ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2950342
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

北横岳〜三ッ岳〜雨池山〜縞枯山を周回し北八ヶ岳の雪山を楽しむ

2021年02月23日(火) [日帰り]
 - 拍手
matusan その他2人
GPS
05:11
距離
7.3km
登り
518m
下り
491m

コースタイム

日帰り
山行
4:12
休憩
1:05
合計
5:17
9:33
9:33
23
9:56
9:58
14
10:12
10:13
14
10:27
10:30
2
10:32
10:40
3
10:43
10:44
6
10:50
11:21
7
11:28
11:29
11
11:40
11:45
34
12:19
12:19
16
三ッ岳・雨池山鞍部
12:35
12:35
13
雨池山
12:48
12:50
34
13:24
13:25
16
13:41
13:51
9
14:00
14:00
16
14:16
14:16
4
14:20
14:20
20
14:40
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央道諏訪南ICより北八ヶ岳ロープウェイ駐車場に向かった。
諏訪南ICから北八ヶ岳ロープウェイ駐車場までの道路に残雪&凍結箇所は無かった。
コース状況/
危険箇所等
2/20〜2/22にかけて快晴の天気が続いたため、トレースはばっちりで踏み抜くこともなく北横岳〜三ッ岳〜雨池山〜縞枯山を周回することができた。なお、今回は、コース全般を通じて、12本爪アイゼンを利用した。
三ッ岳〜雨池山の下りは、旧斜面の下りとなるため、慎重に下った。連日の好天で、雪が腐りかけていたが、コース全般を通じて上質の雪面だった。三ッ岳は岩稜帯を縫って登るコースになるため、スライド時は踏み抜き等に注意が必要!!
ただし、てんきとくらすの予報では、強風のためCランクとなっており、樹木が無い坪庭や尾根筋になる北横岳山頂部等では、十数m/sの強風が吹いていたため、防寒対策をしっかり行う必要がある。
北八ヶ岳ロープウェイ駐車場に到着!!
2021年02月23日 08:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/23 8:34
北八ヶ岳ロープウェイ駐車場に到着!!
北八ヶ岳ロープウェイ本館!!
2021年02月23日 08:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/23 8:35
北八ヶ岳ロープウェイ本館!!
駐車場には、この時点で多数の車が駐車していた!!
2021年02月23日 08:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/23 8:35
駐車場には、この時点で多数の車が駐車していた!!
9時にロープウェイの運転が開始され、定員100名のロープウェイは60〜70名程度のスキーヤー&登山者を乗せて山頂駅へ!! 眼下に中央アルプスが見えている!!
2021年02月23日 09:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/23 9:02
9時にロープウェイの運転が開始され、定員100名のロープウェイは60〜70名程度のスキーヤー&登山者を乗せて山頂駅へ!! 眼下に中央アルプスが見えている!!
山頂駅を出て、アイゼンを装着!!
2021年02月23日 09:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/23 9:11
山頂駅を出て、アイゼンを装着!!
強風が吹く坪庭を北横岳を目指して進む!!
2021年02月23日 09:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/23 9:28
強風が吹く坪庭を北横岳を目指して進む!!
ロープウェイ山頂駅を振り返る!!
2021年02月23日 09:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/23 9:29
ロープウェイ山頂駅を振り返る!!
北横岳ヒュッテに到着し、小休止を摂った!!
2021年02月23日 10:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/23 10:02
北横岳ヒュッテに到着し、小休止を摂った!!
北横岳南峰の手前から南八ヶ岳方面を振り返ると朝方より雲が抜けてきていた!!
2021年02月23日 10:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/23 10:24
北横岳南峰の手前から南八ヶ岳方面を振り返ると朝方より雲が抜けてきていた!!
南アルプス北部の3000m級の高峰には、2800m辺りに雲がかかっていた!!
2021年02月23日 10:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/23 10:25
南アルプス北部の3000m級の高峰には、2800m辺りに雲がかかっていた!!
中央アルプスの峰にかかっていた雲がかなり抜け、木曽駒ケ岳〜空木岳の山並みが見えるようになってきた!!
2021年02月23日 10:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/23 10:25
中央アルプスの峰にかかっていた雲がかなり抜け、木曽駒ケ岳〜空木岳の山並みが見えるようになってきた!!
甲斐駒ヶ岳〜鋸岳の稜線がうっすらと見えるようになってきた!!
2021年02月23日 10:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/23 10:25
甲斐駒ヶ岳〜鋸岳の稜線がうっすらと見えるようになってきた!!
北駒ケ岳南峰に到着!! 稜線に出ると北風が強い!!
2021年02月23日 10:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/23 10:26
北駒ケ岳南峰に到着!! 稜線に出ると北風が強い!!
北駒ケ岳南峰にて!!
2021年02月23日 10:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/23 10:27
北駒ケ岳南峰にて!!
北駒ケ岳南峰に設置されている三等三角点の標識の北側に海老の尻尾が成長している!!
2021年02月23日 10:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/23 10:27
北駒ケ岳南峰に設置されている三等三角点の標識の北側に海老の尻尾が成長している!!
北八ヶ岳のプリン”蓼科山”!!
2021年02月23日 10:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/23 10:27
北八ヶ岳のプリン”蓼科山”!!
北横岳北峰に到着!!
2021年02月23日 10:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/23 10:33
北横岳北峰に到着!!
北横岳北峰山頂にある石碑!!
2021年02月23日 10:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/23 10:34
北横岳北峰山頂にある石碑!!
北横岳北峰山頂からの中央アルプスの眺望!!
2021年02月23日 10:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/23 10:34
北横岳北峰山頂からの中央アルプスの眺望!!
南八ヶ岳方面は、東天狗岳&西天狗岳が辛うじてみえているが、硫黄岳以遠には、厚い雲がかかっていた!!
2021年02月23日 10:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/23 10:34
南八ヶ岳方面は、東天狗岳&西天狗岳が辛うじてみえているが、硫黄岳以遠には、厚い雲がかかっていた!!
三ッ岳に向かう縦走路から南八ヶ岳方面を見ると、縞枯山の奥に南八ヶ岳の赤岳&阿弥陀岳の山頂部が見えてきた!!
2021年02月23日 11:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/23 11:41
三ッ岳に向かう縦走路から南八ヶ岳方面を見ると、縞枯山の奥に南八ヶ岳の赤岳&阿弥陀岳の山頂部が見えてきた!!
三ッ岳第三峰から北横岳を振り返る!!
2021年02月23日 11:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/23 11:47
三ッ岳第三峰から北横岳を振り返る!!
北東方向をみると、JAXAの臼田追跡管制局のパラボラアンテナが見えた!!
2021年02月23日 11:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/23 11:57
北東方向をみると、JAXAの臼田追跡管制局のパラボラアンテナが見えた!!
三ッ岳I峰からこれから回る雨池山&縞枯山を望む!! 奥に赤岳も見えている!!
2021年02月23日 12:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/23 12:05
三ッ岳I峰からこれから回る雨池山&縞枯山を望む!! 奥に赤岳も見えている!!
真っ白く雪を被った雨池を見下ろす!!
2021年02月23日 12:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/23 12:05
真っ白く雪を被った雨池を見下ろす!!
三ッ岳III峰を振り返る!!
2021年02月23日 12:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/23 12:05
三ッ岳III峰を振り返る!!
三ッ岳と雨池山の鞍部まで下ってきた!!
2021年02月23日 12:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/23 12:19
三ッ岳と雨池山の鞍部まで下ってきた!!
雨池山山頂は、しらびその樹林に囲まれており、眺望が無かった!!
2021年02月23日 12:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/23 12:35
雨池山山頂は、しらびその樹林に囲まれており、眺望が無かった!!
雨池峠に下る展望台に出た!!
2021年02月23日 12:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/23 12:42
雨池峠に下る展望台に出た!!
雨池峠に到着!!
2021年02月23日 12:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/23 12:48
雨池峠に到着!!
雨池峠から縞枯山への急登を登り切り、縞枯山山頂に到着!!
2021年02月23日 13:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/23 13:16
雨池峠から縞枯山への急登を登り切り、縞枯山山頂に到着!!
午後になって南アルプス南部にかかっていた雲が晴れ、仙丈ヶ岳、甲斐駒ヶ岳、北岳が雄姿を見せてくれた!!
2021年02月23日 13:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/23 13:24
午後になって南アルプス南部にかかっていた雲が晴れ、仙丈ヶ岳、甲斐駒ヶ岳、北岳が雄姿を見せてくれた!!
南八ヶ岳の峰にかかっていた雲が晴れ、硫黄岳〜赤岳〜阿弥陀岳〜権現岳〜編笠山が勢ぞろいしてくれた!!
2021年02月23日 13:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/23 13:24
南八ヶ岳の峰にかかっていた雲が晴れ、硫黄岳〜赤岳〜阿弥陀岳〜権現岳〜編笠山が勢ぞろいしてくれた!!
縞枯山からの中央アルプスの眺望!!
2021年02月23日 13:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/23 13:24
縞枯山からの中央アルプスの眺望!!
縞枯山からの南アルプス北部の眺望!!
2021年02月23日 13:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/23 13:25
縞枯山からの南アルプス北部の眺望!!
赤岳&阿弥陀岳をズームアップ!!
2021年02月23日 13:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/23 13:25
赤岳&阿弥陀岳をズームアップ!!
茶臼山の右奥が南アルプス、左側が南八ヶ岳!!
2021年02月23日 13:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/23 13:37
茶臼山の右奥が南アルプス、左側が南八ヶ岳!!
南八ヶ岳をズームアップ!!
2021年02月23日 13:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/23 13:37
南八ヶ岳をズームアップ!!
南アルプス北部の名峰!!
2021年02月23日 13:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/23 13:37
南アルプス北部の名峰!!
縞枯山の展望台分岐からの中央アルプスの山並み!!
2021年02月23日 13:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/23 13:38
縞枯山の展望台分岐からの中央アルプスの山並み!!
縞枯山の展望台分岐に到着!!
2021年02月23日 13:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/23 13:38
縞枯山の展望台分岐に到着!!
中央奥の岩場が縞枯山展望台!!
2021年02月23日 13:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/23 13:39
中央奥の岩場が縞枯山展望台!!
縞枯山展望台に到着!!
2021年02月23日 13:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/23 13:41
縞枯山展望台に到着!!
縞枯山展望台から三ッ岳を望む!! 写真中央にJAXAの臼田追跡管制局のアンテナが見えていた!!
2021年02月23日 13:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/23 13:41
縞枯山展望台から三ッ岳を望む!! 写真中央にJAXAの臼田追跡管制局のアンテナが見えていた!!
写真中央奥に見えているのは、両神山!! 右手前は、御座山!!
2021年02月23日 13:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/23 13:41
写真中央奥に見えているのは、両神山!! 右手前は、御座山!!
写真中央右の山塊は、金峰山〜朝日岳〜国師岳!! 左側の山塊は、甲武信ケ岳〜三宝山!!
2021年02月23日 13:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/23 13:42
写真中央右の山塊は、金峰山〜朝日岳〜国師岳!! 左側の山塊は、甲武信ケ岳〜三宝山!!
縞枯山展望台からの南八ヶ岳の眺望!!
2021年02月23日 13:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/23 13:42
縞枯山展望台からの南八ヶ岳の眺望!!
縞枯山展望台からの南アルプス!!
2021年02月23日 13:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/23 13:42
縞枯山展望台からの南アルプス!!
雨池峠に下山!!
2021年02月23日 14:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/23 14:16
雨池峠に下山!!
縞枯山荘が見えてきた!!
2021年02月23日 14:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/23 14:19
縞枯山荘が見えてきた!!
風速計はすごい勢いで回転していたが、写真に撮ると羽根が停まっている!!
2021年02月23日 14:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/23 14:21
風速計はすごい勢いで回転していたが、写真に撮ると羽根が停まっている!!
北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅に戻ってきた!!
2021年02月23日 14:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/23 14:32
北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅に戻ってきた!!
北横岳の上には、真っ青な空が拡がっていた!!
2021年02月23日 14:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/23 14:32
北横岳の上には、真っ青な空が拡がっていた!!
山頂駅のキツツキ君!!
2021年02月23日 14:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/23 14:33
山頂駅のキツツキ君!!
今回は、行けなかった阿弥陀岳/赤岳〜横岳!!
2021年02月23日 15:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/23 15:26
今回は、行けなかった阿弥陀岳/赤岳〜横岳!!

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター マフラー ネックウォーマー 毛帽子 ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ ピッケル
共同装備
ツェルト

感想

2/23の天皇誕生日の休日を利用して、山仲間と一緒に北八ヶ岳の北横岳〜三ッ岳〜雨池山〜縞枯山を周回してきた。
2/23の天気予報によれば、晴れてはいるが、北から寒波が張り出してくるため、標高2500m辺りでは、20m/s を越える強風がふき、気温は-7℃で登山には適さないというものだった。しかし、朝方は、八ヶ岳や南アルプスの2500m以上には、ガスがかかり、ちょっと霞んだ空模様だった。
北八ヶ岳ロープーウェイの運行開始時刻は、9時だったため、8:30頃に駐車場に着くつもりで出かけた。諏訪南ICから北八ヶ岳ロープウェイの駐車場までの道路は、残雪も凍結箇所もなく快適だった。
9時定刻に山麓駅から70名ほどのスキーヤーと登山客を乗せてロープウェイは運転を開始した。山頂駅でアイゼンを装着し、北横岳を目指した。
坪庭は、吹きっさらしの台地のため、強風が堪えたが、北横岳への登りとなると樹林帯の中の登りということで、汗が噴き出した。北横岳ヒュッテで小休止を摂った後、北横岳に登ると、汗が一気に冷え込むような強風が吹いていた。山頂からの眺望を期待していたが、南アルプスや北アルプスにはガスが掛かっており、南八ヶ岳の峰々にもガスがかかっていて眺望はお預けだった。
北横岳ヒュッテは、樹林帯に囲まれていて風の影響が少ないため、ヒュッテ前で早めの昼食休憩を摂った。今回北横岳〜三ッ岳〜雨池山のコースは、数日前にmktenさんが降雪直後で踏み抜きに苦労したという報告をしてくれていたため、トレースの確認後に判断することとしていた。登りの時点では、殆ど歩行の跡が見られなかったが、下りで三ッ岳分岐のコースを見ると、結構トレースがあったため、三ッ岳を目指して進んだ。三ッ岳III峰で引き返すパーティもいくつかあったが、その先にもしっかりとレースがついていたため、三ッ岳I峰を目指して進んだ。三ッ岳からの眺望は素晴らしく、このコースを歩けて良かった。三ッ岳からの急な下りもアイゼンの歯が良く効いて問題なかった。雨池山への登り&下りをこなし、雨池峠に12:48に着いた。その後、縞枯山への登りがきついと聞いてはいたが、ほぼ直線的な急な登りが続き、これ足腰に応えた。なんとか登り終え、縞枯山から周囲の山々を見ると、午前中に山頂部にかかっていたガスが晴れ渡り、素晴らしい眺望が拡がっていた。そこで、縞枯山の展望台まで足を延ばし、南八ヶ岳や南アルプス、奥秩父の素晴らしい展望を楽しんできた。ロープーウェイの山頂駅に戻ったのは、14:40だったが、北八ヶ岳の雪山を堪能することが出来、大満足の山行だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:529人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
北横岳山頂往復、縞枯山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
北横岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら