ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 293933
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

名郷〜蕨山〜蕎麦粒山〜三ツドッケ〜東日原

2013年05月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:30
距離
19.4km
登り
1,711m
下り
1,419m

コースタイム

8:22名郷8:35−10:03蕨山10:15−11:14タタラノ頭−11:43有間峠12:00−
13:15蕎麦粒山13:30−14:38一杯水避難小屋14:45−15:04三ツドッケ15:15−
15:38一杯水避難小屋15:45−17:05東日原バス停
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
湯の沢行きのバスは超満員。臨時を出してほしかった。
帰りの東日原のバスは臨時がでました。
コース状況/
危険箇所等
有間峠からのダートの林道入り口に車両、歩行者侵入禁止の看板が、、、、
仁田山経由の道がわからず使ってしまいましたが、一瞬躊躇しました。

名郷バス亭。大混雑のため20分ほど遅れて到着。
2013年05月05日 08:28撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 8:28
名郷バス亭。大混雑のため20分ほど遅れて到着。
ここから登山道に入ります。
2013年05月05日 08:46撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 8:46
ここから登山道に入ります。
結構な急登と岩場が多いです。
2013年05月05日 23:41撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 23:41
結構な急登と岩場が多いです。
尾根筋が見えてきた。
2013年05月05日 09:11撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 9:11
尾根筋が見えてきた。
尾根に出ました。
2013年05月05日 23:41撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 23:41
尾根に出ました。
小さなコブが多いので意外に時間がかかります。
アップダウンの繰返し。
2013年05月05日 23:41撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 23:41
小さなコブが多いので意外に時間がかかります。
アップダウンの繰返し。
やっと到着しました。
2013年05月05日 23:41撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 23:41
やっと到着しました。
誰もいません。今頃棒の嶺はすごい人だろうな〜。
2013年05月05日 10:12撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 10:12
誰もいません。今頃棒の嶺はすごい人だろうな〜。
分岐まで戻り有間山方面へ。
2013年05月05日 23:41撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 23:41
分岐まで戻り有間山方面へ。
いったん車道を横切ります。
2013年05月05日 10:29撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 10:29
いったん車道を横切ります。
カタカナ文字の山名って結構魅かれます。
2013年05月05日 23:42撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 23:42
カタカナ文字の山名って結構魅かれます。
有間峠手前で車道に出ます。
名栗湖が小さく見えます。
2013年05月05日 23:42撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 23:42
有間峠手前で車道に出ます。
名栗湖が小さく見えます。
この林道は東側の展望がよく、意外に苦になりません。
2013年05月05日 11:50撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 11:50
この林道は東側の展望がよく、意外に苦になりません。
景色に夢中になり、この道標を見落とすところでした。ここを右に入ります。
2013年05月05日 23:43撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 23:43
景色に夢中になり、この道標を見落とすところでした。ここを右に入ります。
途中の鉄塔は好展望箇所です。
2013年05月05日 12:21撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 12:21
途中の鉄塔は好展望箇所です。
分岐に出ました。東に行くと棒ノ嶺経由で
さわらびの湯かあ〜。
でも、西へ向かいます。
2013年05月05日 23:44撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 23:44
分岐に出ました。東に行くと棒ノ嶺経由で
さわらびの湯かあ〜。
でも、西へ向かいます。
蕎麦粒までは楽ちんな道が続くと思いきや、、、
2013年05月05日 23:44撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 23:44
蕎麦粒までは楽ちんな道が続くと思いきや、、、
蕎麦粒山直下の急登。
蕎麦の実がなかなか大きくなりません。
2013年05月05日 23:44撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 23:44
蕎麦粒山直下の急登。
蕎麦の実がなかなか大きくなりません。
蕎麦粒山山頂。20人位のにぎやかさでした。
2013年05月05日 23:44撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 23:44
蕎麦粒山山頂。20人位のにぎやかさでした。
一杯水まではピークを巻く道が多く、平坦で、ランの方もたくさんいました。
2013年05月05日 23:45撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 23:45
一杯水まではピークを巻く道が多く、平坦で、ランの方もたくさんいました。
一杯水に到着。500のペットを一杯にするのに3分ほどかかりました。
2013年05月05日 23:45撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 23:45
一杯水に到着。500のペットを一杯にするのに3分ほどかかりました。
小屋の裏のここから登ります。
2013年05月05日 23:45撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 23:45
小屋の裏のここから登ります。
その前に小屋を覗くと、、、ゴールデンウイークなのに一人の方しかいません。
2013年05月05日 14:40撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 14:40
その前に小屋を覗くと、、、ゴールデンウイークなのに一人の方しかいません。
三ツドッケまでの尾根道。
2013年05月05日 23:45撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 23:45
三ツドッケまでの尾根道。
やっと着きました。地図で見るより意外に
時間がかかります。
2013年05月05日 15:04撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/5 15:04
やっと着きました。地図で見るより意外に
時間がかかります。
今日歩いてきた山々を振り返る。
ここからの眺めがこの日一番良かった。
さて、帰りましょう。
2013年05月05日 15:04撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/5 15:04
今日歩いてきた山々を振り返る。
ここからの眺めがこの日一番良かった。
さて、帰りましょう。
気持ちよく尾根筋を下っていくと、下りすぎてしまいグミの滝分岐まで戻ってしまった。
2013年05月05日 15:28撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 15:28
気持ちよく尾根筋を下っていくと、下りすぎてしまいグミの滝分岐まで戻ってしまった。
ヨコスズ尾根はあまり面白みがないですが、膝の悪い自分にとって、この落ち葉はありがたい。
2013年05月05日 23:46撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 23:46
ヨコスズ尾根はあまり面白みがないですが、膝の悪い自分にとって、この落ち葉はありがたい。
臨時のバスが出たので、座ることができました。
2013年05月05日 17:24撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/5 17:24
臨時のバスが出たので、座ることができました。

感想

前夜、某TV局で飯能の特集があり、名栗湖の映像を見ているうちに行きたくなり
急遽決定しました。
奥武蔵アルプス方面はよく行くので、今回は南下し奥多摩方面へ抜ける山行にしました。
蕨山、、、少々なめていました。1000M少々の標高とかわいらしい名前からくる
イメージのせいか、楽勝だと思ってましたが、結構つらい登りを強いられました。
有馬峠までは小さなコブがいくつもあり、道が尾根に忠実についているので、
アップダウンの連続で、地図上の距離よりもかなり体力が消耗します。
しかし、天候もよくタタラノ頭周辺は素晴らしい尾根歩きが続きました。

有馬峠で車道に出てしまい、しばらくは林道歩きでしたが、立ち入り禁止のロープが張ってあり、一瞬躊躇しました。結局そのロープを超えてまた林道を歩きましたが、左手に意外に展望が開けています。その展望を見ながら歩いたためでしょうか。仁田山の分岐には気付かず先に進んでしまいました。
林道終点から蕎麦粒山方面の道標を右に見つけ入ります。
途中の鉄塔は好展望地、お隣の仙元尾根がよく見えます。

奥多摩エリアに入ると無名のピークには巻道がつけられているため、短時間で距離が稼げます。防火帯なのでしょか。道幅もかなり広く歩きやすいと思いきや、蕎麦粒山までは長い急登が続きます。山頂にある蕎麦の実の岩は見えているのですが、なかなか大きくなりません。
蕎麦粒山は人気の山とあって10人ほどの方々が休んでいました。ここから一杯水避難小屋まで走りたくなるようなアップダウンの少ない快適な道が続きます。

避難小屋に到着し小屋の裏から、本日のメイン三ツドッケを目指します距離の割には意外と時間がかかります。時間が遅いせいか自分一人しかいなく、まったりした時間を過ごしました。

ゴールデンウイーク期間でしたがそれほど人が多くなく、静かな山行を満喫することができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1454人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら