ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2928329
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

【北横岳】360度ド快晴の雪山歩き(北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅〜北横岳〜縞枯山〜五辻〜北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅)

2021年02月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:41
距離
8.4km
登り
532m
下り
535m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:17
休憩
1:23
合計
4:40
9:53
9:53
23
10:16
10:16
5
10:21
10:21
9
10:30
10:36
3
10:39
11:17
3
11:20
11:24
7
11:31
11:31
4
11:35
11:35
17
11:52
11:54
13
12:07
12:08
4
12:12
12:13
21
12:34
12:39
14
12:53
13:19
8
13:27
13:27
55
天候 晴れ♪
風もあまりなく、雪山登山日和。
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
往復とも中部縦貫道佐久南ICから。
白樺高原国際スキー場を過ぎてビーナスラインに入ると凍結個所あり、タイヤの滑り止めは必須。

ロープウェイは10分に1本の運行。
09:20のロープウェイに乗車。
乗車時には要マスク、会話自粛。
乗車人数の制限をしているのかと思っていましたが、特に制限はなかった模様。

登山者はロープウェイ山頂駅で登山届の提出を求められます。
我々はオンラインで提出済みだったのでスルー。
コース状況/
危険箇所等
終始トレースばっちり、人もいっぱい。
北峰の山頂ではざっと30人弱いました。
ロープウェイ山頂駅を降りて、坪庭から出発!
2021年02月14日 09:30撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2/14 9:30
ロープウェイ山頂駅を降りて、坪庭から出発!
いい天気です♪
2021年02月14日 09:43撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
2/14 9:43
いい天気です♪
この時期、もっと白い世界だと思っていましたが、思いのほか緑がいっぱい。
2021年02月14日 09:43撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
2/14 9:43
この時期、もっと白い世界だと思っていましたが、思いのほか緑がいっぱい。
登り始めると南アルプスの雄姿。
2021年02月14日 09:49撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
2/14 9:49
登り始めると南アルプスの雄姿。
ロープウェイ駅の奥には中央アルプスと御嶽。
2021年02月14日 09:49撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2/14 9:49
ロープウェイ駅の奥には中央アルプスと御嶽。
しばらくは雪原の中の道。
2021年02月14日 09:53撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2/14 9:53
しばらくは雪原の中の道。
波打つ雪面と中央アルプス。
2021年02月14日 09:54撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2/14 9:54
波打つ雪面と中央アルプス。
白い雪と荒々しい岩がいいコントラストです。
2021年02月14日 09:54撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2/14 9:54
白い雪と荒々しい岩がいいコントラストです。
広がる雪原。ん〜、こっちも歩きたいですね・・・
2021年02月14日 09:54撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2/14 9:54
広がる雪原。ん〜、こっちも歩きたいですね・・・
森の中へ。
2021年02月14日 10:00撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2/14 10:00
森の中へ。
見上げるとやっぱり緑。氷の世界はいずこへ?
2021年02月14日 10:16撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2/14 10:16
見上げるとやっぱり緑。氷の世界はいずこへ?
あっという間に北横岳ヒュッテ。
2021年02月14日 10:21撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2/14 10:21
あっという間に北横岳ヒュッテ。
北横岳ヒュッテから山頂までは急登。短いけれど、靴もアイゼンも重たくて疲れる・・・
2021年02月14日 10:23撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2/14 10:23
北横岳ヒュッテから山頂までは急登。短いけれど、靴もアイゼンも重たくて疲れる・・・
開けて振り返ると南八ヶ岳。よく晴れて素晴らしい景色ではありますが、こちらも白くない・・・
2021年02月14日 10:30撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2/14 10:30
開けて振り返ると南八ヶ岳。よく晴れて素晴らしい景色ではありますが、こちらも白くない・・・
北横岳南峰山頂!
2021年02月14日 10:36撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
2/14 10:36
北横岳南峰山頂!
ぐるっと南八ヶ岳に南アルプス。
2021年02月14日 10:35撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
2/14 10:35
ぐるっと南八ヶ岳に南アルプス。
南アルプスアップ。どうも、こちらから見るときの並び順には違和感が。
2021年02月14日 10:35撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
2/14 10:35
南アルプスアップ。どうも、こちらから見るときの並び順には違和感が。
中央アルプスに御嶽山。
2021年02月14日 10:36撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
2/14 10:36
中央アルプスに御嶽山。
中央アルプスアップで。アルプスの中ではもっとも地味な印象ですが、きれいな山容です。
2021年02月14日 10:36撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2/14 10:36
中央アルプスアップで。アルプスの中ではもっとも地味な印象ですが、きれいな山容です。
霧ヶ峰に奥には乗鞍岳。
2021年02月14日 10:36撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2/14 10:36
霧ヶ峰に奥には乗鞍岳。
眼前の蓼科山に背後には北アルプス。北部の方までバッチリでした♪
2021年02月14日 10:42撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
2/14 10:42
眼前の蓼科山に背後には北アルプス。北部の方までバッチリでした♪
こちらは頚城三山。
2021年02月14日 10:42撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2/14 10:42
こちらは頚城三山。
浅間山、四阿山までを堪能して、北峰に向かいます。
2021年02月14日 10:43撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2/14 10:43
浅間山、四阿山までを堪能して、北峰に向かいます。
北横岳北峰山頂!
ここでしばしノンビリ休憩。風もなく、穏やかでノンビリするにはいいコンディションでした。
2021年02月14日 11:06撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
2/14 11:06
北横岳北峰山頂!
ここでしばしノンビリ休憩。風もなく、穏やかでノンビリするにはいいコンディションでした。
南峰からちょっと移動するだけで、浅間山が近く感じます。奥の方に見えているのは谷川岳でしょうか。
2021年02月14日 11:00撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2/14 11:00
南峰からちょっと移動するだけで、浅間山が近く感じます。奥の方に見えているのは谷川岳でしょうか。
木越しのテーブルマウンテン荒船山。
2021年02月14日 11:00撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2/14 11:00
木越しのテーブルマウンテン荒船山。
南八ヶ岳方面。
2021年02月14日 11:05撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2/14 11:05
南八ヶ岳方面。
中央アルプスと御嶽山。こっち方面の景色は南峰からの方が良かったです。
2021年02月14日 11:08撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2/14 11:08
中央アルプスと御嶽山。こっち方面の景色は南峰からの方が良かったです。
乗鞍岳から焼岳、奥穂高岳、槍ヶ岳と連なる北アルプス南部。景色をノンビリ、じっくり堪能の至福の時間・・・
2021年02月14日 11:08撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2/14 11:08
乗鞍岳から焼岳、奥穂高岳、槍ヶ岳と連なる北アルプス南部。景色をノンビリ、じっくり堪能の至福の時間・・・
南峰から下りに入りますが、名残り惜しいなあ・・・
2021年02月14日 11:22撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2/14 11:22
南峰から下りに入りますが、名残り惜しいなあ・・・
樹林帯を下ります。森の中歩きは、もっとモフモフしていてくれればよかったのに!とは思う。
2021年02月14日 11:29撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2/14 11:29
樹林帯を下ります。森の中歩きは、もっとモフモフしていてくれればよかったのに!とは思う。
下りは坪庭まであっという間。
2021年02月14日 11:50撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2/14 11:50
下りは坪庭まであっという間。
天気も持ちそうですし、予定通り縞枯山に向かいます。
2021年02月14日 11:53撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2/14 11:53
天気も持ちそうですし、予定通り縞枯山に向かいます。
こういう景色だと、緑が入ってくるのも悪くない。
2021年02月14日 11:57撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2/14 11:57
こういう景色だと、緑が入ってくるのも悪くない。
先ほど登った北横岳。
2021年02月14日 11:59撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2/14 11:59
先ほど登った北横岳。
縞枯山荘。寄らずにそのまま進みます。
2021年02月14日 12:08撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2/14 12:08
縞枯山荘。寄らずにそのまま進みます。
雨池峠。こちらは縞枯山方面へ。
2021年02月14日 12:13撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2/14 12:13
雨池峠。こちらは縞枯山方面へ。
もうお昼過ぎだというのに、相変わらずの素晴らしい青空(^^♪
2021年02月14日 12:16撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2/14 12:16
もうお昼過ぎだというのに、相変わらずの素晴らしい青空(^^♪
太陽がまぶしいです。
2021年02月14日 12:16撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2/14 12:16
太陽がまぶしいです。
意外と急登で疲れます。足が重たくてピッチが上がらん・・・
2021年02月14日 12:21撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2/14 12:21
意外と急登で疲れます。足が重たくてピッチが上がらん・・・
寂しい縞枯山山頂についた時にはバテバテ・・・
2021年02月14日 12:38撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2/14 12:38
寂しい縞枯山山頂についた時にはバテバテ・・・
展望台まで来ました。縞枯山山頂からは意外と歩きます。ここでお昼ご飯。
2021年02月14日 12:54撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
2/14 12:54
展望台まで来ました。縞枯山山頂からは意外と歩きます。ここでお昼ご飯。
北横岳よりも近くて標高も低いので、ずいぶんと違って見える南八ヶ岳。北横岳からでは天狗岳がわかりづらかったのが、はっきりとわかります。
2021年02月14日 12:55撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2/14 12:55
北横岳よりも近くて標高も低いので、ずいぶんと違って見える南八ヶ岳。北横岳からでは天狗岳がわかりづらかったのが、はっきりとわかります。
南アルプス方面は茶臼山がジャマ・・・
2021年02月14日 13:18撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2/14 13:18
南アルプス方面は茶臼山がジャマ・・・
中央アルプス方面は、だいぶ雲が多くなってきました。
2021年02月14日 12:56撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
2/14 12:56
中央アルプス方面は、だいぶ雲が多くなってきました。
北横岳は頭だけ。
2021年02月14日 13:16撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2/14 13:16
北横岳は頭だけ。
浅間山、四阿山方面。
2021年02月14日 13:17撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2/14 13:17
浅間山、四阿山方面。
展望台からは奥秩父方面もバッチリ。両神山。
2021年02月14日 13:17撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2/14 13:17
展望台からは奥秩父方面もバッチリ。両神山。
甲武信ヶ岳、金峰山、瑞牆山の奥秩父山塊。
2021年02月14日 13:17撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2/14 13:17
甲武信ヶ岳、金峰山、瑞牆山の奥秩父山塊。
展望台でもかなりノンビリして、五辻方面へ下山。
2021年02月14日 13:23撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2/14 13:23
展望台でもかなりノンビリして、五辻方面へ下山。
分岐を五辻へ。
2021年02月14日 13:28撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2/14 13:28
分岐を五辻へ。
すぐに縞枯。
2021年02月14日 13:30撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2/14 13:30
すぐに縞枯。
う〜ん、やっぱり不思議だ・・・
2021年02月14日 13:31撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2/14 13:31
う〜ん、やっぱり不思議だ・・・
自然のいたずらなのかなあ。
2021年02月14日 13:31撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2/14 13:31
自然のいたずらなのかなあ。
縞枯を抜けると、再び樹林帯歩き。
2021年02月14日 13:39撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2/14 13:39
縞枯を抜けると、再び樹林帯歩き。
開けたところが五辻。
2021年02月14日 13:48撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2/14 13:48
開けたところが五辻。
中央アルプスはだいぶボンヤリ。とはいえ、ほぼ終日、見事な姿を見せてくれました。
2021年02月14日 13:54撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2/14 13:54
中央アルプスはだいぶボンヤリ。とはいえ、ほぼ終日、見事な姿を見せてくれました。
再び縞枯の中へ。奥には北横岳が見えるところまで戻ってきました。
2021年02月14日 14:11撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2/14 14:11
再び縞枯の中へ。奥には北横岳が見えるところまで戻ってきました。
霧ヶ峰。
2021年02月14日 14:12撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2/14 14:12
霧ヶ峰。
ロープウェイ山頂駅まで戻ってきました。思っていた以上の好天に恵まれた1日でした♪
2021年02月14日 14:21撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2/14 14:21
ロープウェイ山頂駅まで戻ってきました。思っていた以上の好天に恵まれた1日でした♪
撮影機器:

装備

個人装備
ザック(40ℓ) 長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル フリース ライトダウン ズボン 靴下 グローブ ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 アイゼン(12本爪) 昼ご飯 行動食 飲料 サーモス 地図 ヘッドランプ 予備電池 GARMIN 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 スマホ サングラス タオル ストック ピッケル カメラ
備考 ・ピッケルは使わないのはわかっていて、格好だけ。

感想

せっかくの週末晴れ予報。
今年は出歩くことも少なく、体力面に不安もあるので軽めのところで6年ぶりに北横岳へ。
ロープウェイ前提なので、ノンビリスタートなのもまたよし。

思っていたよりも雪が少なかったのは残念でしたが、終日の晴れ、風も穏やかで絶好のコンディション。
終始、景色にも恵まれて短いながらに大満足でした。

にしても、異常に疲れた。
あまり外出が少ない分、普段からかなり走りこんでいるし、山も走っているのになんでだろう?
と思っていたら、間違いなく靴の重さとアイゼンの重さ。
普段走るのも、山を走るのも、当然に軽い靴。
雪山を歩くようなマウンテンシューズの重さに足が慣れていなかったってことね・・・
やっぱり山を登る体を作るには、ちゃんと山を登らないとダメってことに、改めて気づきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:143人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
北横岳山頂往復、縞枯山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
北横岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら