記録ID: 2943335
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
奥の院・鍋割山・大岳山・富士見台(御岳山駅から払沢の滝入口まで)
2021年02月21日(日) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 719m
- 下り
- 1,292m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:13
- 休憩
- 2:07
- 合計
- 8:20
12:14
12:17
23分
大岳神社
13:10
13:25
30分
富士見台
13:55
14:00
49分
つづら岩分岐点
14:49
15:00
35分
綾滝
16:20
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
東伏見駅5:28〜5:37小平駅5:41〜6:02拝島駅6:16〜6:34青梅駅6:35〜6:51御嶽駅(710円)7:04〜(バス:290円)〜7:14ケーブル下/滝本駅7:30〜(御岳山ケーブルカー:600円)〜7:36御岳山駅 (2)帰り 払沢の滝入口17:04〜(バス:490円)〜17:26武蔵五日市駅17:44〜18:01拝島駅(食事)18:39〜18:53小川駅18:59〜19:02東村山駅19:09〜19:12所沢駅19:17〜19:33保谷駅(570円) 交通費トータル:2,660円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
(1)全コース中、大岳神社(旧大岳山荘跡)から大岳山頂までの間、岩場にとりつく手前のトラバース箇所の一部が唯一、(滑り止めなしの)歩行に大きく支障が出るレベルでの凍結。(2/21時点の状況です) (2)馬頭刈尾根は富士見台前後からつづら岩手前にかけて岩場多く、アップダウン多し。つづら岩から綾滝までの下りは傾斜強し(600メートルの沿面距離?で300メートル以上の標高差)。ただし足場は比較的安定、木の幹、岩角など手掛かり多し。 |
写真
感想
当初、古里駅から大塚山経由で御岳山に登る予定でしたが、拝島駅で自宅にダブルストックを置き忘れたことが判明。急遽、御岳山までバス、ケーブルカーのアプローチに切り替えました。ストックは持参しても、トレーニングのため、使わないで歩くこともありますが、古里駅からだと多少ロングとなり、腰や膝への負担を考え、一部行程を端折ったのです。
ストックなしで馬頭刈から綾滝への激下りが歩けるか不安でしたが、意外と足場が安定していて手掛かり足がかりが豊富だったので首尾よく下山できました。奥多摩は急峻だがアプローチがし易く、トレーニングにぴったりの山が多いですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:424人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する