鶏足山〜三椏群生地〜焼森山
- GPS
- 03:37
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 702m
- 下り
- 688m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
なし |
その他周辺情報 | 鶏足山駐車場の周辺にお店なし。笠間市街まで行く必要あり。 |
写真
感想
今日は好きな花…といぅか好きな香りの花といぅ方が正しいかな?
そぅ、三椏(ミツマタ)の群生地へ行くことに。時間的に駐車場満員御礼かと思ったら、意外と空いていました。あれ、嫌な予感がする…💦
始めの頃に比べれば、幾分体力が付いた…と思ぃたぃ…私。登山口からの急登も何のその。20m30mまではノンストップ。そこから小休止。先は長いです💦
ソレにしても思ぅ。木々ばっかりで眺望なしが疲れを増幅させる気がする。単に気を紛らわすことなく黙々と登るから…とも言ぅけど。コレでステキな景色を眺めながらだったら、絶対疲労感違ぅと思う。
って誰に文句言ってるんだ、私?
ぅん、疲れてるんだな…きっと💦
そんな事を思いつつ、息を切らしながら登る×登る×登る。私の体力ゲージ、擦り切れそぅです💦
そんなこんなで、山を越え、谷を越え、再び山頂目指し歩く事暫し…ぃゃ結構な時間?🐇(怠ける)と🐢(鈍足)の悪ぃ所だけ取った感じで頑張ってます💦
で、やっと辿り着いた鶏足山山頂(三角点)。ふぅ〜。って目的達成じゃなぃんですけどね…コレから下って行くのさぁ〜😭折角上ったのに…。
まずは展望台へと行き、眺めを堪能。つぃでに息を整え、🐔石へと向かいます。結構岩場が急なんですよねぇ〜💦
まぁ〜🐔石を見たからどぅってことはなぃので、ぅん、見たってダケ。
展望台へとは戻らず、そのままミツマタ群生地の駐車場へと下りて行きます。ほぼ一直線に下り、途中90度左に曲がったら再び一直線に下りる。コレで駐車場に着きます。まぁ〜距離は置いといて…💦
何しろ殆ど同じ風景の中を歩いているので、ちょっと変な気分になってきます。世にも奇妙な世界の撮影だったら、間違いなく延々下ってることでしょぅ。
駐車場には簡易トイレがあるので、折角ですから利用させて頂き、スッキリした気持ちで群生地へ。駐車場から群生地までは砂利道を歩くこと数分。この行き過ぎて戻る感覚が何とも…😓。
駐車場から来ると、群生地の出口が先にお出迎えしてくれます。だから咲いているかどぅかが一目瞭然と言いますか…何か黄色くなぃ😱どちらかと言ぅと白ぃ。上から見て白ぃならOKなんですが、下から見て白ぃはアカン。ご存じの通り、ミツマタは下に向かって咲くので😱
とりあえず入口側から入り、ミツマタのトンネルへ。ぅん…白ぃね💦もぅちょっとしなぃと咲かない感じです。残念と思いつつコースを1周。何輪が咲いてましたが、あの大好きな香りに包まれることはできませんでした😭残念。
まぁ〜仕方がないので焼森山でも行きますか。
といぅことで砂利道を登り、途中雷神様にご挨拶して🙏
少し進むと道の両側にミツマタが咲いてるぅ〜。日当たりいぃ〜のか咲いてます咲いてます。何でしょぅ、一気に報われた気がしました。
クンクンしまくり⤴、あぁ〜この香りぃ〜⤴⤴。もはや中毒?
気分良く⤴⤴なったところで、焼森山だぁ〜。って上り坂でテンション下降⤵。まぁ〜それでも歩きますけど…。好きで来てるんだからさぁ〜。
焼森山に着くと、コレまたいぃ〜天気。でも眺望はイマイチ。なのでこだま岩まで足を延ばし、景色を堪能しながらごはんにすることに。やっぱり景色あるなしじゃ違いますよねぇ〜⤴⤴。
帰りは弛み峠から下り、駐車場へ。
はぁ〜何とかミツマタ見ることができて良かったぁ〜。
本番はもぅ少し先ですね!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する