ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2965938
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

久しぶりに丹勢山へ登ってきた。

2021年02月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
popotopipi その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:37
距離
21.0km
登り
778m
下り
776m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:12
休憩
0:18
合計
7:30
距離 21.0km 登り 780m 下り 781m
9:23
9:30
37
10:07
79
11:26
11:31
175
14:26
32
14:58
15:04
23
15:27
27
天候 ☀ 気温は低め。 丹勢山付近では風も少し吹き出した。
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
公衆トイレあり。冬季は使用不可です。
2021年02月28日 08:23撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
2/28 8:23
公衆トイレあり。冬季は使用不可です。
2021年02月28日 08:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/28 8:24
へー
2021年02月28日 08:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/28 8:24
へー
この橋を渡ってスタートです。橋を渡り終えたら左手に進みます。っていうか右は行けないので左に進むしかない。
2021年02月28日 08:28撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
2/28 8:28
この橋を渡ってスタートです。橋を渡り終えたら左手に進みます。っていうか右は行けないので左に進むしかない。
その後下へ向かって歩きますが、案内板などは無し。
2021年02月28日 08:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/28 8:30
その後下へ向かって歩きますが、案内板などは無し。
これは古そう。
2021年02月28日 08:31撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
2/28 8:31
これは古そう。
この山はジョージアの缶が多く捨てられています。
2021年02月28日 08:32撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
2/28 8:32
この山はジョージアの缶が多く捨てられています。
下りきったところで尾根を見上げると、古い古い日光プレートあり。というわけで取り付きます。
2021年02月28日 08:33撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
2/28 8:33
下りきったところで尾根を見上げると、古い古い日光プレートあり。というわけで取り付きます。
何だったかな〜 危ないからあの管の上は歩かないように!と注意書きあり。
2021年02月28日 08:33撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
2/28 8:33
何だったかな〜 危ないからあの管の上は歩かないように!と注意書きあり。
このオレンジの布が目印になっているようです。基本的には溝みたいになっているところが登山道です。
2021年02月28日 08:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/28 8:42
このオレンジの布が目印になっているようです。基本的には溝みたいになっているところが登山道です。
目印の石祠あり。前回の時もこれを見つけて安心したおぼえあり。
2021年02月28日 08:48撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
2/28 8:48
目印の石祠あり。前回の時もこれを見つけて安心したおぼえあり。
ワッシャワッシャと落ち葉の吹き溜まりを歩いていきます。
2021年02月28日 08:52撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
2/28 8:52
ワッシャワッシャと落ち葉の吹き溜まりを歩いていきます。
基本 溝が登山道。
2021年02月28日 08:55撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
2
2/28 8:55
基本 溝が登山道。
ここで右へ。
2021年02月28日 08:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/28 8:59
ここで右へ。
右は倒木がありますが、溝があるので登山道。こんなところを歩くのでダンナさんのゲーターにはダニがついてしまいました。ハア〜 イヤだねぇ…
2021年02月28日 09:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/28 9:00
右は倒木がありますが、溝があるので登山道。こんなところを歩くのでダンナさんのゲーターにはダニがついてしまいました。ハア〜 イヤだねぇ…
笹の登山道になると、道は間違っていないと安心するんですが、こちらもダニが心配です。
2021年02月28日 09:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/28 9:03
笹の登山道になると、道は間違っていないと安心するんですが、こちらもダニが心配です。
林道に出ると女峰が顔を見せてくれました。この道は歩いている人が少ないんだろうな〜 いつか無くなってしまいそうです。
2021年02月28日 09:19撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
2/28 9:19
林道に出ると女峰が顔を見せてくれました。この道は歩いている人が少ないんだろうな〜 いつか無くなってしまいそうです。
大真名子の乳首が見えました。いい景色です。
2021年02月28日 09:22撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
2/28 9:22
大真名子の乳首が見えました。いい景色です。
植林地。
2021年02月28日 09:24撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
2/28 9:24
植林地。
慈観の滝、ここも行きたかったんですが来年の山行にとっておこうと思います。
2021年02月28日 09:31撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
2/28 9:31
慈観の滝、ここも行きたかったんですが来年の山行にとっておこうと思います。
女峰山。
2021年02月28日 09:32撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
2/28 9:32
女峰山。
植林地から先は、凍結しているところあり。もう凍結なんてしてないだろうな〜と思ってチェーンスパイクを持ってこなかったんですが、あった方が安心ですね。
2021年02月28日 09:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/28 9:43
植林地から先は、凍結しているところあり。もう凍結なんてしてないだろうな〜と思ってチェーンスパイクを持ってこなかったんですが、あった方が安心ですね。
イイね〜♪
2021年02月28日 09:47撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
4
2/28 9:47
イイね〜♪
ほぼ全体像。
2021年02月28日 09:47撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
2/28 9:47
ほぼ全体像。
やっと沼の平との分岐に到着。この後、ハンターか作業の方なのか車とすれ違いました。やはり鈴は必携です。
2021年02月28日 10:08撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
2/28 10:08
やっと沼の平との分岐に到着。この後、ハンターか作業の方なのか車とすれ違いました。やはり鈴は必携です。
丹勢山雨量観測所。
2021年02月28日 11:04撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
2/28 11:04
丹勢山雨量観測所。
今日はいい天気です☀
2021年02月28日 11:08撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
2/28 11:08
今日はいい天気です☀
広場(勝手に命名)に到着。ここから見える男体山が好きですね〜♪
2021年02月28日 11:17撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
2/28 11:17
広場(勝手に命名)に到着。ここから見える男体山が好きですね〜♪
アップにすると崩れているヶ所が痛々しく見えます。
2021年02月28日 11:17撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
2/28 11:17
アップにすると崩れているヶ所が痛々しく見えます。
お腹が空いたので、すたこらさっさと丹勢へ登ります。
2021年02月28日 11:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/28 11:18
お腹が空いたので、すたこらさっさと丹勢へ登ります。
歩きずらいことこの上なし!
2021年02月28日 11:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/28 11:23
歩きずらいことこの上なし!
途中にある展望地(勝手に命名)から。
2021年02月28日 11:26撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
2/28 11:26
途中にある展望地(勝手に命名)から。
風情のある山名板。
2021年02月28日 11:28撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
2/28 11:28
風情のある山名板。
こちらは書体がイイですね〜
2021年02月28日 11:29撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
4
2/28 11:29
こちらは書体がイイですね〜
冬にくると山頂が広かったのでビックリしました!
2021年02月28日 11:32撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
2/28 11:32
冬にくると山頂が広かったのでビックリしました!
やはり乳首にしか見えない。
2021年02月28日 11:35撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
2/28 11:35
やはり乳首にしか見えない。
広場に戻ってお昼に。風が少し吹いているので、ダウンを着ました。
2021年02月28日 11:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/28 11:45
広場に戻ってお昼に。風が少し吹いているので、ダウンを着ました。
ひこうき雲ができるということは高度が高くて、
2021年02月28日 11:47撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
2/28 11:47
ひこうき雲ができるということは高度が高くて、
こちらは高度が低いんだろうな〜
2021年02月28日 12:00撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
2/28 12:00
こちらは高度が低いんだろうな〜
林道を歩いていると遠くに滝が見えます。
2021年02月28日 12:11撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
2/28 12:11
林道を歩いていると遠くに滝が見えます。
あれは大山でしょうか?
2021年02月28日 12:27撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
2/28 12:27
あれは大山でしょうか?
ワオ! 累じゃん! 山で累に会うなんてなんか嫌だな〜
2021年02月28日 12:28撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
2/28 12:28
ワオ! 累じゃん! 山で累に会うなんてなんか嫌だな〜
ここは日当たりがいいので雪も少しだけとけぎみで歩きやすいです。もう少し平らになるところまで林道をテクテク歩きます。
2021年02月28日 12:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/28 12:32
ここは日当たりがいいので雪も少しだけとけぎみで歩きやすいです。もう少し平らになるところまで林道をテクテク歩きます。
んんんー 感無量ですなぁ
2021年02月28日 12:41撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
3
2/28 12:41
んんんー 感無量ですなぁ
何度も何度もシャッターを切るダンナさんですが、昨夜の飲みすぎで既に疲労困憊気味です。
2021年02月28日 12:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
2/28 12:41
何度も何度もシャッターを切るダンナさんですが、昨夜の飲みすぎで既に疲労困憊気味です。
ここは絶景ポイントだよね〜
2021年02月28日 12:41撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
2
2/28 12:41
ここは絶景ポイントだよね〜
山頂をアップで。
2021年02月28日 12:42撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
2/28 12:42
山頂をアップで。
なんでこんな山の上に湖があるのか、子供の頃は理解ができませんでした。理由を知った今でも不思議だけどね。
2021年02月28日 12:42撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
4
2/28 12:42
なんでこんな山の上に湖があるのか、子供の頃は理解ができませんでした。理由を知った今でも不思議だけどね。
うんこしてるわけじゃないですよ… 
2021年02月28日 12:42撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
2/28 12:42
うんこしてるわけじゃないですよ… 
今日は時間が無いので登らずに帰ります。一回行ったからいいかな〜
2021年02月28日 12:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/28 12:43
今日は時間が無いので登らずに帰ります。一回行ったからいいかな〜
いろは坂がウニウニしていて蛇みたいだ。
2021年02月28日 12:43撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
2
2/28 12:43
いろは坂がウニウニしていて蛇みたいだ。
久々の奥日光。眺めているだけでも幸せな気分になります。
2021年02月28日 12:45撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
2/28 12:45
久々の奥日光。眺めているだけでも幸せな気分になります。
では帰ります。
2021年02月28日 12:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/28 12:51
では帰ります。
これってやっぱりわざとだよね?
2021年02月28日 13:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/28 13:10
これってやっぱりわざとだよね?
ただの林道歩きなのに低山では得ることのできない満足感がある! とダンナさんが言ってました。同感です♪
2021年02月28日 13:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/28 13:23
ただの林道歩きなのに低山では得ることのできない満足感がある! とダンナさんが言ってました。同感です♪
沼の平との分岐まで戻ってきましたが、まだまだ5,7キロもありますよ〜
2021年02月28日 14:27撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
2/28 14:27
沼の平との分岐まで戻ってきましたが、まだまだ5,7キロもありますよ〜
あれは何の木でしょうか? 杉やヒノキではないことを願いたいものです。
2021年02月28日 14:37撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
2/28 14:37
あれは何の木でしょうか? 杉やヒノキではないことを願いたいものです。
女峰山も日が傾いてきた感じの色合いに変わってきました。もう3時になるからね。
2021年02月28日 14:48撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
2/28 14:48
女峰山も日が傾いてきた感じの色合いに変わってきました。もう3時になるからね。
モアイ像ですね〜
2021年02月28日 14:59撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
2/28 14:59
モアイ像ですね〜
暇なのでどんな大きさの木が植えられているのかと思ったら、こんなに小さくてビックリ!
2021年02月28日 14:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/28 14:59
暇なのでどんな大きさの木が植えられているのかと思ったら、こんなに小さくてビックリ!
遠くに鞍掛や古賀志は見えましたがあの山はなんだろうね〜 鳴虫かな〜
2021年02月28日 15:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/28 15:00
遠くに鞍掛や古賀志は見えましたがあの山はなんだろうね〜 鳴虫かな〜
やっとここまで戻ってきました。帰りは距離は長くても林道を選択!
2021年02月28日 15:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/28 15:08
やっとここまで戻ってきました。帰りは距離は長くても林道を選択!
昭和42年10月竣功。ひらがなのうらみって怖く感じるよ…
2021年02月28日 15:12撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
2/28 15:12
昭和42年10月竣功。ひらがなのうらみって怖く感じるよ…
この古びた看板、日陰なのも重なって寒々しい感じがします。実際に寒いけどね(*_*)
2021年02月28日 15:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/28 15:17
この古びた看板、日陰なのも重なって寒々しい感じがします。実際に寒いけどね(*_*)
やっと日が当たる場所が! ちょっとだけ体が温まりました。太陽の力ってすごいよね!
2021年02月28日 15:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/28 15:19
やっと日が当たる場所が! ちょっとだけ体が温まりました。太陽の力ってすごいよね!
2021年02月28日 15:20撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
2/28 15:20
鈴木さん…
2021年02月28日 15:21撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
2/28 15:21
鈴木さん…
右手が作業道。なんで3本の木がたっているのでしょうか? 終了したので塞いでいるとか?? 左手が登山道。明らかに以前よりも歩きにくくなっている気がします。
2021年02月28日 15:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/28 15:30
右手が作業道。なんで3本の木がたっているのでしょうか? 終了したので塞いでいるとか?? 左手が登山道。明らかに以前よりも歩きにくくなっている気がします。
女峰山へのコース。ここから慈観の滝へ行ってみようかと思いましたが、伐採されてルートが分かりにくそうです。山と高原の地図にもそう書いてあったので歩くかどうか悩むところですね。
2021年02月28日 15:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/28 15:30
女峰山へのコース。ここから慈観の滝へ行ってみようかと思いましたが、伐採されてルートが分かりにくそうです。山と高原の地図にもそう書いてあったので歩くかどうか悩むところですね。
林道斜面にて真菰発見! どれもこれもビミョーなキャラクター
2021年02月28日 15:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/28 15:37
林道斜面にて真菰発見! どれもこれもビミョーなキャラクター
すごいセンスですが、これは後々使用するつもりなのでしょうか?
2021年02月28日 15:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/28 15:50
すごいセンスですが、これは後々使用するつもりなのでしょうか?
この看板はあまり見たことがないですね〜 林道歩きが長いので何かしら楽しみがあると飽きなくていいものです。
2021年02月28日 15:51撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
2/28 15:51
この看板はあまり見たことがないですね〜 林道歩きが長いので何かしら楽しみがあると飽きなくていいものです。
駐車場に戻ってきました。登山ボックス、開けてみようとしたら開かなかったって… 
2021年02月28日 15:56撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
2/28 15:56
駐車場に戻ってきました。登山ボックス、開けてみようとしたら開かなかったって… 
今夜は、宇都宮へ戻ってきて東武でご飯。もちろん飲んじゃいますよね!
2021年02月28日 17:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/28 17:48
今夜は、宇都宮へ戻ってきて東武でご飯。もちろん飲んじゃいますよね!
私も! と言いたいところですが、運転手なのでホットウーロン。
2021年02月28日 17:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/28 17:49
私も! と言いたいところですが、運転手なのでホットウーロン。
私のつまみは、イカの塩辛。
2021年02月28日 17:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/28 17:51
私のつまみは、イカの塩辛。
メインは、天重。多すぎず少なすぎずでちょうどよい量でした。
2021年02月28日 17:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/28 17:58
メインは、天重。多すぎず少なすぎずでちょうどよい量でした。
ダンナさんのつまみは、ホタルイカの酢味噌あえ。今日は下山が遅くなりましたが、終わってみれば食料品も買え夕飯も済ますことができ終わりよければ全てよし♪ でした。
2021年02月28日 18:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/28 18:01
ダンナさんのつまみは、ホタルイカの酢味噌あえ。今日は下山が遅くなりましたが、終わってみれば食料品も買え夕飯も済ますことができ終わりよければ全てよし♪ でした。
しかし、帰宅するとよしとしない方がおりまして… 興奮して髪の毛をむしり取られました。
2021年02月28日 19:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/28 19:15
しかし、帰宅するとよしとしない方がおりまして… 興奮して髪の毛をむしり取られました。
そんな顔してるけど、母に昼と夕方の二回散歩してもらってるのは知ってるんだからね〜
2021年02月28日 19:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
2/28 19:18
そんな顔してるけど、母に昼と夕方の二回散歩してもらってるのは知ってるんだからね〜

感想

5年半ぶりの丹勢山。
相変わらず人気も無くて自然を満喫することができました。
野州原林道から望む男体山や中禅寺湖、格別なものがあります。

このルートは、メンタルの修行だと思っているので、
最近調子に乗ってんな〜と思った時に歩きたいと思います。

下山の林道歩きが長いので、血気術にでもかかっているのかと思ってしまいました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:335人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
丹勢山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら