記録ID: 2919665
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
蔵王・面白山・船形山
蔵王山
2021年02月13日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:57
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 307m
- 下り
- 302m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
7:00に駐車場が開き係員の誘導で駐車。(現在無料) 下山後12時に出る時にはロープウェイ1時間待ち。 更に駐車場に入る車の長蛇の車列。上山蔵王公園線も含め500mは続いてた。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
晴天でコースがしっかり見えました。 前日のYAMAPでの情報通りトレースのあるところは踏み固められてて、チェーンスパイク、12本爪アイゼン、ワカン持参しましたが必要ありませんでした。 ほとんどの方はアイゼンかスノーシュウ装着されてましたが。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
ズボン
靴下
グローブ
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
ネックウォーマー
バラクラバ
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
ピッケル
ワカン
ビーコン
昼ご飯
行動食
飲料
水筒(保温性)
ライター
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
ロールペーパー
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
カメラ
スキー板
|
---|
感想
仕事納品で上山市に行くことになったので、そこから30分の蔵王山に行ってきました。
ずーっと天候が悪かったのですが、たまたま今週は恵まれて最高の景色とスノーモンスターに会ってきました。
ありがとう、蔵王山。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:635人
最高の天気ですね、スノーモンスターは、外国の景色のようです、凄い!
夜に地震が発生したので幸いでした
天気に恵まれほんとに良かったです。
天気の良い冬山は足下が安定して障害物もなく夏山より登り易く感じます。
スノーモンスターはこれでも小ぶりだそうです。
夜の地震にはびっくりしました。
直面しなくて幸いでしたが、東北地方の方々のことを思うと複雑です。
深刻な被害が少ないようなのがひと安心です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する