三方岩岳_白谷右俣
- GPS
- 04:55
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 1,129m
- 下り
- 1,128m
コースタイム
- 山行
- 4:43
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 4:56
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | しらみずの湯:500円/一人 |
写真
感想
白川郷トリップ3日目!(僕は2日目!)
猿ケ馬場山の計画もありましたが、やはり、野谷の山間を見てみたいということで、三方岩岳へ行くことに!
もるさんと鉄チンさんが合流してこれで同人フルメンバーに!
このパーティーは強いぞ〜(ついていけるか!?
前日の大滝山で悪雪を滑らされたので、じゃぁいっそのことザラメ狙いでということでゆっくりめスタートで南向きの斜面を狙うことに。
8時スタートし、白谷から三方岩岳の登山道沿いの尾根に乗るルートで詰めます。
白谷下部ではこの間のsize4の雪崩の跡が。
もうちょっとでトヨタ自然学校直撃でしたね。電柱や鉄骨がおもちゃが壊れたようにぐちゃぐちゃになっていて自然の力の大きさを見せつけられます。
こんなサイズの雪崩の跡、初めて見ました。
登山道へ上がる斜面はぶなの疎林、ここ滑っても非常に楽しそう!
リフトがあったらここ回せたらすごい楽しそうだな〜と思いつつも、リフトがないからこそ、荒らされずに残ってる斜面なんだろうなと、複雑な気持ちになりますね。
稜線に出ると最高の眺望。
雪は重そうな感じですが、仮にこの先、滑りがだめでもこの景色だけで来た甲斐がありました。
三方岩岳直下は来たから回り込むのですが、日陰になっているところはハードクラストしていてみなクトーを付けていましたが、しっかり踏めば割れたので、自分はなしでクリア。
三方岩岳からは白川郷の山、白山が一望でき素晴らしかったです。
滑走は鞍部の雪庇が出ていないところからドロップ。
ファーストはいっしーが。無線で『走る雪!』と通信がはいり、期待が高まる。
セカンドは自分がもらって滑り込むと確かに快適に走る雪!気持ちよく1本滑ってリグループ!日射も入ってるのに不思議ですね〜
全員絶叫しながら滑ってきてあとは感覚を上げなら高度を落としました。
2ピッチ目以降はやはりかなり重雪のストップスノーに代わりましたが、日陰はまだパウダーが残っており、重いところもあり、快適に走るところもあり、楽しく滑って戻りました!
景色もよく、期待よりも雪がよく最高の1日となりました!
白川郷のポテンシャルが非常に高いことがわかりました!ライン取りもかなり多そうでまた来たいですね!次は野谷荘司山にも行きたいな〜
白川郷の焼肉屋で急遽結成された、山岳同人・遅刻軍団(仮)
旗揚げ山行は三方岩岳。一昨日は野谷荘司から白谷の左俣を滑ったので今回は右俣というわけです。
白川郷合宿最大の7人も集まり春の陽気の中ワイワイと登る。まぁ、あっという間なのです。
滑走は山頂から少し野谷荘司側に進み雪庇の隙間から面ツル斜面を。驚く事に雪が生きていた!
流石に下部はストップスノーだったが、下山は早かった。
お疲れ様でした!
気温がずっと高かったので、ザラメ狙いの南面へ行こうと三方岩岳へ。
結果、北寄りの面がパウダーで最高でしたw
カッコいいピローラインや痺れそうなガリーもあったので再訪しなくては・・・
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
dopaminetiaさん,皆さんはじめまして。
24番の写真に、変な板が写ってるのは、心霊的な奴ですか? ww
おわかりいただけただろうか・・・
そこには野谷荘司でいい雪を当ててしまい成仏した霊の姿が・・・・
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する