ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 294045
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父

金峰山でアイゼン & 富士見平テント泊

2013年05月04日(土) ~ 2013年05月05日(日)
 - 拍手
子連れ登山 non1999 その他2人
GPS
32:00
距離
10.8km
登り
1,177m
下り
1,162m

コースタイム

6:00 瑞牆山荘駐車場 − 7:15 富士見平小屋 7:50 − 9:00 大日小屋 9:15 −
13:10 金峰山山頂 13:50 − 16:15 大日小屋 16:30 −17:40 富士見平小屋
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
瑞牆山荘駐車場 車中泊(前泊)
コース状況/
危険箇所等
大日小屋からすぐにアイゼンが必要になりました。
尾根に出てからは、ガレ場が続くのでアイゼンを一時外した方が早く登れるかもしれません(面倒でなければですが…)。再度アイゼンをつけ直し頂上を目指す感じでしょうか。

増富の湯は10時からなので、早朝に下山した私たちは韮崎旭温泉に立ち寄りました。ちょっと山から遠いけどエメラルドの炭酸湯でゆっくりのんびりあったまれます(*^_^*)
木々の間から瑞牆山が…
一昨年登ったなぁ
2013年01月06日 06:55撮影 by  NEX-5R, SONY
1/6 6:55
木々の間から瑞牆山が…
一昨年登ったなぁ
富士見平小屋
2013年01月06日 07:32撮影 by  NEX-5R, SONY
2
1/6 7:32
富士見平小屋
富士見平 テントサイト
2013年01月06日 07:58撮影 by  NEX-5R, SONY
3
1/6 7:58
富士見平 テントサイト
2013年01月06日 07:59撮影 by  NEX-5R, SONY
1/6 7:59
大日小屋
2013年05月05日 19:01撮影 by  NEX-5R, SONY
1
5/5 19:01
大日小屋
大日小屋 テントサイト
2013年01月06日 09:16撮影 by  NEX-5R, SONY
1/6 9:16
大日小屋 テントサイト
南アルプス
2013年01月06日 10:14撮影 by  NEX-5R, SONY
1
1/6 10:14
南アルプス
大日小屋からは
アイゼン必須
2013年01月06日 11:47撮影 by  NEX-5R, SONY
1/6 11:47
大日小屋からは
アイゼン必須
氷の川のよう
2013年05月04日 11:24撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 11:24
氷の川のよう
ザクザク登ってます
2013年05月04日 11:32撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 11:32
ザクザク登ってます
ロープにつかまって登ります
2013年05月04日 09:49撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 9:49
ロープにつかまって登ります
尾根につくと青空でした
2013年01月06日 11:47撮影 by  NEX-5R, SONY
1/6 11:47
尾根につくと青空でした
息子 断崖を覗き込む
2013年05月04日 12:00撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 12:00
息子 断崖を覗き込む
ガレてて登りづらい
アイゼンはつけたまま
2013年05月04日 12:21撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 12:21
ガレてて登りづらい
アイゼンはつけたまま
五丈岩がだんだん
近づいてきたかな
2013年05月04日 12:23撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 12:23
五丈岩がだんだん
近づいてきたかな
金峰山山頂まであと少し
2013年01月06日 13:31撮影 by  NEX-5R, SONY
1
1/6 13:31
金峰山山頂まであと少し
金峰山山頂(*^_^*)
2013年05月05日 19:02撮影 by  NEX-5R, SONY
2
5/5 19:02
金峰山山頂(*^_^*)
五丈岩の横を歩く旦那さんと息子
2013年01月06日 13:22撮影 by  NEX-5R, SONY
1/6 13:22
五丈岩の横を歩く旦那さんと息子
遠くに富士山が何とか見えるかなぁ
2013年05月04日 13:00撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 13:00
遠くに富士山が何とか見えるかなぁ
大盛り山頂のランチ
2013年05月04日 13:32撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/4 13:32
大盛り山頂のランチ
頑張ったね
2013年05月04日 13:50撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 13:50
頑張ったね
慎重にトラバースを歩きます
2013年05月04日 14:17撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 14:17
慎重にトラバースを歩きます
道標が雪で埋もれてます
2013年05月04日 14:18撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 14:18
道標が雪で埋もれてます
尾根はやっぱり気持ちいい
2013年05月04日 14:27撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 14:27
尾根はやっぱり気持ちいい
ザクザク下山
2013年05月04日 14:54撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 14:54
ザクザク下山
ぽわんと夕飯作り
2013年01月06日 17:51撮影 by  NEX-5R, SONY
1
1/6 17:51
ぽわんと夕飯作り
豪華夕飯?!
2013年05月05日 20:07撮影 by  NEX-5R, SONY
1
5/5 20:07
豪華夕飯?!
富士見平小屋と夕日
2013年01月06日 18:06撮影 by  NEX-5R, SONY
1/6 18:06
富士見平小屋と夕日
夕日に包まれるテントサイト
2013年01月06日 17:52撮影 by  NEX-5R, SONY
1
1/6 17:52
夕日に包まれるテントサイト
光で浮かびあがるテント達
2013年01月06日 19:08撮影 by  NEX-5R, SONY
6
1/6 19:08
光で浮かびあがるテント達
ほっと一息のココア
2013年01月07日 04:58撮影 by  NEX-5R, SONY
1
1/7 4:58
ほっと一息のココア
富士見平小屋の中は
素朴で素敵だね
2013年01月07日 06:39撮影 by  NEX-5R, SONY
2
1/7 6:39
富士見平小屋の中は
素朴で素敵だね
リスの餌台かなぁ?
2013年01月07日 06:41撮影 by  NEX-5R, SONY
1/7 6:41
リスの餌台かなぁ?
富士山ビュースポット
2013年01月07日 05:25撮影 by  NEX-5R, SONY
1/7 5:25
富士山ビュースポット
本当に富士山素敵(*^_^*)
2013年01月07日 06:32撮影 by  NEX-5R, SONY
3
1/7 6:32
本当に富士山素敵(*^_^*)
富士見平の水場
2013年01月07日 06:54撮影 by  NEX-5R, SONY
1/7 6:54
富士見平の水場
朝日を浴びて
下山は
さわやかな気持ちに
2013年01月07日 06:48撮影 by  NEX-5R, SONY
1
1/7 6:48
朝日を浴びて
下山は
さわやかな気持ちに

感想

瑞牆山荘の駐車場に夜中に到着。車中泊です。ゴールデンウィークという事も有り車が停められるか心配でしたが意外と大丈夫でした。翌朝は6:00に出発。今回の登山は夏山の練習も兼ねていたので、みんな荷物をがっつり持ちます。息子には2Lの水とテントポールを持たせました。
富士見平小屋まで1時間くらいでつくと、早速テントを張ります。サイトはまだ余裕があります。私たちは比較的小屋に近い場所に立てました。(あまり近すぎるとトイレの臭いが気になるかも知れないので注意した方がいいかも。)すごく雰囲気のいいテントサイトです。朝食をとって早速頂上を目指します。
大日小屋までは森林浴をしながら気持ちよく歩く事が出来ました。大日小屋前で小休憩。最初はこちらにテント泊予定でしたが、避難小屋といった感じでテントサイトもこじんまりとしてチョットさびしい感じでした。水場はきちんとありました。
ほどなくアイゼンが必要となり尾根に出るまで、つけっぱなしでした。私と息子は初アイゼン。旦那さんに装着方法と歩き方をレクチャーしてもらいます。ガニガニ歩きます。想像以上に雪がシッカリと残っていたので、10本づめアイゼンをつけて本当によかったと思いました。それにしても荷物とアイゼン、そして私の体力が無いせいで尾根に出るまですごく時間がかかってしまいました。息子なんてテンポが大切とずんずんガニガニ登って行ってしまいます。
尾根に出てからは一度アイゼンを外して岩場を歩き、また残雪の部分があったので再装着して頂上まで登り切りました。岩場をアイゼンをつけて歩く個所もあり、そこはかなり歩きづらかったです。めんどくさくても外すか我慢して進むか迷うところです。
頂上は小雪がちらつき、人もあまりいません。久々静寂を味わう事が出来ました。急いでランチを取り下山にかかります。ここでも10本づめアイゼンがパワーを発揮。ずんずん下山出来ました。富士見平小屋のテントサイトに着いたのは17時過ぎ。あと1時間早く行動しないとダメでした。反省する点も多かったけど、山でテントに泊る経験が出来てとても充実した山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:762人

コメント

わ、お見かけしましたよ。
初めまして!
細い体でママやるなあ・・・と
感心していました!
2013/5/8 19:22
わぁ、覚えてますよ。
声かけていただいてうれしかったです。
いろんな山行ってるですね。
私たちは夏の穂高の練習でした。
またどこかでお会いしたいですね(*^_^*)
2013/5/14 23:13
えへへ。
頼もしい息子さんに期待です♪
2013/5/17 19:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山-みずがき山荘からピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 甲信越 [日帰り]
みずがき山荘−金峰山−みずがき山荘
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら