ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2984562
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山 祈りの滝からハードな尾根↗︎カヤンボまで下ってカヤンボ谷↗︎下山は県境尾根を激下り

2021年03月09日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:02
距離
11.7km
登り
1,037m
下り
1,034m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:20
休憩
0:40
合計
5:00
8:29
5
8:34
8:35
17
8:52
8:52
81
10:13
10:16
6
10:22
10:23
60
11:22
11:23
15
11:38
11:39
2
11:41
11:41
3
11:44
11:46
7
11:53
12:30
1
12:31
12:31
5
12:37
12:37
6
12:43
12:43
7
12:50
12:50
41
13:31
13:31
4
13:35
ゴール地点
天候 曇時々晴、時折吹くが山頂ほぼ無風
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
8時半で水越峠最奥の駐車スペースに駐車できました。
コース状況/
危険箇所等
雪無し、急坂は雪解けの湿りで緩く滑る所がありますが全般的には歩きやすかったです。
その他周辺情報 祈りの滝に隣接した場所に水汲み場が有りました。老齢のご夫婦が水を汲みに来られてました。
詳細写真参照下さい。
今日は水越峠を直進し、前から気になっていた祈りの滝南尾根を登ります。
2021年03月09日 08:34撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
3/9 8:34
今日は水越峠を直進し、前から気になっていた祈りの滝南尾根を登ります。
20分旧国道309号線を下り祈りの滝に到着。
2021年03月09日 08:51撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
3/9 8:51
20分旧国道309号線を下り祈りの滝に到着。
横に湧き水の水汲み場が有りました。
画像はネットから拝借しました。スミマセン!
2
横に湧き水の水汲み場が有りました。
画像はネットから拝借しました。スミマセン!
祈りの滝。何だ⁉️この光は⁉️
実はココ心霊スポットなんです。知ってましたがまさかこんな物が写ってるとは、、、
でも私にとって心霊<登山なんです
2021年03月09日 08:51撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
4
3/9 8:51
祈りの滝。何だ⁉️この光は⁉️
実はココ心霊スポットなんです。知ってましたがまさかこんな物が写ってるとは、、、
でも私にとって心霊<登山なんです
祈りの滝向かいの渓流を渡渉し左手の階段を上がります。と書きましたが、それが分かるまで15分ほど辺りをウロウロ。
2021年03月09日 08:52撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
3/9 8:52
祈りの滝向かいの渓流を渡渉し左手の階段を上がります。と書きましたが、それが分かるまで15分ほど辺りをウロウロ。
しばしこんな感じの路を行くと
2021年03月09日 09:08撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
3/9 9:08
しばしこんな感じの路を行くと
祈りの滝南尾根の取りつきです。
ノーマーキングなので最初はそのまま右手に進んでしまいました。ここでもタイムロス💦
2021年03月09日 09:09撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
3/9 9:09
祈りの滝南尾根の取りつきです。
ノーマーキングなので最初はそのまま右手に進んでしまいました。ここでもタイムロス💦
予想はしていましたがほぼ踏み跡ナッシング❗️
予想はしていましたがいきなり藪漕ぎです💦
2021年03月09日 09:13撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
3/9 9:13
予想はしていましたがほぼ踏み跡ナッシング❗️
予想はしていましたがいきなり藪漕ぎです💦
マーキングが有りました。ホッとします。
新緑の季節を過ぎると草木がさらに生い茂って登れなくなると思いこの時期に来ました。
2021年03月09日 09:16撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
3/9 9:16
マーキングが有りました。ホッとします。
新緑の季節を過ぎると草木がさらに生い茂って登れなくなると思いこの時期に来ました。
藪漕ぎ大変❗️しかも急登❗️
2021年03月09日 09:20撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
3/9 9:20
藪漕ぎ大変❗️しかも急登❗️
しばし雑木林の藪漕ぎの後、杉が立ち並ぶ尾根に出ます。
2021年03月09日 09:31撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
3/9 9:31
しばし雑木林の藪漕ぎの後、杉が立ち並ぶ尾根に出ます。
視界も少し開け奈良盆地が望めます。
2021年03月09日 09:33撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
3/9 9:33
視界も少し開け奈良盆地が望めます。
藪漕ぎはマシになりましたが急登は続きます。
2021年03月09日 09:43撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
3/9 9:43
藪漕ぎはマシになりましたが急登は続きます。
藪漕ぎ&急登の後は倒木地獄&急登💦
2021年03月09日 09:59撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
3/9 9:59
藪漕ぎ&急登の後は倒木地獄&急登💦
倒木地獄を乗り越えようやく平坦な小径に出ました。旧パノラマ台を目指します。
2021年03月09日 10:07撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
3/9 10:07
倒木地獄を乗り越えようやく平坦な小径に出ました。旧パノラマ台を目指します。
ココでも一瞬道間違い💦何気なく進んだら右の小径に進んでしまいますが、旧パノラマ台へは尾根をひたすら登っていくはず!っと直ぐ気付いて踏み跡は無いですが左に進みました。
2021年03月09日 10:10撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
3/9 10:10
ココでも一瞬道間違い💦何気なく進んだら右の小径に進んでしまいますが、旧パノラマ台へは尾根をひたすら登っていくはず!っと直ぐ気付いて踏み跡は無いですが左に進みました。
ヤッホー❣️旧パノラマ台に到着❣️山レコアプリホント神です❣️ココで小休止。ここまで1時間45分掛かりました。でも本日第2の目的、自身未踏のカヤンボ谷へレッツGO❗️
2021年03月09日 10:15撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5
3/9 10:15
ヤッホー❣️旧パノラマ台に到着❣️山レコアプリホント神です❣️ココで小休止。ここまで1時間45分掛かりました。でも本日第2の目的、自身未踏のカヤンボ谷へレッツGO❗️
ということで、カヤンボまで下って来ました。
ココから左手の谷筋へ。右は2/10三大急登踏破の時に最初に登ったサネ尾です。
2021年03月09日 10:25撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
3/9 10:25
ということで、カヤンボまで下って来ました。
ココから左手の谷筋へ。右は2/10三大急登踏破の時に最初に登ったサネ尾です。
カヤンボ谷は水量少なくこんな感じの苔むす大小の石と切株が特徴的です。
2021年03月09日 10:36撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
3/9 10:36
カヤンボ谷は水量少なくこんな感じの苔むす大小の石と切株が特徴的です。
谷筋はどこも上に行くほど枝分かれします。(勉強しました^_^) カヤンボ谷最初の枝分かれです。水量のある左手に行きそうになりますが右に行くのが正解です。
2021年03月09日 10:39撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
3/9 10:39
谷筋はどこも上に行くほど枝分かれします。(勉強しました^_^) カヤンボ谷最初の枝分かれです。水量のある左手に行きそうになりますが右に行くのが正解です。
ようやく沢らしくなってきました😆
と、思ったら落差がある沢は
ココだけでした(T-T)
2021年03月09日 10:43撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
3/9 10:43
ようやく沢らしくなってきました😆
と、思ったら落差がある沢は
ココだけでした(T-T)
本日2回目の分岐です。ココはどっちだ❓
2021年03月09日 10:47撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
3/9 10:47
本日2回目の分岐です。ココはどっちだ❓
と、思ったらマーキングが有りました。
左で〜す❗️
2021年03月09日 10:48撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
3/9 10:48
と、思ったらマーキングが有りました。
左で〜す❗️
ということで左に進んだら谷は終了❗️
ココから斜面を登ります。
2021年03月09日 10:53撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
3/9 10:53
ということで左に進んだら谷は終了❗️
ココから斜面を登ります。
登り着いた場所。
2021年03月09日 10:55撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
3/9 10:55
登り着いた場所。
マーキングがあります。予定通り尾根伝いにサネ尾に向かいます。
2021年03月09日 10:55撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
3/9 10:55
マーキングがあります。予定通り尾根伝いにサネ尾に向かいます。
やや急登ですが、祈りの滝南尾根と比べたら楽勝です😊
2021年03月09日 10:58撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/9 10:58
やや急登ですが、祈りの滝南尾根と比べたら楽勝です😊
ようやくサネ尾っと思って左に進んだら、、、
何か違和感が、ということで山レコチェック。やっぱり間違ってました。踏み跡ほとんど無いですがさらに右手の斜面を登ります。
2021年03月09日 11:09撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
3/9 11:09
ようやくサネ尾っと思って左に進んだら、、、
何か違和感が、ということで山レコチェック。やっぱり間違ってました。踏み跡ほとんど無いですがさらに右手の斜面を登ります。
ようやくサネ尾に到着。うん、うん、見覚えがあります。
2021年03月09日 11:13撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
3/9 11:13
ようやくサネ尾に到着。うん、うん、見覚えがあります。
画面左手から来ました。真ん中の下り道を行くと高天彦神社です。ここから画面左の路を本日第3の目的、湧出岳の一等三角点に向かいます。
2021年03月09日 11:23撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
3/9 11:23
画面左手から来ました。真ん中の下り道を行くと高天彦神社です。ここから画面左の路を本日第3の目的、湧出岳の一等三角点に向かいます。
等高線沿いにグルっと回って到着です。前回は気付かずに山道を真っ直ぐスルー。
よく見ると展望塔の右に奥への路が❗️
2021年03月09日 11:36撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
3/9 11:36
等高線沿いにグルっと回って到着です。前回は気付かずに山道を真っ直ぐスルー。
よく見ると展望塔の右に奥への路が❗️
ようやく到着です。これが湧出岳1111.9mの一等三角点❣️
2021年03月09日 11:37撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
3/9 11:37
ようやく到着です。これが湧出岳1111.9mの一等三角点❣️
三角点にタッチ❣️
さぁ、いざ、山頂へ❗️
2021年03月09日 11:38撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
4
3/9 11:38
三角点にタッチ❣️
さぁ、いざ、山頂へ❗️
登山開始から3時間20分掛かって山頂到着💦
気温7℃、無風❗️
2021年03月09日 11:49撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
3/9 11:49
登山開始から3時間20分掛かって山頂到着💦
気温7℃、無風❗️
もう何が何だか⁉️
2021年03月09日 11:49撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
3/9 11:49
もう何が何だか⁉️
お約束のカット❗️
2021年03月09日 11:54撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
4
3/9 11:54
お約束のカット❗️
定点観測です。今日はやや霞んでいます。
2021年03月09日 11:54撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
3/9 11:54
定点観測です。今日はやや霞んでいます。
これもお約束❗️
2021年03月09日 12:00撮影
7
3/9 12:00
これもお約束❗️
しばし昼休憩の後下山です。本日第4の目的
県境尾根で下ります。
2021年03月09日 12:51撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
3/9 12:51
しばし昼休憩の後下山です。本日第4の目的
県境尾根で下ります。
はるか下、はるか先まで激下りです💦
2021年03月09日 12:54撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
3/9 12:54
はるか下、はるか先まで激下りです💦
一気に下って来ました。県境尾根の最下点。
県境尾根取りつきから20分❗️
これが登りだったらと思うとゾッとします。
2021年03月09日 13:11撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
3/9 13:11
一気に下って来ました。県境尾根の最下点。
県境尾根取りつきから20分❗️
これが登りだったらと思うとゾッとします。
先程の場所から少し段差がある下の地点です。
マーキングがあります。
2021年03月09日 13:12撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
3/9 13:12
先程の場所から少し段差がある下の地点です。
マーキングがあります。
今度は県境西尾根を登ってみましょう❗️
ぜひに、とお薦めしてくれてますので。
2021年03月09日 13:13撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3/9 13:13
今度は県境西尾根を登ってみましょう❗️
ぜひに、とお薦めしてくれてますので。
さらに下山を進めると又看板が❗️
ナニナニ、ほーほー県境東尾根コースもあるのですね。先の楽しみができました😁
2021年03月09日 13:16撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
3/9 13:16
さらに下山を進めると又看板が❗️
ナニナニ、ほーほー県境東尾根コースもあるのですね。先の楽しみができました😁
ダイトレにでました。
このまま県境を辿れるのか?とルートを探しましたが確たるルートは見あたりませんでした。山レコの皆んなの足跡には微かにログがあるので過去に辿った強者がいらっしゃる様です。
2021年03月09日 13:17撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
3/9 13:17
ダイトレにでました。
このまま県境を辿れるのか?とルートを探しましたが確たるルートは見あたりませんでした。山レコの皆んなの足跡には微かにログがあるので過去に辿った強者がいらっしゃる様です。
今日も無事下山❗️下りは1時間。いつものペースです。お疲れ様でした。
2021年03月09日 13:35撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/9 13:35
今日も無事下山❗️下りは1時間。いつものペースです。お疲れ様でした。

感想

今日は以前から気になっていた自身未踏のコースand地点を4箇所巡りました。山行計画(そんな大した物ではありませんが^_^)を立てて実行するのが楽しくなって来ました。登りは道迷いや想定以上のハードさで予定をかなりオーバーしましたが又経験値がUP。いずれ又行きたいルートもできました。
それにしても祈りの滝南尾根は超ハードでした。急登で言えば県境尾根も凄いです。中尾の背が1番急登と思ってましたが、もしかしたらコチラかも。さらに県境西尾根はもっと急登らしいので、次回どこが1番急登か検証してみます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1202人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 近畿 [日帰り]
金剛山冬
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山 ↑もみじ谷↓ダイトレ
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら