ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 294099
全員に公開
雪山ハイキング
剱・立山

雪の立山(室堂散策と雪の大谷)

2013年05月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
t-stix92 その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
--:--
距離
6.5km
登り
318m
下り
407m
天候 曇りのち雪
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
扇沢ターミナル前の有料駐車場利用(1日\1000)

GWにつき臨時便6:30始発乗車
その後は常に始発便に乗車
黒部平ロープウェー駅の展望台から。

頼むから上も晴れててね。
2013年05月04日 07:20撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/4 7:20
黒部平ロープウェー駅の展望台から。

頼むから上も晴れててね。
五郎さん方面を望む親分。
2013年05月04日 07:20撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
5/4 7:20
五郎さん方面を望む親分。
この時期に来たみたかったんです。
2013年05月04日 07:21撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/4 7:21
この時期に来たみたかったんです。
ケーブルカー乗車時にロープウェーの
乗車整理券をもらいます。
1番をゲット。

トロリー降車後、ほぼダッシュ・・・。
2013年05月04日 07:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 7:01
ケーブルカー乗車時にロープウェーの
乗車整理券をもらいます。
1番をゲット。

トロリー降車後、ほぼダッシュ・・・。
冬山って、結構危険なんですね。
2013年05月04日 08:01撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/4 8:01
冬山って、結構危険なんですね。
雄山がドドーンとお出迎えしてくれるのを
期待しておりましたが・・・。

曇天。
2013年05月04日 08:05撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/4 8:05
雄山がドドーンとお出迎えしてくれるのを
期待しておりましたが・・・。

曇天。
雲、飛んでけー。
2013年05月04日 08:06撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/4 8:06
雲、飛んでけー。
ちょこっと剱岳。
2013年05月04日 08:06撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/4 8:06
ちょこっと剱岳。
展望いまいちなためか
あまり感動のない親分。

2013年05月04日 08:36撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
5/4 8:36
展望いまいちなためか
あまり感動のない親分。

2013年05月04日 08:36撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/4 8:36
別山方面を見ると豆粒大で行列が見えます。

2013年05月04日 08:43撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/4 8:43
別山方面を見ると豆粒大で行列が見えます。

今日はサクサク登る親分。

終始置いて行かれる私。
2013年05月04日 08:45撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/4 8:45
今日はサクサク登る親分。

終始置いて行かれる私。
2013年05月04日 09:46撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/4 9:46
雷鳥沢のテント村が見えます。

こんなに寒い中、たくさんのテントが
張られています。
2013年05月04日 09:46撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/4 9:46
雷鳥沢のテント村が見えます。

こんなに寒い中、たくさんのテントが
張られています。
浄土山。
おっ、一瞬だけ青空。

青い空と雪と岩山。
綺麗です。
2013年05月04日 09:48撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
5/4 9:48
浄土山。
おっ、一瞬だけ青空。

青い空と雪と岩山。
綺麗です。
横アングルでも。
2013年05月04日 09:48撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/4 9:48
横アングルでも。
2013年05月04日 09:50撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/4 9:50
2013年05月04日 09:51撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
5/4 9:51
ホワイトアウトにならないで良かったね。
2013年05月04日 10:03撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/4 10:03
ホワイトアウトにならないで良かったね。
2013年05月04日 10:08撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
5/4 10:08
大日岳方面を望んでます。
2013年05月04日 10:12撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/4 10:12
大日岳方面を望んでます。
室堂に降りよう。
2013年05月04日 10:26撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
5/4 10:26
室堂に降りよう。
2013年05月04日 10:34撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/4 10:34
あまり展望はありませんでしたが、
とりあえずバンザイ。
2013年05月04日 10:49撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
5/4 10:49
あまり展望はありませんでしたが、
とりあえずバンザイ。
倒れこんでみた。
2013年05月04日 10:50撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/4 10:50
倒れこんでみた。
奥大日岳へのルート上に雪庇が。
2013年05月04日 10:52撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/4 10:52
奥大日岳へのルート上に雪庇が。
2013年05月04日 10:54撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/4 10:54
地獄谷。
硫黄臭が凄い。
2013年05月04日 11:20撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/4 11:20
地獄谷。
硫黄臭が凄い。
雪の大谷ウォーク。
2013年05月04日 12:56撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/4 12:56
雪の大谷ウォーク。
軽くバス2台分の高さはありますね。
まだ最高点ではありません。
2013年05月04日 12:58撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
5/4 12:58
軽くバス2台分の高さはありますね。
まだ最高点ではありません。
よく崩れないなぁ。
2013年05月04日 12:58撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/4 12:58
よく崩れないなぁ。
最高到達点付近。
本当に18mありました。
18mって、バレーボールのコートを
縦にしちゃった大きさじゃないですか!!

じぇじぇ!!
2013年05月04日 13:01撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
5/4 13:01
最高到達点付近。
本当に18mありました。
18mって、バレーボールのコートを
縦にしちゃった大きさじゃないですか!!

じぇじぇ!!
大観峰でロープウェー1時間待ち。
やっと黒部ダムに到着。
水が少ないなぁ。
2013年05月04日 15:11撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/4 15:11
大観峰でロープウェー1時間待ち。
やっと黒部ダムに到着。
水が少ないなぁ。
放水もなし。

ここ、いつ覗いても怖いなぁ。

何気に高所恐怖症なのかな。
2013年05月04日 15:12撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/4 15:12
放水もなし。

ここ、いつ覗いても怖いなぁ。

何気に高所恐怖症なのかな。

感想

昨年の秋に来て以来の立山です。


雪の大谷を見てみたかったのでした。
ついで??に室堂山からの展望を楽しめたらいいなぁと。


親分も私も2日の仕事が遅かったため出発を1日ずらします。

3日夜に出発し、日付が変わったころ扇沢到着。

想像していたより車が少なかったです。

いつものようにワクワクしてしまい、
車中で全く眠れない私。

始発のトロリーに乗るべく5時起きして並びます。
その甲斐あって始発に乗車。

4台目のバスに乗車した。

3台分の人に先行されているので、
黒部ダム上を景色を見る事もなく、
一心不乱に猛ダッシュ!?

ケーブルカー乗車前にロープウェー乗車整理券をもらいますが、
ダッシュした甲斐あり、1番をゲット!

その後は順調に1番乗車を続け8時に室堂到着。

快晴を期待しましたが残念ながら曇天です。


とりあえず室堂山に登り展望台辺りまで行きます。
雪が締まっていると思いきや結構ズボズボはまります。
スノーシュー持って来れば良かった・・。

私より軽い親分は今日はサクサク快調に登ってゆきます。

視界があまり利かない中でもサクサク行っちゃいます。
あんまり離れないでおくれよ。
私しか地図持ってないんだから。
見失ったらどうすんのよ。
心の中でぼやきながらの登りです。

浄土山から一の越へ抜けられたらなぁなどと思い行動を開始しましたが
視界も利かないため室堂へ下ります。

風も強く寒いです。

みくりが池を周回し、雪の大谷ウォークに向かいます。


よくニュースで見た光景どおり、高い壁です。

ここって本当に雪だけで18mあるんだろうか。
どうやって除雪するんだろう。
よく崩れてこないなぁ。
などと思いながら歩きます。

雪の壁と青い空、そんな光景を見たかったのですが
今日は雪が降ってます。

寒いのでサクサク歩いて帰る事にします。


室堂ターミナルはごった返しの混雑です。

トロリーにはすぐに乗れましたが、大観峰ではもっと凄い事に。

RW乗車1時間待ち。

駅では身動きが取れないくらいの混雑。

殺伐とした雰囲気すら漂います。

RWより下はすんなり乗車できました。




さすがGW。

国内外の個人・団体、大勢の人が押しかけてました。

今回は景色を楽しむことは殆どできませんでしたが
それでも雪の立山に行けただけでも満足です。

親分にも楽しんでもらえたようで良かったと思います。


今度は緑の綺麗な、できれば空いている時に来たいと思いました。







お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:727人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら