ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2958987
全員に公開
ハイキング
東海

筈ヶ岳・寧比曽岳(南アルプスAllStars再び_金蔵連峠)

2021年02月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:51
距離
14.6km
登り
740m
下り
741m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:21
休憩
1:28
合計
5:49
9:48
91
11:19
11:26
63
12:29
12:32
9
12:41
12:57
10
13:07
14:09
87
15:36
1
15:37
ゴール地点
天候 晴れ。5〜8℃
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
金蔵連(ごんぞうれ)峠の駐車スペースに駐める。前日に降雨あり、路面凍結が心配だったが、全く問題無かった。
ナビがお馬鹿で北側から行ったので、狭い道を通らされ、往生した(+_+)
コース状況/
危険箇所等
東海自然歩道と林道。少し面白味に欠けるなぁと思いながら歩いていたが、寧比曽岳の山頂直下は雪融け水でズルむけだったので、他のコースとの比較でこのコースを採る意味はあるかも
金蔵連(ごんぞうれ)峠の駐車スペースからスタート。トイレあり
2021年02月27日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
2/27 9:46
金蔵連(ごんぞうれ)峠の駐車スペースからスタート。トイレあり
坂を上がって林道に出た後、間違えて右に行ってしまった。正しくは、左へ行って、東海自然歩道へ(帰りに分かったけど、右へ行っても結局合流します)
2021年02月27日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/27 10:06
坂を上がって林道に出た後、間違えて右に行ってしまった。正しくは、左へ行って、東海自然歩道へ(帰りに分かったけど、右へ行っても結局合流します)
歩き易い道です
2021年02月27日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/27 10:19
歩き易い道です
831mピーク
2021年02月27日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/27 10:27
831mピーク
消火用の水はガチガチに凍っています
2021年02月27日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/27 10:28
消火用の水はガチガチに凍っています
林道が分岐します。左へ進みます
2021年02月27日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/27 10:41
林道が分岐します。左へ進みます
再び東海自然歩道へ入りました。階段が続く
2021年02月27日 10:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/27 10:56
再び東海自然歩道へ入りました。階段が続く
霜柱が少し
2021年02月27日 10:59撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
1
2/27 10:59
霜柱が少し
杉の人工林の下草が綺麗です。杉が整列されているので、思わず吸い込まれて進んで行ってしまいそう
2021年02月27日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/27 11:09
杉の人工林の下草が綺麗です。杉が整列されているので、思わず吸い込まれて進んで行ってしまいそう
分岐から少しで、筈ヶ岳山頂の大木
2021年02月27日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/27 11:17
分岐から少しで、筈ヶ岳山頂の大木
筈ヶ岳に登頂。985m。特徴的な山頂碑。県森連の作成のようです
2021年02月27日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
2/27 11:18
筈ヶ岳に登頂。985m。特徴的な山頂碑。県森連の作成のようです
三等三角点。
さぁ、寧比曽岳へ向かいます
2021年02月27日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/27 11:18
三等三角点。
さぁ、寧比曽岳へ向かいます
途中、たくさん標柱がありました
2021年02月27日 11:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/27 11:40
途中、たくさん標柱がありました
「ピラミッドパワー!」という先レコがありましたw
北欧式のテントを張るのかな?と思いましたが、どうでしょう?
2021年02月27日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/27 11:53
「ピラミッドパワー!」という先レコがありましたw
北欧式のテントを張るのかな?と思いましたが、どうでしょう?
急な坂。このコースで数少ない、息が上がる場所です
2021年02月27日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/27 11:55
急な坂。このコースで数少ない、息が上がる場所です
登山道に残る雪はこの程度
2021年02月27日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/27 12:13
登山道に残る雪はこの程度
ケルン。寧比曽岳まであと15分
2021年02月27日 12:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/27 12:19
ケルン。寧比曽岳まであと15分
空が近い。山頂は間近。ウイニングロード
2021年02月27日 12:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/27 12:23
空が近い。山頂は間近。ウイニングロード
寧比曽岳に登頂。1121m。久しぶりの1000m超えです(^^;)天皇誕生日は35mだったw
2021年02月27日 12:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
2/27 12:28
寧比曽岳に登頂。1121m。久しぶりの1000m超えです(^^;)天皇誕生日は35mだったw
能郷白山?
2021年02月27日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
2/27 12:29
能郷白山?
2021年02月27日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/27 12:29
白山?
2021年02月27日 12:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
2/27 12:30
白山?
恵那山
2021年02月27日 12:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/27 12:30
恵那山
冠雪しているのは、南駒ヶ岳。その左に少しだけ空木岳が頭を覗かせています
2021年02月27日 12:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/27 12:31
冠雪しているのは、南駒ヶ岳。その左に少しだけ空木岳が頭を覗かせています
右が大川入山。左は何だ?
2021年02月27日 12:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/27 12:31
右が大川入山。左は何だ?
左から、荒川三山、赤石岳、小さな兎岳があって、大好きな聖岳
2021年02月27日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
2/27 12:32
左から、荒川三山、赤石岳、小さな兎岳があって、大好きな聖岳
富士見峠へ向かいます
2021年02月27日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/27 12:34
富士見峠へ向かいます
トイレ。4年前にできたそうです
2021年02月27日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/27 12:39
トイレ。4年前にできたそうです
富士見峠の反射板
2021年02月27日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/27 12:41
富士見峠の反射板
御嶽山!
2021年02月27日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
2/27 12:45
御嶽山!
奥三界岳!
2021年02月27日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/27 12:45
奥三界岳!
南駒ヶ岳、空木岳
2021年02月27日 12:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/27 12:48
南駒ヶ岳、空木岳
寧比曽岳山頂に戻りました。東屋でお昼休憩。ゆで卵とソーセージ、パン。サーモスの山専ボトルを新規導入しましたが、やはり優秀ですね
2021年02月27日 13:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/27 13:14
寧比曽岳山頂に戻りました。東屋でお昼休憩。ゆで卵とソーセージ、パン。サーモスの山専ボトルを新規導入しましたが、やはり優秀ですね
お昼を食べながら、この景色が見られるなんて、幸せです!(≧▽≦)
左から、北岳、間ノ岳、農鳥岳、塩見岳。昨秋、鳳凰三山から見た時と並びが逆になっています
2021年02月27日 13:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
2/27 13:18
お昼を食べながら、この景色が見られるなんて、幸せです!(≧▽≦)
左から、北岳、間ノ岳、農鳥岳、塩見岳。昨秋、鳳凰三山から見た時と並びが逆になっています
北岳!
2021年02月27日 13:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
2/27 13:34
北岳!
間ノ岳!
2021年02月27日 13:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
2/27 13:34
間ノ岳!
真ん中が西農鳥岳、その右が農鳥岳
2021年02月27日 13:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
2/27 13:35
真ん中が西農鳥岳、その右が農鳥岳
塩見岳!
2021年02月27日 13:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
2/27 13:35
塩見岳!
小河内岳!
2021年02月27日 13:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/27 13:35
小河内岳!
荒川三山!
2021年02月27日 13:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/27 13:36
荒川三山!
赤石岳!雷の中を駆け上がりました
2021年02月27日 13:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/27 13:36
赤石岳!雷の中を駆け上がりました
小兎岳、兎岳
2021年02月27日 13:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/27 13:36
小兎岳、兎岳
兎岳、聖岳!2時起きで登ったなぁ
2021年02月27日 13:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/27 13:36
兎岳、聖岳!2時起きで登ったなぁ
上河内岳と茶臼岳
2021年02月27日 13:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/27 13:44
上河内岳と茶臼岳
上河内岳!ライチョウの思い出が蘇ります
2021年02月27日 13:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
2/27 13:37
上河内岳!ライチョウの思い出が蘇ります
真ん中に小さく頭を覗かせているのが、茶臼岳
2021年02月27日 13:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/27 13:37
真ん中に小さく頭を覗かせているのが、茶臼岳
光岳!
2021年02月27日 13:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/27 13:37
光岳!
中ノ尾根山
2021年02月27日 13:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/27 13:37
中ノ尾根山
2021年02月27日 13:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/27 13:37
南側に目を向けると、雲が綺麗でした
2021年02月27日 13:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/27 13:50
南側に目を向けると、雲が綺麗でした
三河本宮山。山頂に構造物が色々見えます
2021年02月27日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
2/27 13:49
三河本宮山。山頂に構造物が色々見えます
再び東へ目を向ける。南区アルプス深南部。黒沢山
2021年02月27日 13:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/27 13:53
再び東へ目を向ける。南区アルプス深南部。黒沢山
不動岳
2021年02月27日 13:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/27 13:53
不動岳
黒法師岳!
冠雪した南アルプスAllStarsを満喫しました!
下山します
2021年02月27日 13:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/27 13:53
黒法師岳!
冠雪した南アルプスAllStarsを満喫しました!
下山します
帰りは、行きと違う道で帰ろうかな。左の道から来たので、真ん中の道で
2021年02月27日 14:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/27 14:36
帰りは、行きと違う道で帰ろうかな。左の道から来たので、真ん中の道で
同様。右から来たので、左の林道で
2021年02月27日 14:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/27 14:47
同様。右から来たので、左の林道で
林道でも、苔が美しい
2021年02月27日 14:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/27 14:54
林道でも、苔が美しい
出来山。真ん中の木の右に見えているピークです
2021年02月27日 15:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/27 15:18
出来山。真ん中の木の右に見えているピークです
1時間半で下山しました。帰りは林道ばっかりだったので、早かったです
2021年02月27日 15:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/27 15:31
1時間半で下山しました。帰りは林道ばっかりだったので、早かったです
帰りに、集落で梅の花が見頃でした
2021年02月27日 16:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/27 16:20
帰りに、集落で梅の花が見頃でした

感想

2年前に寧比曽岳に伊勢神から登った時、遙拝所で会ったトレランの人が金蔵連峠から来たと言っていた。この時は寧比曽岳だけだったが、金蔵連峠から筈ヶ岳に行ってみたいと思っていた。

路面凍結が心配で、宇連山と前日まで迷ったが、筈ヶ岳に登ったことが無かったので、寧比曽岳とセットで行くことにした。

歩いてみて…。
歩いている間は楽しかったが、林道歩きばかりなので、今ひとつ面白味に欠けるかな。
筈ヶ岳に登れたのは良かった。
しかし、やっぱりハイライトは寧比曽岳山頂から見る冠雪した山々だった。
西側は霞んでいたが、北の御嶽山、東の南アルプスは、くっきり綺麗に見えていた。山座同定をしながらお昼を食べていたら、あっという間に1時間経ってしまった(^^;)
2方向から登ったので、次は出来山とセットで段戸湖コースかな、またこの時期に。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:514人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
寧比曽岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら