【白山展望縦走路を歩く】取立山〜護摩堂山〜北尾根〜大道谷周回
- GPS
- 06:31
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 960m
- 下り
- 911m
コースタイム
天候 | 晴天 山頂気温5度。取立山山頂だけ6m前後の風が吹いてました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
◾️おいの水谷駐車スペース〜取立山登山口 おいの水谷駐車スペースに駐車し、自転車で取立山登山口へ ◾️取立山登山口〜取立山山頂 チェーンスパイク着用 ◾️取立山山頂〜護摩堂山山頂 ワカン着用 ◾️護摩堂山山頂〜北尾根〜大道谷 ワカン着用 ◾️大道谷〜おいの水谷駐車スペース 舗装路をてくてく |
写真
感想
前日の荒島岳が消化不良だったので、この日はどこに登るか、じっくりと考えた。
荒島岳では雪景色の大野盆地は堪能できたので、転進するとして、南へ下るか北に登るか?そういえば、福井まで来てまだ白山を見ていない。明日の白山の展望予報は晴れ☀️マークだ。
白山展望の山となれば、護摩堂山が頭に浮かぶ。自転車を持って来ているので、取立山から周回して国道の舗装路で使おう。
朝、満車状態の取立山登山口駐車場を通過しておいの水谷駐車スペースへ。ここは1台停まっているだけだった。後部から自転車を出してザックを背負い出発。
取立山登山口駐車場までの間にソロの女性とご夫婦の登山者に出会い、「また稜線でお会いしましょう!」と声をかける。
取立山登山口は北口から登山開始。
様々なルートトレースがある中、できるだけショートカット直登ルートを歩く。
人気の山にこの好天だ。取立山山頂までは前後に登山者が絶えることはない。越前甲や経ヶ岳を見ながら高度を上げていく。
着いた取立山山頂からは白山がどーん、もっとも白山
の裾野が手前の尾根に隠れた景色は、白山展望縦走路の序盤の景色に過ぎない。この景色に満足して帰る人は多いが、本当のこの山域の良さは取立山から北上するか、東進するか、いずれにせよ先に進む人にのみ味わうことができる。
静かになった稜線歩き、こつぶり山を過ぎたところで行きの自転車で挨拶した反対回りの女性とご夫婦に稜線で無事再会、しばし談笑。この白山の展望を共有する喜びを分かち合う。こういう出会いはいいものだ。とても元気をいただきました。ありがとうございました。
白山をずっと横に見ながら護摩堂山へ。護摩堂山山頂でお会いしたのが、K-Millerさんとlanchidさんだったとは、この時は知る由もない。わかっていれば、K-Millerさんのレコを楽しみにしている読者の一人であると名乗ったものだが。
さて、快晴にトレースがある稜線歩きは順調そのもの、まだまだ時間に余裕がある。計画ではおいの水谷に下る予定だったが、このままおいの水谷へと下るのはあまりにももったいないと白山が囁く。先週、K-Millerさんの北尾根ルートのレコを読んでいたので、遠回りの舗装路歩きが増えるが、大道谷へと下ることを思いつく。
軽く食事を終え、北尾根ルートへと足を進めると、スノーシューのトレースがあった。帰宅後、ヤマレコでこのトレースがlanchidさんとK-Millerさんのものだと知ることとなる。
この尾根歩きは、取立山〜護摩堂山間以上に気持ちが良い。誰にも出会うことなく、白山の展望を楽しみながら気ままに雪と戯れ、雑木林の林間を歩くことができる。まさにこの日のような天候の日には、鉄板級のコースとなる。
スノーシューのトレースに助けられ、快適に大道谷へと下り、国道に出る。ここからは舗装路歩き、ザックを「太田のトチノキ」の案内板の元にデポして空身でおいの水谷へと向かう。距離1462mある谷トンネルを通過して福井県側に戻り、おいの水谷駐車スペース着。
車で再び大道谷へと戻りザックを回収、いつの間にか落としてしまっていた手袋もlanchidさんK-Millerさんが置いておいてくれたおかげで登山口で無事回収。更に取立山登山口に向かい、自転車も回収。
1年ぶりに白山の勇姿を拝めたし、自転車も少し使って持っていった甲斐があったというものだ。充実した満足感に満たされて帰路についた。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こちらに返信しますね。
たしか私達より先に下山したはずなのに、どうやって手袋を?と思いましたが、なるほどそういう事情やったんですね。
つうか、これだけ歩いた後に、更においの水谷まで歩いたんですか・・・
さすがヘンタイが集う山、護摩堂ですね。ぜひまた来てください(私の山じゃないけど )
kuwatchさん、おはようございます。
お邪魔させていただきます。
手袋、良かった〜。
この北尾根(私のミラーコース)はね、下りの際の方がHAPPINESSな気分に浸れるねん。
白山は順光となり、より一層コントラストが増してくんねんな。
ほんでもって正面に見るようにして降りられるからまた気分が高揚して素晴らしいねん。
私はまた今度も行こうかなと思うてます。
せやけど、谷トンネル内を歩いたってのがアナタはスゴイ!
lanchidさん、K-Millerさん、2/14は、山頂の写真だけでなく、トレースに手袋と終わってみれば本当にお世話になっておりました😆
Millerさんオススメのミラーコース、仰るとおり下りは本当に気持ちいい穏やかな斜度が続き、「どこまで白山見えるねん!?」とツッコミたくなる白山展望のルートでした!白山が見える日には取立山に登るより、護摩堂山を登りこのルートを下る方がいいと思います😄
谷トンネルを歩いて帰っても十分釣り合う、いいえ、おつりが貰えた美味しいルートでした😄
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する