ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 294672
全員に公開
ハイキング
東海

下呂御前山(空谷山)【GW最後は御嶽を見て締める!】

2013年05月06日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:05
距離
6.7km
登り
733m
下り
750m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

09:13-登山口
09:49-5合目
10:05-6合目
10:27-7合目
10:45-8合目
11:00-9合目
11:17-頂上
〜休憩〜
12:15-下山開始
12:27-8合目
12:38-7合目
12:50-6合目
12:58-5合目
13:14-登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
アクセス:参考URL"http://www2.city.gero.lg.jp/HP/mori/kairou/0204gozen.pdf"
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト:なし。
道の状況:7合目から8合目の間は崩落地の工事で若干コースに変更有。
温泉:下呂市金山町 湯ったり館
駐車して出発!
2013年05月06日 09:03撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 9:03
駐車して出発!
まずは林道歩き!
2013年05月06日 09:03撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 9:03
まずは林道歩き!
登山口です☆
2013年05月06日 09:13撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 9:13
登山口です☆
大まかな地図です☆
2013年05月06日 09:13撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 9:13
大まかな地図です☆
ちっさい杉の木!これから大きくなるんだね〜。
2013年05月06日 09:16撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 9:16
ちっさい杉の木!これから大きくなるんだね〜。
始めは道はこんな感じです。
2013年05月06日 09:26撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 9:26
始めは道はこんな感じです。
綺麗な林道に出ます。
2013年05月06日 09:34撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 9:34
綺麗な林道に出ます。
再び登山道へ。
2013年05月06日 09:36撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 9:36
再び登山道へ。
しかし、木漏れ日が気持ちいイイネ!
2013年05月06日 09:47撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 9:47
しかし、木漏れ日が気持ちいイイネ!
五合目。五合目からこのように支柱がたってます。
2013年05月06日 09:49撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 9:49
五合目。五合目からこのように支柱がたってます。
登山道らしくなってまいりました!
2013年05月06日 09:52撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 9:52
登山道らしくなってまいりました!
六合目
2013年05月06日 20:28撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 20:28
六合目
と、いきなり作業道に出ました。前方に取りつき場所があり。
2013年05月06日 10:17撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 10:17
と、いきなり作業道に出ました。前方に取りつき場所があり。
再び登山道に入り7合目。
2013年05月06日 10:27撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 10:27
再び登山道に入り7合目。
ここから工事中。ちょびっと登山道が変わっています。
2013年05月06日 10:29撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 10:29
ここから工事中。ちょびっと登山道が変わっています。
崩落箇所
2013年05月06日 10:36撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 10:36
崩落箇所
どんびき岩。どこにどんびきするのだい?
2013年05月06日 10:38撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 10:38
どんびき岩。どこにどんびきするのだい?
トラロープ沿いに登ります。
2013年05月06日 10:41撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 10:41
トラロープ沿いに登ります。
8合目。
2013年05月06日 20:28撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 20:28
8合目。
観音峠からの道と合流。
2013年05月06日 10:45撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 10:45
観音峠からの道と合流。
広い道だが、両サイドの熊笹と獣臭が若干あり。
2013年05月06日 10:55撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 10:55
広い道だが、両サイドの熊笹と獣臭が若干あり。
9合目!
2013年05月06日 11:00撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 11:00
9合目!
高岩大権現神社への分岐
2013年05月06日 11:09撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 11:09
高岩大権現神社への分岐
最後は急登で山頂到着☆
2013年05月06日 11:17撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 11:17
最後は急登で山頂到着☆
三角点☆
2013年05月06日 11:17撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 11:17
三角点☆
萩原御前山
2013年05月06日 11:18撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 11:18
萩原御前山
御嶽山!!!
2013年05月06日 11:18撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 11:18
御嶽山!!!
乗鞍岳!
2013年05月06日 11:18撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 11:18
乗鞍岳!
萩原御前山〜乗鞍〜御嶽〜白草山パノラマ
2013年05月06日 11:18撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 11:18
萩原御前山〜乗鞍〜御嶽〜白草山パノラマ
北アルプス。右から焼岳、奥穂、槍、笠です。
2013年05月06日 11:23撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 11:23
北アルプス。右から焼岳、奥穂、槍、笠です。
山頂全体☆
2013年05月06日 12:04撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 12:04
山頂全体☆
白草、小秀方面☆
2013年05月06日 12:06撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/6 12:06
白草、小秀方面☆
下山完了☆
2013年05月06日 13:14撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 13:14
下山完了☆
これは!!!!
2013年05月06日 13:22撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 13:22
これは!!!!

感想

●登山口まで●
GW最終日!

天気は晴れ!じゃぁ登りましょう!


折角実家の犬山市に帰って来ているので下呂方面で探す。

去年の6月位に行こうと思って林道工事中で諦めた下呂御前山へ行く事に。


御嶽を眺めてノンビリしようかな☆



そんなふうに考えつつも前日のお昼に食べたステーキに乗せたたっぷりのガーリップチップの臭いが本当に極悪レベルでヤバいなーって感じです。



朝は5時半に起床。

実家はじっとしててもご飯が出てくる。


凄い!!!


しかも、


うまい!!!


いやぁー母親とは偉大ですね〜。



ご飯を食べ準備をし7時に実家を出る。


R41を只管まっすぐです。

今年初飛騨方面、車を新しくしてからも初飛騨方面です。


そうそう、余談ですがGW中に車で移動した距離は1500km程になりました。


下呂の温泉街付近まで来るとトンネル手前の"森"という交差点を曲がって直ぐ、左、斜め左、直進と勧めますが、細い斜め左に入って行きます。

ちなみに僕は始めは失敗しました。

Uターンして再挑戦。


集落を越えると突如、御前山駐車場4、5台が置けるスペースに到着。


準備をし歩いて林道を進むと登山口に到着です。


●頂上まで●
そういえば駐車場には先客が1台でした。

どこかでお会いできると良いです。


やたらと人の気配が少なくて若干緊張しました。


登山口からは幅の広い道を緩やかに歩きます。

植林の管理路的な道だと思います。


大きく蛇行しながら距離と高度を稼いでいきます。


すると直ぐにアスファルトの道路に出会います。


駐車場から続いている道路とは別の林道です。

去年は恐らくここから登ろうとしてたんじゃないかと思います。


林道から直ぐにまた山に取りつきしばらくまた大きく蛇行しながら登ります。


すると5合目の支柱が見えてきました。


ここからいつもの山道になります。


高度を稼ぐと6合目の支柱が現れ、しばらくして今度は砂利の林道に出会いました。


これはなんのどうろだろうか?
動物の糞を発見・・・。コロコロしてないやつなんでちょっと緊張。

直ぐに再び取りつき、7合目の支柱。


先に何やら緑色のテントが見える。


どうやら休憩所のようだ。

ここからが崩落地の工事の為若干登山道が変わってしまっている。

ジグザグに山肌を登って行くと大きな広場に出てここが8合目。



両サイドが熊笹で覆われていて、何か居ないか緊張が走ります。


すると鈴の音が聞こえて男性が一人降りてきました。


話をすると、男性は高山から来ていて、冬に御前山の山頂でライチョウを見たとの情報があって調査しに来たの事。
男性の予想では御嶽から渡って来たのではないかとの事です。


そして、
「君、よくこんなマイナーな山に来たね!」

と言われました。

「この時期は熊は親子連れだし、さっき笹からガサガサ音がしたし念のためデカイ鈴付けてます!」

と、、、、緊張感更にアップ。


一様先ほどの糞の話をしたら熊ではないそうな。。。


男性は降りて行かれました。



前方に見えるピークに登ります。


登り終えると9合目。


一端下って、更に登ると神社との分岐を経て頂上へ到着です!!!


●頂上から下山●
頂上はドンピシャで御嶽山が丸見え!

やはり西から北くらいの角度は御嶽の全ての山が確認出来ていいですね!


乗鞍、北アルプスも見えていました。



取りあえず、、、念のため熊が出ても対処できるように直ぐにトレッキングポールを取れる位置に置いて、休憩です(まだビビってます)

15分程ぼーっとしていたらおじいさんが登ってきました。


肩掛けカバンに、木の枝を杖代わりにしている方でした。



お話するとかなりこの山を登られている方のようです。

登山道はあまり好きではないが御嶽の眺めがいいからいいからついつい登ってしまうそうです。


おじいさんもご飯タイムに入り僕も小1時間ポカポカ陽気の中御嶽を堪能しまいした。





そして、下山は登りの時に比べて速いです。

5合目からは登っている時に気になっていたショートカットのような道を使いました。

これは登山口まで続いている道で登りもここを使えばかなり短縮できると思います。


緊張感を持ちつつ無事に下山。


車が見えてきてふと左をみると、、、動物捕獲用の檻発見!しかもデカ!

やはり熊でもでるんですかね?


そんな感じでGW終了!!



明日からまた頑張って働きます!!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1438人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
下呂午前山(空谷山)大洞登山口往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら