ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 297569
全員に公開
山滑走
尾瀬・奥利根

尾瀬 御池〜燧ケ岳&大杉岳BC

2013年05月11日(土) ~ 2013年05月12日(日)
 - 拍手
mimimaru その他7人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:45
距離
13.1km
登り
1,318m
下り
1,306m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

【11日】
8:50御池駐車場〜9:45広沢田代〜11:00熊沢田代(5名ここより下山)〜12:15山頂直下 板をデポ〜12:25燧ケ岳・俎頂上〜12:40滑走開始〜13:00熊沢田代〜13:30御池駐車場
【12日】
9:10御池駐車場〜10:50大杉岳山頂、11:10滑走開始〜12:05御池駐車場
天候 11日 くもりのち雨
12日 快晴
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●七入〜御池までの道路:夜間通行止め、7:00から開通
●尾瀬・御池駐車場:山開き前のせいか今回はゲートがなくて無料であった。
コース状況/
危険箇所等
●山の駅 御池(桧枝岐村営 尾瀬御池休憩所)
   休憩所 8:00〜17:00(休日6:30〜17:00)  
   食堂  11:00〜17:00 
   トイレ 24h 使用可
●立ち寄り湯
 公衆浴場 駒の湯 0241-75-2655 
      燧の湯 0241-75-2290
    どちらも源泉かけ流しの単純硫黄泉 ¥500
     
●食事処:本家六代目 裁ちそば「まる家」0241-75-2025
     蕎麦粉100%の名物「裁ちそば」
     営業時間11〜17:30(冬季休業、11月末〜4月末まで)
残雪が多く御池駐車場からシールで歩き出せる。
2013年05月11日 09:02撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
5/11 9:02
残雪が多く御池駐車場からシールで歩き出せる。
快調に登っていく
2013年05月11日 09:19撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/11 9:19
快調に登っていく
最初の急登。このころはまだ青空も見えている。
2013年05月11日 09:37撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/11 9:37
最初の急登。このころはまだ青空も見えている。
広沢田代
2013年05月11日 09:49撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/11 9:49
広沢田代
越後方面の山々
2013年05月11日 10:29撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/11 10:29
越後方面の山々
熊沢田代へ。だいぶ疎林になってきた。うしろは会津駒方面。
2013年05月11日 10:29撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
5/11 10:29
熊沢田代へ。だいぶ疎林になってきた。うしろは会津駒方面。
熊沢田代。ここでちょうど雨が降りだす。5名は撤退・下山。3人で山頂を目指す。
2013年05月11日 11:00撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/11 11:00
熊沢田代。ここでちょうど雨が降りだす。5名は撤退・下山。3人で山頂を目指す。
ちょっと滑りおりてから、本格的な燧ケ岳の登りへ。私はクトーをつける。
2013年05月11日 11:00撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/11 11:00
ちょっと滑りおりてから、本格的な燧ケ岳の登りへ。私はクトーをつける。
燧ケ岳・俎山頂
2013年05月11日 12:27撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
5/11 12:27
燧ケ岳・俎山頂
柴安方面。最初は尾瀬沼も見えていた。
2013年05月13日 08:22撮影 by  DSC-TX20, SONY
2
5/13 8:22
柴安方面。最初は尾瀬沼も見えていた。
真っ白のなかを滑り出し。直下の大斜面!
2013年05月11日 12:56撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/11 12:56
真っ白のなかを滑り出し。直下の大斜面!
熊沢田代。登りかえさないで、巻いた。
2013年05月11日 13:18撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/11 13:18
熊沢田代。登りかえさないで、巻いた。
御池駐車場もガスで真っ白。
2013年05月11日 13:33撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/11 13:33
御池駐車場もガスで真っ白。
翌朝は快晴です
2013年05月12日 07:38撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/12 7:38
翌朝は快晴です
素敵な古民家に泊まる。芝桜が綺麗。
2013年05月12日 07:36撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
5/12 7:36
素敵な古民家に泊まる。芝桜が綺麗。
御池駐車場。除雪の壁はツボ足で突破。
2013年05月12日 09:12撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
5/12 9:12
御池駐車場。除雪の壁はツボ足で突破。
ふきのとう
2013年05月12日 09:18撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
5/12 9:18
ふきのとう
1段あがって、ここよりシールで。今日は車もたくさん止まっているが、みんな燧ケ岳に行っているようです。大杉岳は貸し切り!
2013年05月13日 08:23撮影 by  DSC-TX20, SONY
5/13 8:23
1段あがって、ここよりシールで。今日は車もたくさん止まっているが、みんな燧ケ岳に行っているようです。大杉岳は貸し切り!
気持ちのいい斜面を登る
2013年05月12日 10:13撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
5/12 10:13
気持ちのいい斜面を登る
日光白根山と周辺の山々
2013年05月12日 10:21撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
5/12 10:21
日光白根山と周辺の山々
雲ひとつない青空
2013年05月12日 10:32撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/12 10:32
雲ひとつない青空
大杉岳山頂より、会津駒方面への縦走路。
2013年05月12日 10:58撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
5/12 10:58
大杉岳山頂より、会津駒方面への縦走路。
滑走開始。春のザラメで滑りやすい!
2013年05月12日 11:22撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
5/12 11:22
滑走開始。春のザラメで滑りやすい!
昨日登った燧ケ岳。
2013年05月12日 11:23撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
5/12 11:23
昨日登った燧ケ岳。
双耳峰です
2013年05月12日 11:23撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/12 11:23
双耳峰です
ルートを確認
尾根乗るか、沢を下りるか・・・。
2013年05月12日 11:44撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/12 11:44
ルートを確認
尾根乗るか、沢を下りるか・・・。
結局沢を下ることに
2013年05月12日 11:48撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/12 11:48
結局沢を下ることに
滑りおりた斜面を振り返る
2013年05月12日 12:08撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/12 12:08
滑りおりた斜面を振り返る
「燧の湯」前の山桜
2013年05月12日 12:51撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
5/12 12:51
「燧の湯」前の山桜
名物「裁ち蕎麦」美味しかった!
2013年05月12日 13:52撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
5/12 13:52
名物「裁ち蕎麦」美味しかった!
こちらは別腹の「そばがき団子」。もち米を合わせた「はっとう」も美味しかった。
2013年05月12日 13:55撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
5/12 13:55
こちらは別腹の「そばがき団子」。もち米を合わせた「はっとう」も美味しかった。
撮影機器:

感想

国道352号線が冬季閉鎖解除され御池駐車場まで入れるようになると、アクセスしやすくなりスキーヤーが集まる燧ケ岳。
今回はまだ夜間通行止めではあったが、七入〜御池までの道路に全く雪はない。
天気予報が悪かったので、「朝から雨ならハイキング&山菜取り」ということになり就寝。すっかりお手軽ハイキングのつもりでいたら何と朝は晴れている!
午前中はなんとか天気が持ちそうだということで、イマイチ気持ちがスキーモードに切り替わらないものの・・・慌てて準備して出発した。
駐車場まで雪がしっかり繋がっており、そのままシールで登っていける。
濃い樹林帯を250メートルほど登っていくと広沢田代。またさらに190メートルほど登っていくと熊沢田代。
ちょうどいい具合に休憩ポイントがあるので楽。
1ヶ所雪崩た斜面を横切るところが緊張したが、その他は怖いような所はなく気持ちよくシールで登っていけた。

熊沢田代手前からポツポツち雨が降りだし風も出てきた。休憩しているうちに体も冷えてきてしまった。
ここから先はちょっと下るので、登り返したくない人は撤退するならまさに「ここ!」が最良のポイント。まさに天に根性を試されているかのような絶妙なタイミングでの雨であった。ここで8名のうちに5人は撤退を決める。
私も雨&風で心が折れそうになるものの・・・親分が「行くぞ〜!」と言っているのに弟子が「下ります」とは言えず・・・もうちょっと頑張ってみることに。
ここから先は急斜面なので私はクトーをつけた。
登りはじめると驚くほどに風がやんで、雨も小降りになり・・・スタート時点では山頂までは無理かなと思っていたが、俎瑤猟詐紊卜てた。嬉しい。
リーダーはあの先で風が弱まることが判っていた様子。
地形を読む、風を読む・・・さすがです。
(燧ケ岳は双耳峰なので柴安瑤諒へはまたいつか登ってみたい)
山頂ではうっすら尾瀬沼や周辺の山々が見えていたが、滑走開始するころには真っ白に。位置を確認しながらゆっくり下りていく。
熊沢田代の先は登りかえさないで巻いた。上のほうの雪は重くて難儀したが、このあたりの中間斜面は非常に滑りやすくて気持ちが良かった!
無事駐車場に下りて、休憩所で待つすっかり衣類の乾いたメンバーと合流。

翌日は快晴!
今日は駐車場も混んでいるが、皆 燧ケ岳に向かったようで大杉岳では誰にも会わず貸し切りの山であった。
400メートルのハイクアップで山頂に立てるお手軽な山であるが、真正面の燧ケ岳はじめ周辺の山々眺めが素晴らしく、静かな山登りが出来てとても良かった。
夏道があるので所々に赤テープあり。
山頂には道標が見当たらなかったが、雪に埋もれているのか、もともと無いのかわからず。
山頂は木に囲まれていて展望がないので、会津駒方面の縦走路に少し進んだほうが眺めがよかった。
春のザラメで非常に滑りやすく、また亀裂などの危険箇所もなく、緊張せずに楽しめた。
あっという間に滑り下りてしまったので、温泉に寄り、名物「裁ち蕎麦」を食べて帰路へ。

予報が悪かったので土曜日は諦めていましたが、二日間共に山に入れて大満足でした。参加者の皆さま、お世話になりましてありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2715人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 東北 [日帰り]
燧岳御池から往復山スキーGW後
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら