乗鞍岳で『岳?(プチ遭難者を救出)』 〜雷鳥さんお久しぶり
- GPS
- 06:10
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 543m
- 下り
- 532m
コースタイム
天候 | 晴 日本気象協会の山の天気(乗鞍岳) http://season.tenki.jp/season/mountain/famous100/point-166.html |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・乗鞍スカイライン(高山市観光情報)http://www.hida.jp/norikura/index.shtml ・銚子の滝(高山市観光情報)http://www.hida.jp/cgi-bin/kankou/sigview.cgi?admin=contents_view&id=1050201000303&sig=3 ・畳平から山頂までは、半分程度の雪道でした。雪が緩んでいたので結局アイゼンは装着しませんでした。 ・稜線や山頂部は風強し。 |
写真
感想
ほおのき平のバスの始発6時55分の一時間前にバス停に着きそうだったので、少し手前にある銚子の滝に立ち寄りました。滝の近くにカケスがいて何度かシャッターを押したもののピンボケのものばかりになってしまいました。
下界には雲がありましたが、山の上部晴れていました。ただし南側の上空は薄雲に覆われていました。昼頃にかけて南方の視界は段々良くなってきて、見えなかった中央アルプスが認識できるようになりました。結局南アルプスや富士山は全く見えませんでした。真夏に近い気温でしたが、稜線では強風でした。風を避けて岩陰で休憩していると快適でした。山頂の剣ヶ峰に到着すると、南にドーンと御嶽山が姿を現しました。西には別山〜白山の両白山地の白い山並みが見えました。スキー、スノーボード、ソリを担いで山頂まで登ってくる方やジーパンとスニーカで歩いている人もいました。
登山道の周辺でしわがれたライチョウの鳴き声が聴こえました。晴れていたのであまり期待していませんでしたが、2度ライチョウに遭遇しました。
乗鞍岳の山頂部を散策後に畳平バスターミナルに到着しバスに乗ろうとしましたが、満席のため乗車できませんでした。一時間後のバス待ちとなったので、これを逆手にとって少し近くを散策していると、朝と同じ場所でカヤクグリ(イワヒバリ科)の群れを見つけました(あとで確認したら一羽以外は少し色柄などが異なるイワヒバリのようでした)。雪解け土面で植物の種子を食べているようでした。足にカラーの識別タグが付けられた個体がありました。
近くの遊歩道で助けを呼ぶ声がしました。急いで行ってみると遊歩道の残雪部で足が雪の中に入って抜けないとのことでした。靴が引っ掛かった状態で足が抜けない状態になっていたので、雪を掘り出して救出に成功しました。映画の『ガク』のような光景となりました。
【動画 枋源劼梁譟瞥邵25m、岐阜県の名水50選、高山市)
【動画◆枉莪罰戮らのパノラマ展望
【動画】イワヒバリ 食事中(この撮影時に『助けて〜』の音声が録音されていました。最初はふざけているのかと思いましたが、どうも様子が変なようでした。)
【動画ぁ曠ヤクグリ食事中 Japanese accentor (Prunella rubida)
【動画ァ枉莪罰戮らの北アルプスの展望
今回は、大活躍でしたね〜
でも、ユーチューブの音声では、
笑い声が
けっこう楽しい状況でしたか?
ともかくプチ遭難者無事救出でよかったです。
命の恩人ですね。
miya162さん こんばんは
イワヒバリの群れ(4羽程)とカヤクグリがすぐ目の前にいて、そのさえずりなどの観察動画を撮影していました。
その時、遠くの遊歩道から楽しそうな会話が聴こえてきました。「ガイドさん〜」というのが聴こえたので、助けを呼んでいることが分かりました。
走って駆けつけてとっさの判断で雪をかき出し、その中から大きな大根一本の収穫に成功しました
家に帰ってその動画の見てみたら、野鳥のさえずりがうまく録音されておらず、コントのような会話が録音されていました
alpsdakeさん
こんにちは、
いつも素晴らしレコ拝見しています。
以前教えていただいた、カメラについてですが 花や蝶の写真もきれいに映されていますが、50倍のPowerShot SX50 HSをお使いですか?接写機能のご感想いかがですか?
アドバイスをお願いします。
tsukamoさん こんばんは
PowerShot SX50 HS を少し前から使用し始めました。
あまり接写には使用していないため、その実力をまだ把握できていません。
マクロモードで撮影すると、至近距離からの接写ができますが距離が近いほど撮影できる光学の倍率が低くなります。
昆虫や花を接写する時には、EOS Kiss X5 + EFS60(マクロレンズ)を使用しています。
遠くの野鳥と動画撮影をする場合に、PowerShot SX50 HSを使用しています。風景写真はEOS Kiss X5というように、現状使い分けを行っています。(青空の質感は、今一な印象ですが…)
・添付画像 カンアオイの花・PowerShot SX50 HS(2.8倍ズーム)
・添付画像 ゴイサギ・PowerShot SX50 HS(50倍ズーム)
上の画像 EOS Kiss X5 + EFS60(マクロレンズ)
下の画像 PowerShot SX50 HS(光学6倍)
alpsdakeさん
こんばんは、
早速、比較サンプルまでありがとうございます
望遠、接写、動画のオールインワンの魅力と軽量、コスパを考えるとPowerShotを1つ首から下げて歩くのが、1st.ステップはいいかと、思えてきました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する