ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2981828
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

谷川岳(オキノ耳・天神平ピストン)

2021年03月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:41
距離
6.5km
登り
878m
下り
864m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:11
休憩
0:31
合計
4:42
7:46
37
8:43
8:51
29
9:20
9:21
26
9:47
9:54
13
10:07
10:08
7
10:15
10:16
15
10:31
10:42
12
10:54
10:54
24
11:18
11:19
11
11:30
11:30
16
11:46
11:47
23
12:10
12:10
17
12:27
12:27
1
12:28
ゴール地点
熊穴沢避難小屋を通過すると肩の小屋付近までほぼ直登。標高1,500〜1,900mまでのこの区間がもっとも登りごたえのある部分です。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
屋内駐車場の2Fに駐めるよう係員に案内されました。
コース状況/
危険箇所等
この日はハイカーも多く歩かれた影響か雪もだいぶ緩んでいましたが、少し道をそれるとまだ固いです。午後は全体的にだいぶ緩んできましたが、ところどころクラストした雪もありました。
その他周辺情報 帰りに「仏岩温泉 鈴森の湯」で汗を流しました。
2月はコロナ自粛を守り一度も山に登っていませんでしたので、久々の山行です。
2021年03月06日 18:19撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/6 18:19
2月はコロナ自粛を守り一度も山に登っていませんでしたので、久々の山行です。
朝、4時に自宅出発。
2021年03月07日 04:01撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
3/7 4:01
朝、4時に自宅出発。
水上ICを降りた辺り。天気が良さそうです。
2021年03月07日 05:45撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/7 5:45
水上ICを降りた辺り。天気が良さそうです。
今日はスノボの大会があるようで賑わっていました。
2021年03月07日 07:41撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/7 7:41
今日はスノボの大会があるようで賑わっていました。
アリの行列。
2021年03月07日 07:51撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
3/7 7:51
アリの行列。
振り返って天神平スキー場。
2021年03月07日 08:06撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/7 8:06
振り返って天神平スキー場。
続々と登ってくる方が絶えません。
2021年03月07日 08:10撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/7 8:10
続々と登ってくる方が絶えません。
あの2つの頂に登るのかと思うと感無量です。
2021年03月07日 08:10撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/7 8:10
あの2つの頂に登るのかと思うと感無量です。
今日通るルートがくっきりと見えます。
2021年03月07日 08:11撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/7 8:11
今日通るルートがくっきりと見えます。
ここに来る方は雪山装備を十分に備えている方ばかりです。
2021年03月07日 08:11撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/7 8:11
ここに来る方は雪山装備を十分に備えている方ばかりです。
ロープウェー乗り場で直前にいた方々に再び並びました。
2021年03月07日 08:36撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/7 8:36
ロープウェー乗り場で直前にいた方々に再び並びました。
一昨年は雪が少なく12月末だったので建物がありましたが、熊穴沢避難小屋は完全に雪の下に埋没していました。
2021年03月07日 08:43撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/7 8:43
一昨年は雪が少なく12月末だったので建物がありましたが、熊穴沢避難小屋は完全に雪の下に埋没していました。
この棒もあと少しで見えなくなるような高さまで雪が積もっています。
2021年03月07日 08:43撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/7 8:43
この棒もあと少しで見えなくなるような高さまで雪が積もっています。
ここでストックからピッケルに持ち替えましたが、雪と斜面から最後までストックでも大丈夫そうでした。ストックの方がだいぶ楽できます。
2021年03月07日 08:47撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/7 8:47
ここでストックからピッケルに持ち替えましたが、雪と斜面から最後までストックでも大丈夫そうでした。ストックの方がだいぶ楽できます。
アリの行列再び。
2021年03月07日 09:11撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/7 9:11
アリの行列再び。
天狗の留まり場。
2021年03月07日 09:20撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/7 9:20
天狗の留まり場。
雄大な景色。
2021年03月07日 09:21撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/7 9:21
雄大な景色。
素晴らしい天候に恵まれました。
2021年03月07日 09:22撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
3/7 9:22
素晴らしい天候に恵まれました。
標高1,700〜1,900mあたりが一番辛い場所です。ここ1ヶ月山に登っていなかったのが響きました。
2021年03月07日 09:26撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/7 9:26
標高1,700〜1,900mあたりが一番辛い場所です。ここ1ヶ月山に登っていなかったのが響きました。
肩の小屋から苗場山方面。
2021年03月07日 10:07撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/7 10:07
肩の小屋から苗場山方面。
いつもはモンスターと化しているこの標識も今日は溶けて骨だけといった感じです。
2021年03月07日 10:09撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/7 10:09
いつもはモンスターと化しているこの標識も今日は溶けて骨だけといった感じです。
まずはトマノ耳に到着。
2021年03月07日 10:15撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/7 10:15
まずはトマノ耳に到着。
氷の芸術。
2021年03月07日 10:16撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/7 10:16
氷の芸術。
オキの耳方面にもアリの行列。
2021年03月07日 10:17撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/7 10:17
オキの耳方面にもアリの行列。
巨大な割れ目。
2021年03月07日 10:18撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/7 10:18
巨大な割れ目。
いつかここから雪崩が発生するのでしょうか。
2021年03月07日 10:19撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/7 10:19
いつかここから雪崩が発生するのでしょうか。
雪と氷の世界。
2021年03月07日 10:24撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/7 10:24
雪と氷の世界。
溶けては凍りの繰り返し。
2021年03月07日 10:25撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/7 10:25
溶けては凍りの繰り返し。
オキノ耳到着。
2021年03月07日 10:31撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
3/7 10:31
オキノ耳到着。
他のハイカーさんに撮っていただきました。
2021年03月07日 10:32撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
3/7 10:32
他のハイカーさんに撮っていただきました。
オキノ耳からトマノ耳方面。
2021年03月07日 10:34撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/7 10:34
オキノ耳からトマノ耳方面。
ソフトクリームに群がるアリの大群。
2021年03月07日 10:46撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/7 10:46
ソフトクリームに群がるアリの大群。
割れ目を反対側から。
2021年03月07日 10:49撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/7 10:49
割れ目を反対側から。
亀裂が入っていました。
2021年03月07日 10:51撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/7 10:51
亀裂が入っていました。
武尊、白根山、至仏山、燧ヶ岳などが綺麗に見渡せました。
2021年03月07日 11:32撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/7 11:32
武尊、白根山、至仏山、燧ヶ岳などが綺麗に見渡せました。
距離や歩数はそれほどでもありませんが、標高1,500から1,900m付近までの急登がキツいコースです。
2021年03月07日 12:28撮影
3/7 12:28
距離や歩数はそれほどでもありませんが、標高1,500から1,900m付近までの急登がキツいコースです。
アイゼンを外す頃からロープウェイが20分位止まってて、係員から復旧するまで食堂で休憩しててくださいとアナウンスがありましたが、しばらくして動きだしました。
2021年03月07日 12:40撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
3/7 12:40
アイゼンを外す頃からロープウェイが20分位止まってて、係員から復旧するまで食堂で休憩しててくださいとアナウンスがありましたが、しばらくして動きだしました。
立ち寄った鈴森の湯。
2021年03月07日 14:18撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3/7 14:18
立ち寄った鈴森の湯。
一昨年は混んでて入れなかったので、今回は早めに来れてよかったです。
2021年03月07日 14:19撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
3/7 14:19
一昨年は混んでて入れなかったので、今回は早めに来れてよかったです。

装備

個人装備
オーバージャケット オーバーパンツ サーマル(中間着) ソフトシェル 中間着(パンツ) 下着(肌着) アンダーシャツ アンダータイツ 靴下 バラクラバ ネックゲーター 防寒用帽子 予備防寒用帽子 インナーグローブ(冬山) オーバーグローブ(冬山登山) グローブリーシュ 手袋予備(冬山登山) 防寒着 靴下予備 登山靴(雪山用) トレッキングポール スノーバスケット アイゼン アイゼンバッグ ロングスパッツ ピッケル ピッケルリーシュ ヘルメット バックパック テルモス ゴーグル ヘッドランプ 予備電池 保険証 ファーストエイドキット ゴミ袋

感想

コロナの緊急事態宣言を受けて2月は登山を自粛。1ヶ月に1度も登らなかったのは久々の事でした。雪山に行きたいけど厳しいコースは体も鈍ってしまったので避けたく、とは言っても少し歩きごたえのあるコースで天気も考えて谷川岳を選びました。
緊急事態宣言はまた延長されてしまいましたが、2月は我慢しましたし、これを逃すと雪山シーズンも終わってしまいます。年度末で仕事も忙しくなるので、申し訳ありませんが今回は行きました。
一昨年、天神平でピッケル・アイゼンの講習会に出たのが懐かしく思えます。あの時は雪も少なく、道も夏道でした。今回は雪がたっぷりあります。天候に恵まれて今回は完全に残雪期のような陽気です。雪は緩み、固い方がアイゼンが刺さって楽なのにと思いながら急登を登ります。前回はトマノ耳までしか行けなかった(ツアーだったので)ので、今回はオキノ耳と双方の耳に登頂出来ました。
ハイカーが多かった事、SOTA対象の山でなかった事から今回は山頂でのアマチュア無線の運用は行いませんでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:365人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳/天神尾根ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [2日]
残雪期天神平より谷川岳1泊
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら