記録ID: 2951676
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖
神石山・富幕山
2021年02月23日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:01
- 距離
- 25.6km
- 登り
- 869m
- 下り
- 666m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:14
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 5:01
距離 25.6km
登り 869m
下り 678m
07:38 スタート(0.00km) 07:38 - その他(6.14km) 10:09 - ゴール(10.42km) 12:42
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
富幕山→登山者専用の有料P利用、@300円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
二座共、ハイキングコースです。 |
その他周辺情報 | 浜松SA近くの、あらたまの湯に立寄り、@720円。ドーム状の洋風風呂です。温泉では、つるつるになります。〇 |
写真
感想
静百の最西端の神石山・富幕山を梯子登山しました。地味山なので、貸切登山を想定してましたが、ハイカーが多くビックリしました。二座共低山ですが、一等三角点の山で、且つ、アクセスも良いので地元では人気の山の様でした。特に神石山は、なんと赤石山脈最南端の様で、またまたビックリです。タモリ位の知識があれば、山を更に楽しめますね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:319人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する