ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3006714
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

竜ヶ岳から孫太尾根経由で青川峡キャンピングパークへ下山

2021年03月19日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:38
距離
15.8km
登り
1,464m
下り
1,471m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:45
休憩
0:49
合計
9:34
7:01
7:01
1
7:02
7:09
34
7:43
7:50
52
8:56
8:57
10
9:07
9:07
26
9:40
9:40
5
9:45
9:45
18
10:03
10:25
9
10:34
10:34
4
10:38
10:39
27
11:06
11:06
38
11:44
11:45
30
12:15
12:16
35
12:51
12:51
9
13:00
13:00
5
13:05
13:05
18
13:23
13:23
49
14:12
14:12
60
15:12
15:19
42
16:01
16:01
17
16:21
ゴール地点
天候 快晴で無風
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
青川峡キャンピングパークの無料駐車場へ駐車させていただきました。
コース状況/
危険箇所等
青川峡キャンピングパークから大鉢山への登山道は南側ルートを通りましたが荒れていて登山道が判然としません北側のルートを通過した方が良さそうです。
大鉢山から遠足尾根道への間は赤テープのマークが有るので確認して行けば大丈夫ですが、登山道は整備されていません。GPSや地図で確認しながらの登山になります。
遠足尾根から先のルートは整備されています。
此処が大鉢山への一番南側の登山口です。大鉢山へは三つのルートが有るようです。
2021年03月19日 06:49撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
3/19 6:49
此処が大鉢山への一番南側の登山口です。大鉢山へは三つのルートが有るようです。
青川峡キャンピングパークをやや上から見た所です。
此処は人気のある所ですから金曜日の今日でも複数のテントや車が見えます。
遠方からこの山域に登山に来られる方には、登山の前後にこのオートキャンプ場を利用するのも有りかと思います。
一人用の持ち込みテントも数張り見えました。
2021年03月19日 06:51撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
3/19 6:51
青川峡キャンピングパークをやや上から見た所です。
此処は人気のある所ですから金曜日の今日でも複数のテントや車が見えます。
遠方からこの山域に登山に来られる方には、登山の前後にこのオートキャンプ場を利用するのも有りかと思います。
一人用の持ち込みテントも数張り見えました。
このルートは荒れています。
南ルートは他のルートとの合流点迄が殆どザレ場で登山道が判りません。
2021年03月19日 07:03撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
3/19 7:03
このルートは荒れています。
南ルートは他のルートとの合流点迄が殆どザレ場で登山道が判りません。
孫太尾根が見えました。
2021年03月19日 07:27撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4
3/19 7:27
孫太尾根が見えました。
竜ヶ岳が見えた。
2021年03月19日 07:27撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
3
3/19 7:27
竜ヶ岳が見えた。
古い道標には何も書いてありません。多分ここから先は尾根を行くという意味合いが有るのでしょう。
2021年03月19日 07:28撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
3
3/19 7:28
古い道標には何も書いてありません。多分ここから先は尾根を行くという意味合いが有るのでしょう。
赤い実を付けた木と下にはバイケイソウ。
2021年03月19日 07:36撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
3
3/19 7:36
赤い実を付けた木と下にはバイケイソウ。
巨木有り。
2021年03月19日 07:37撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
3/19 7:37
巨木有り。
大鉢山の山頂で記念撮影。
2021年03月19日 07:41撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
6
3/19 7:41
大鉢山の山頂で記念撮影。
大鉢山の山頂からは眺めが良いです。
2021年03月19日 07:45撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
4
3/19 7:45
大鉢山の山頂からは眺めが良いです。
大鉢山から遠足尾根道までは赤テープを見逃さない様に歩きましょう。登山道が判然としていません。
2021年03月19日 07:55撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
3/19 7:55
大鉢山から遠足尾根道までは赤テープを見逃さない様に歩きましょう。登山道が判然としていません。
2021年03月19日 08:20撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
3/19 8:20
見事な馬酔木の花。
2021年03月19日 08:24撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
5
3/19 8:24
見事な馬酔木の花。
馬酔木の花盛り。ほんとに一杯。
2021年03月19日 08:26撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
3/19 8:26
馬酔木の花盛り。ほんとに一杯。
馬酔木の巨木が並んでいます。
2021年03月19日 08:26撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
3/19 8:26
馬酔木の巨木が並んでいます。
馬酔木の花盛りと遠くに藤原岳。
2021年03月19日 08:28撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4
3/19 8:28
馬酔木の花盛りと遠くに藤原岳。
遠足尾根道に合流しました。
2021年03月19日 08:43撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
2
3/19 8:43
遠足尾根道に合流しました。
遠くに白い雪山が見えていました。
2021年03月19日 08:45撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4
3/19 8:45
遠くに白い雪山が見えていました。
2021年03月19日 08:45撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
3/19 8:45
何ともユニークです。
少しエロティックでシュールでグロテスクな見事な自然の芸術作品です。
モノクロ仕上げにしました。
2021年03月19日 08:46撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4
3/19 8:46
何ともユニークです。
少しエロティックでシュールでグロテスクな見事な自然の芸術作品です。
モノクロ仕上げにしました。
この辺りの登山道はとても判り易いです。
2021年03月19日 08:47撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
3/19 8:47
この辺りの登山道はとても判り易いです。
ショウジョウバカマは私にとっては今年初です。
2021年03月19日 08:54撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4
3/19 8:54
ショウジョウバカマは私にとっては今年初です。
2021年03月19日 08:58撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
3/19 8:58
ホオジロです。
2021年03月19日 09:16撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
10
3/19 9:16
ホオジロです。
ニコンのクールピクスA1000で三脚使って撮影しました。
2021年03月19日 09:16撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4
3/19 9:16
ニコンのクールピクスA1000で三脚使って撮影しました。
これも、ホオジロです。

これは、ズームアップした写真ですが、、、
2021年03月19日 09:22撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
5
3/19 9:22
これも、ホオジロです。

これは、ズームアップした写真ですが、、、
実際の見え方はこんな感じです。

ラブコールなのか、そこに留まってずーっと鳴いていました。
2021年03月19日 09:23撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
3
3/19 9:23
実際の見え方はこんな感じです。

ラブコールなのか、そこに留まってずーっと鳴いていました。
竜ヶ岳です。
2021年03月19日 09:41撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
2
3/19 9:41
竜ヶ岳です。
2021年03月19日 09:46撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
3/19 9:46
竜ヶ岳の山頂へと登山道が続きます。
2021年03月19日 09:49撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
4
3/19 9:49
竜ヶ岳の山頂へと登山道が続きます。
2021年03月19日 09:50撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
3/19 9:50
近くなってきました。
2021年03月19日 09:54撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
3/19 9:54
近くなってきました。
山頂に到着。
風がありません。
2021年03月19日 10:07撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
2
3/19 10:07
山頂に到着。
風がありません。
皆、景色見て弁当広げて居ました。
2021年03月19日 10:07撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
1
3/19 10:07
皆、景色見て弁当広げて居ました。
今日は、のどかな山頂風景です。
2021年03月19日 10:08撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
1
3/19 10:08
今日は、のどかな山頂風景です。
眺め好い〜。
2021年03月19日 10:11撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
3/19 10:11
眺め好い〜。
竜ヶ岳の山頂で記念撮影。
2021年03月19日 10:12撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
6
3/19 10:12
竜ヶ岳の山頂で記念撮影。
竜ヶ岳から降りて行きます。
2021年03月19日 10:28撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
3
3/19 10:28
竜ヶ岳から降りて行きます。
尾根道
2021年03月19日 10:42撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
3/19 10:42
尾根道
キノコがびっしりと着生してました。
2021年03月19日 10:47撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
3/19 10:47
キノコがびっしりと着生してました。
一つ目の池塘。
2021年03月19日 11:01撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
2
3/19 11:01
一つ目の池塘。
二つ目の池塘が有ります。
2021年03月19日 11:07撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
3/19 11:07
二つ目の池塘が有ります。
振り返って見た竜ヶ岳方面です。既に、竜ヶ岳があんなに遠い。
2021年03月19日 11:37撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
3/19 11:37
振り返って見た竜ヶ岳方面です。既に、竜ヶ岳があんなに遠い。
登山道
2021年03月19日 11:52撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
3/19 11:52
登山道
青川峡の上からの眺めは好い!
2021年03月19日 12:10撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
3/19 12:10
青川峡の上からの眺めは好い!
治田峠に到着しました。以前に青川峡キャンピングパークから此処まで登ってきた事が有りますが、此処から先は未踏区間です。
今日で赤線が繋がります。
2021年03月19日 12:15撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
3/19 12:15
治田峠に到着しました。以前に青川峡キャンピングパークから此処まで登ってきた事が有りますが、此処から先は未踏区間です。
今日で赤線が繋がります。
ここで今日のランチタイムです。
2021年03月19日 12:27撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
3
3/19 12:27
ここで今日のランチタイムです。
迷い尾根に到着しましたが迷いません。必ず赤テープを確かめて進みましょう。
2021年03月19日 12:52撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
2
3/19 12:52
迷い尾根に到着しましたが迷いません。必ず赤テープを確かめて進みましょう。
真ん中に蝶が居ますが判りますでしょうか?
羽を広げると全く違う模様になっていました。
2021年03月19日 13:19撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
2
3/19 13:19
真ん中に蝶が居ますが判りますでしょうか?
羽を広げると全く違う模様になっていました。
自然の色と風合いの木の幹なのですが迷彩色に見えます。
2021年03月19日 14:06撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
3
3/19 14:06
自然の色と風合いの木の幹なのですが迷彩色に見えます。
新しい登山道表示看板が出来てました。
2021年03月19日 14:22撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
3/19 14:22
新しい登山道表示看板が出来てました。
ヒロハノアマナ
2021年03月19日 14:32撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4
3/19 14:32
ヒロハノアマナ
同じく
2021年03月19日 14:37撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
4
3/19 14:37
同じく
スハマソウでしょうか?
2021年03月19日 14:42撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
5
3/19 14:42
スハマソウでしょうか?
ミスミソウでしょうか?
2021年03月19日 14:44撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
3
3/19 14:44
ミスミソウでしょうか?
2021年03月19日 14:45撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
2
3/19 14:45
アマナが二輪絡み合っていました。ダンシングアマナ⁉
2021年03月19日 14:46撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
3
3/19 14:46
アマナが二輪絡み合っていました。ダンシングアマナ⁉
一杯咲いていました。
2021年03月19日 14:46撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
2
3/19 14:46
一杯咲いていました。
この辺りにはアマナとこれがうじゃうじゃ咲いています。
2021年03月19日 14:47撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
2
3/19 14:47
この辺りにはアマナとこれがうじゃうじゃ咲いています。
これはキクザキイチゲのようです。
2021年03月19日 14:53撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
3
3/19 14:53
これはキクザキイチゲのようです。
2021年03月19日 14:53撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
3
3/19 14:53
セツブンソウも一杯咲いていました。
2021年03月19日 14:54撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
5
3/19 14:54
セツブンソウも一杯咲いていました。
ツインで!
2021年03月19日 14:56撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
4
3/19 14:56
ツインで!
これは、花芯が赤い。
2021年03月19日 14:57撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
4
3/19 14:57
これは、花芯が赤い。
同じような花ですが花びらが多いです。
2021年03月19日 14:59撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
4
3/19 14:59
同じような花ですが花びらが多いです。
トリプル!
2021年03月19日 15:00撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
3
3/19 15:00
トリプル!
2021年03月19日 15:01撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
2
3/19 15:01
セリバオウレン
2021年03月19日 15:04撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
4
3/19 15:04
セリバオウレン
今日は一日快晴で無風の快適な登山日和でした。丸山の少し下からの風景です。
2021年03月19日 15:16撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
3/19 15:16
今日は一日快晴で無風の快適な登山日和でした。丸山の少し下からの風景です。
孫太尾根の登山道は全体的に整備されていました。
2021年03月19日 15:21撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
3/19 15:21
孫太尾根の登山道は全体的に整備されていました。
神武社殿跡地まで降りて来ました。
2021年03月19日 15:52撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
3/19 15:52
神武社殿跡地まで降りて来ました。
お墓の前の駐車場ですが、この時間になると駐車している車は僅かに数台ですが、三角コーンが置いて有り駐車禁止の表示が有りました。
私の車は青川峡キャンピングパークの無料駐車場に駐車してありますので、そこまで降ります。
2021年03月19日 16:01撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
3
3/19 16:01
お墓の前の駐車場ですが、この時間になると駐車している車は僅かに数台ですが、三角コーンが置いて有り駐車禁止の表示が有りました。
私の車は青川峡キャンピングパークの無料駐車場に駐車してありますので、そこまで降ります。

感想

お彼岸の最中なので、私はお墓の前の駐車場に駐車するのは遠慮して、青川峡キャンピングパークの無料駐車場に駐車させて頂くことにしました。そこから大鉢山経由で竜ヶ岳まで行き、治田峠を通り越して孫太尾根道に合流して丸山で花を見て下山しました。時間が有れば藤原岳の山頂まで行きたかったのですが少々時間的にも体力的にもきつかったので早々に下山しました。
丸山の周辺ではアマナやスハマソウ等の花盛りです。セツブンソウの大繁殖地にはトラロープがありました。
治田峠から孫太尾根に合流する手前からショートカットしようとしたら、崩壊地に出くわして最初下へ迂回しようとしましたが無理でした。それで上へと迂回して無事に孫太尾根に合流する事が出来ました。
全体的に孫太尾根ルートは登山道の整備が行き届いていました。
本日は、久々の長距離歩行で大変疲れましたが風も無く大変好い天気でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:704人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら