ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3003084
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

湯の山から周回。キララっとカマへ(雲母峰〜鎌ヶ岳)。

2021年03月17日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:37
距離
18.5km
登り
1,732m
下り
1,730m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:39
休憩
0:52
合計
6:31
10:04
3
10:09
10:09
5
12:27
12:33
7
12:40
12:47
3
12:50
12:50
47
13:37
13:40
5
13:45
13:46
6
13:53
13:57
15
14:14
14:14
3
14:16
14:32
7
14:44
14:44
23
15:07
15:09
3
15:26
15:30
3
15:36
15:36
11
15:47
15:48
6
15:55
15:55
9
16:04
16:04
8
16:23
16:28
1
16:35
16:35
4
天候 黄砂に吹かれて
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
毎度使わせてもらってるコスパ抜群の蒼滝P
2021年03月17日 10:04撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
4
3/17 10:04
毎度使わせてもらってるコスパ抜群の蒼滝P
春の日差しが心地良いけど出発が遅いのでチョロ焦り気味で。
2021年03月17日 10:07撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3/17 10:07
春の日差しが心地良いけど出発が遅いのでチョロ焦り気味で。
温泉街手前の交差点を越えて、細い道なのに大型バスと描かれてる方の正面の道の方へ。
2021年03月17日 10:13撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3/17 10:13
温泉街手前の交差点を越えて、細い道なのに大型バスと描かれてる方の正面の道の方へ。
堰堤がある方へ進むとマイナーっぽい区間の東海自然歩道に。
2021年03月17日 10:16撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
1
3/17 10:16
堰堤がある方へ進むとマイナーっぽい区間の東海自然歩道に。
昭和からある案内板。肝腎なこの先の案内は描かれてないけど。
2021年03月17日 10:17撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3/17 10:17
昭和からある案内板。肝腎なこの先の案内は描かれてないけど。
落ち葉が積もり苔生い茂り。あまり歩かれてないようやけど道は概ね素敵な自然歩道。
2021年03月17日 10:21撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
1
3/17 10:21
落ち葉が積もり苔生い茂り。あまり歩かれてないようやけど道は概ね素敵な自然歩道。
ちゃんと橋も機能してる。
2021年03月17日 10:22撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
1
3/17 10:22
ちゃんと橋も機能してる。
素敵な渓谷歩き。
2021年03月17日 10:24撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
4
3/17 10:24
素敵な渓谷歩き。
静かな鈴鹿のマイナーなハイキングコース。
2021年03月17日 10:29撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
2
3/17 10:29
静かな鈴鹿のマイナーなハイキングコース。
微妙に砂が積もって谷側に傾いてる道なので慎重に。
2021年03月17日 10:31撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3/17 10:31
微妙に砂が積もって谷側に傾いてる道なので慎重に。
足許スリッピー箇所あるけど
2021年03月17日 10:31撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3/17 10:31
足許スリッピー箇所あるけど
道標はバッチリ。安心の東海自然歩道。
2021年03月17日 10:42撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3/17 10:42
道標はバッチリ。安心の東海自然歩道。
素敵な石段を登り詰めていく。
2021年03月17日 10:55撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3/17 10:55
素敵な石段を登り詰めていく。
今日のターゲット、鈴鹿の槍はまだまだ先。
2021年03月17日 11:05撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
4
3/17 11:05
今日のターゲット、鈴鹿の槍はまだまだ先。
キレイな林道になってきた。
2021年03月17日 11:09撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3/17 11:09
キレイな林道になってきた。
キレイにしてもどんどん埋まっていくようだ。
2021年03月17日 11:17撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3/17 11:17
キレイにしてもどんどん埋まっていくようだ。
歴史を語るような標識。
2021年03月17日 11:20撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
1
3/17 11:20
歴史を語るような標識。
霞み具合からも今日の黄砂はキツそうだ。
2021年03月17日 11:25撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
2
3/17 11:25
霞み具合からも今日の黄砂はキツそうだ。
雲母の登り口の方に変針。東海自然歩道はさらに椿大神社の方へ続く。
2021年03月17日 11:37撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3/17 11:37
雲母の登り口の方に変針。東海自然歩道はさらに椿大神社の方へ続く。
ヤブヤブを詰めていくと、
2021年03月17日 12:00撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3/17 12:00
ヤブヤブを詰めていくと、
岳不動からの道に合流して
2021年03月17日 12:01撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3/17 12:01
岳不動からの道に合流して
よじ登って行く。急やけどツヅラになってるので登りやすい。
2021年03月17日 12:05撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3/17 12:05
よじ登って行く。急やけどツヅラになってるので登りやすい。
稜線に上がると強風が歓迎してくれる。
2021年03月17日 12:18撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3/17 12:18
稜線に上がると強風が歓迎してくれる。
キラキラなゾロ目標高の雲母峰!
2021年03月17日 12:38撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3/17 12:38
キラキラなゾロ目標高の雲母峰!
キラキラな三等賞。
2021年03月17日 12:38撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
1
3/17 12:38
キラキラな三等賞。
時間が押してるので、とっとと先に進む。
2021年03月17日 12:46撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3/17 12:46
時間が押してるので、とっとと先に進む。
小ピークの西峰は巻いてカット。
2021年03月17日 12:49撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
1
3/17 12:49
小ピークの西峰は巻いてカット。
概ね緩くて細くない稜線を軽快に。
2021年03月17日 12:52撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3/17 12:52
概ね緩くて細くない稜線を軽快に。
ラスボスはまだ遥か先。暗くなる前に下りないと。
2021年03月17日 12:57撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
1
3/17 12:57
ラスボスはまだ遥か先。暗くなる前に下りないと。
強風に晒されるも、陽射しが暑い。
2021年03月17日 12:58撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3/17 12:58
強風に晒されるも、陽射しが暑い。
ザレザレポイントは足許に気を張って。
2021年03月17日 13:11撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
1
3/17 13:11
ザレザレポイントは足許に気を張って。
余りのヘタレやったらここでエスケープできるけど、更に挑む。
2021年03月17日 13:15撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
1
3/17 13:15
余りのヘタレやったらここでエスケープできるけど、更に挑む。
微妙なアップダウンが結構続く。
2021年03月17日 13:20撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3/17 13:20
微妙なアップダウンが結構続く。
馬酔木が咲きまくり。
2021年03月17日 13:20撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3/17 13:20
馬酔木が咲きまくり。
岩にしがみついてのピークこなし。脆い岩なのでちょっとビビる。
2021年03月17日 13:25撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3/17 13:25
岩にしがみついてのピークこなし。脆い岩なのでちょっとビビる。
足の爪先を上向きにステップ踏んで進むのがズルズル滑落防止に。
2021年03月17日 13:28撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3/17 13:28
足の爪先を上向きにステップ踏んで進むのがズルズル滑落防止に。
容赦ないネーミングのザレポイント。
2021年03月17日 13:38撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3/17 13:38
容赦ないネーミングのザレポイント。
急登りのザレザレの稜線を慎重に。
2021年03月17日 13:38撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3/17 13:38
急登りのザレザレの稜線を慎重に。
宮妻口からとの合流点。標識がズラリと並ぶ。
2021年03月17日 13:53撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
1
3/17 13:53
宮妻口からとの合流点。標識がズラリと並ぶ。
岳峠からの迫力の岩壁の下をヘロヘロながら足早にこなす。
2021年03月17日 14:13撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3/17 14:13
岳峠からの迫力の岩壁の下をヘロヘロながら足早にこなす。
ピーク目前の這い上がりを懸命にこなすと、
2021年03月17日 14:18撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3/17 14:18
ピーク目前の這い上がりを懸命にこなすと、
ビュンビュン吹き荒れるピークに。
2021年03月17日 14:22撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
1
3/17 14:22
ビュンビュン吹き荒れるピークに。
1161mの鉾先。湯の山から長い遠回りこなしてラスボスにやっと到達。
2021年03月17日 14:22撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
5
3/17 14:22
1161mの鉾先。湯の山から長い遠回りこなしてラスボスにやっと到達。
四日市と伊勢湾。やっぱり霞んでるね。
2021年03月17日 14:23撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3
3/17 14:23
四日市と伊勢湾。やっぱり霞んでるね。
滋賀県の方。風にのって雲が流れる。
2021年03月17日 14:23撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
4
3/17 14:23
滋賀県の方。風にのって雲が流れる。
暗くなるまでにここから見えるカモシカ大橋のある温泉街まで降りれそうだ。
2021年03月17日 14:23撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
2
3/17 14:23
暗くなるまでにここから見えるカモシカ大橋のある温泉街まで降りれそうだ。
キララからの稜線。なかなかエキサイティングやった!
2021年03月17日 14:28撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
1
3/17 14:28
キララからの稜線。なかなかエキサイティングやった!
馬酔木が満開中と推測される入道ヶ岳の方。
2021年03月17日 14:28撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
2
3/17 14:28
馬酔木が満開中と推測される入道ヶ岳の方。
南の方、仙ヶ岳とか。
2021年03月17日 14:28撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
1
3/17 14:28
南の方、仙ヶ岳とか。
残雪はこんな程度。今にもなくなるとこ。
2021年03月17日 14:37撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3/17 14:37
残雪はこんな程度。今にもなくなるとこ。
ザレザレの急降下は気を張るわ。
2021年03月17日 14:37撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3/17 14:37
ザレザレの急降下は気を張るわ。
次から次へと崩れていくんやね。
2021年03月17日 14:43撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
1
3/17 14:43
次から次へと崩れていくんやね。
登山道の上にあるので、このコースは落石有無見極めて慎重に往来しないと。
2021年03月17日 14:43撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3/17 14:43
登山道の上にあるので、このコースは落石有無見極めて慎重に往来しないと。
雨水が削るというより人が削っていく要素のほうが高いんじゃないだろうか。
2021年03月17日 14:45撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
2
3/17 14:45
雨水が削るというより人が削っていく要素のほうが高いんじゃないだろうか。
ザレザレの急降下。
2021年03月17日 14:51撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3/17 14:51
ザレザレの急降下。
武平峠に。古来から往来が多かったんやろね。
2021年03月17日 15:06撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
1
3/17 15:06
武平峠に。古来から往来が多かったんやろね。
鈴鹿山脈真ん中の重要分岐点。
2021年03月17日 15:07撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3/17 15:07
鈴鹿山脈真ん中の重要分岐点。
まだ冬季通行止めの無料のスカイラインのセンターを歩く。
2021年03月17日 15:16撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3/17 15:16
まだ冬季通行止めの無料のスカイラインのセンターを歩く。
豆腐配達がコーナーワークを競う魅惑のヘアピンカーブ。
2021年03月17日 15:23撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3/17 15:23
豆腐配達がコーナーワークを競う魅惑のヘアピンカーブ。
表道からの登りは次の機会にチャレンジしてみよう。
2021年03月17日 15:25撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3/17 15:25
表道からの登りは次の機会にチャレンジしてみよう。
椿はもうオシマイやね。
2021年03月17日 15:43撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3/17 15:43
椿はもうオシマイやね。
歩行者を通行止めにしてるんやろね。
2021年03月17日 15:45撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
1
3/17 15:45
歩行者を通行止めにしてるんやろね。
御在所初登山者におすすめする、中道の登山口。
2021年03月17日 15:49撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3/17 15:49
御在所初登山者におすすめする、中道の登山口。
温泉街からの道で中道の口のここまで車で登ってこれるようだ。
2021年03月17日 15:50撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3/17 15:50
温泉街からの道で中道の口のここまで車で登ってこれるようだ。
民家の間を抜けるように。
2021年03月17日 16:01撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3/17 16:01
民家の間を抜けるように。
早く賑わいが戻るといいね。
2021年03月17日 16:03撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
1
3/17 16:03
早く賑わいが戻るといいね。
温泉街の裏散歩道かい?
2021年03月17日 16:04撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3/17 16:04
温泉街の裏散歩道かい?
紅白揃いの梅咲き誇り。
2021年03月17日 16:05撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3/17 16:05
紅白揃いの梅咲き誇り。
駐車場は滝の方に降りて川沿いに行けば戻れるはずと。近道としてあるし。でも、、
2021年03月17日 16:09撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3/17 16:09
駐車場は滝の方に降りて川沿いに行けば戻れるはずと。近道としてあるし。でも、、
この辺何度も来てるのに、湯の山の滝を見たことなかった。
2021年03月17日 16:13撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3/17 16:13
この辺何度も来てるのに、湯の山の滝を見たことなかった。
なかなかの貫禄、蒼滝。
2021年03月17日 16:16撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
2
3/17 16:16
なかなかの貫禄、蒼滝。
あいーや、進むべく駐車場への道が土砂崩れで通れそうもない。
2021年03月17日 16:19撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3/17 16:19
あいーや、進むべく駐車場への道が土砂崩れで通れそうもない。
これはどうもまた階段を登り返すしか打開策はなさそうだ
2021年03月17日 16:20撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3/17 16:20
これはどうもまた階段を登り返すしか打開策はなさそうだ
温泉街の奥に名瀑、蒼滝。
2021年03月17日 16:21撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
1
3/17 16:21
温泉街の奥に名瀑、蒼滝。
ヘロヘロで登り返して温泉街のロープウェイ乗り場の方へ進む
2021年03月17日 16:28撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
2
3/17 16:28
ヘロヘロで登り返して温泉街のロープウェイ乗り場の方へ進む
実は今日はヘッデンとかライトとか持ち合わせてなかった。もしもの時リスクになる。反省。
2021年03月17日 16:33撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
1
3/17 16:33
実は今日はヘッデンとかライトとか持ち合わせてなかった。もしもの時リスクになる。反省。
平日の夕刻じゃ静か。モンベル店ももう閉まってるね。
2021年03月17日 16:33撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3/17 16:33
平日の夕刻じゃ静か。モンベル店ももう閉まってるね。
一周りして約18キロ。タフな道もありなかなかなコースでした。
2021年03月17日 16:36撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
1
3/17 16:36
一周りして約18キロ。タフな道もありなかなかなコースでした。
道順よりも災害で通行止めと記して欲しかったなぁ。

了。
2021年03月17日 16:41撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3/17 16:41
道順よりも災害で通行止めと記して欲しかったなぁ。

了。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:545人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら