山伏〜八紘嶺の稜線
アカヤシオが綺麗に咲いています
2013年05月03日 09:37撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/3 9:37
アカヤシオが綺麗に咲いています
横沢の頭とあります
2013年05月03日 09:42撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 9:42
横沢の頭とあります
深南部らしい気持ちの良い縦走路
2013年05月03日 09:52撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 9:52
深南部らしい気持ちの良い縦走路
うつなし峠
2013年05月03日 10:16撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 10:16
うつなし峠
峠の上部にはバイケソウの群生地
2013年05月03日 10:20撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 10:20
峠の上部にはバイケソウの群生地
天水山頂
2013年05月03日 10:33撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/3 10:33
天水山頂
天水は眺望が抜群
2013年05月03日 10:34撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
5/3 10:34
天水は眺望が抜群
アカヤシオ
2013年05月03日 10:34撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
5/3 10:34
アカヤシオ
前黒法師岳と黒法師岳
2013年05月03日 10:35撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/3 10:35
前黒法師岳と黒法師岳
黒法師と呼ばれる三山共に制覇しています
2013年05月03日 10:35撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/3 10:35
黒法師と呼ばれる三山共に制覇しています
黒法師岳
2013年05月03日 10:40撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/3 10:40
黒法師岳
板取山への鞍部、ちょっと注意が必要
2013年05月03日 10:53撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 10:53
板取山への鞍部、ちょっと注意が必要
板取山山頂
2013年05月03日 11:05撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 11:05
板取山山頂
三等三角点タッチ
2013年05月03日 11:05撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/3 11:05
三等三角点タッチ
ここからも聖がクッキリ
2013年05月03日 11:06撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 11:06
ここからも聖がクッキリ
山の位置図
2013年05月03日 11:08撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 11:08
山の位置図
朝日岳と大無間山
2013年05月03日 11:08撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/3 11:08
朝日岳と大無間山
アカヤシオがキレイ
2013年05月03日 11:34撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
5/3 11:34
アカヤシオがキレイ
井川ダム
2013年05月03日 13:16撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 13:16
井川ダム
何という花でしょうか?
*ミヤマシキミという花のようです。
2013年05月03日 13:23撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/3 13:23
何という花でしょうか?
*ミヤマシキミという花のようです。
猿並平コースの登山口まで戻ってきました
2013年05月03日 14:10撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 14:10
猿並平コースの登山口まで戻ってきました
駐車場は8割方埋まってました。
2013年05月03日 14:18撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 14:18
駐車場は8割方埋まってました。

感想

南ア深南部の寸又三山では前黒法師岳しか登っていなかったので今日は沢口山へ
向かいました。沢口山だけではつまらないので天水〜板取山〜八丁段の頭と行く
予定でしたが、板取山へ到着した時にはすでに疲れ果ててしまい、八丁段の頭は
エスケープして戻りました。
 
沢口山からの縦走路はほとんど人と会わないだろうと思っていましたが、意外と
歩かれていてソロ3人、ご夫婦と思われる1組の計5名とすれ違いました。
  
天水ではまるで自分を歓迎してくれているかの如く、アカヤシオが出迎えて
くれ、また聖岳や上河内岳もクッキリと眺められ、充実した山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2172人

コメント

こんにちは
花のきれいな所を狙ってますね。
当方は全く駄目です。
2013/5/4 8:52
はじめまして
daishohさん、はじめまして

いつもヤマレコを参照させて貰っています。

このレコを見てびっくりしました。
私は、天水でランチ休憩をしていたのですが、ひょっとして板取山から、戻られてきた方ではありませんか?
服装や顔の記憶が曖昧なので、間違っていたらごめんなさい。
私は白長袖+紺の半袖 か黄緑のジャケットでした。


この日は、穏やかで爽やかな風もあり山歩きにはぴったりの日和でしたね。聖岳も綺麗に見えましたし。

又どこかで会ったら今度はしっかり声を掛けたいです。

ps:49番目の花はミヤマシキミだと思います。
2013/5/4 16:17
花は偶然です。
toshi-17さん、こんばんは
 
今回の花は偶然です。大札山や岩岳山は狙って行きましたが、沢口山あたりではアカヤシオはないと思っていました
 
さて来週はどこを狙いましょうか
2013/5/4 21:15
天水では失礼しました。
ururu12さん、こんばんは
  
覚えてますよ、天水で 写真撮っていましたね
 
天気も良く、眺望も素晴らしい一日でしたね
またどこかでお会いできることを楽しみにしています
2013/5/4 21:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
上りは日向山コース、下山は猿並平コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら