ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 301847
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

鴨沢〜奥多摩小屋テント場〜雲取山〜三峰神社

2013年05月24日(金) ~ 2013年05月25日(土)
情報量の目安: S
都道府県 埼玉県 東京都 山梨県
 - 拍手
chiru その他1人
GPS
--:--
距離
21.4km
登り
1,980m
下り
1,470m

コースタイム

5/24
10:38 鴨沢BS
13:05 堂所(到着)
13:39 堂所(出発)
14:55 七つ石小屋
15:26 ブナ坂
16:00 奥多摩小屋テント場(到着)

5/25
5:46 奥多摩小屋テント場(出発)
6:49 雲取山
7:20 雲取山荘(到着)
7:30 雲取山荘(出発)
7:54 大ダワ
8:46 芋ノ木ドッケ
9:04 白岩山
9:23 白岩小屋(到着)
9:41 白岩小屋(出発)
11:14 お清平
11:34 霧藻ヶ峰(到着)
12:00 霧藻ヶ峰(出発)
13:31 雲取山登山口
13:33 三峰神社
天候 5/24 快晴
5/25 快晴
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR立川駅〜JR奥多摩駅 JR奥多摩駅〜鴨沢バス停
三峰神社バス停〜西武秩父
コース状況/
危険箇所等
鴨沢〜雲取は危険箇所なし。

雲取〜三峰のあいだは沢や谷を高く巻く道が多く、苦手な人は近づかないのが無難です。
ただし景色はとてもきれいでした。
おはようございます! カンカン照りの鴨沢バス停に到着です。驚くほどの暑さですが、がんばっていきましょう。
それでは行ってきます!
2013年05月25日 22:12撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
5/25 22:12
おはようございます! カンカン照りの鴨沢バス停に到着です。驚くほどの暑さですが、がんばっていきましょう。
それでは行ってきます!
舗装路から登山道に入るととたんに涼しくなります。新緑が鮮やか。
2013年05月25日 22:12撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
5/25 22:12
舗装路から登山道に入るととたんに涼しくなります。新緑が鮮やか。
フレッシュな新緑に囲まれていると、気分がウキウキしてきます。
1
フレッシュな新緑に囲まれていると、気分がウキウキしてきます。
桜の季節はまだ肌寒いこともありますので、新緑の季節になってやっと春が来たという感じがします。とはいえ日向の気温は真夏なみです。とにかく暑い!
2013年05月25日 22:12撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
5/25 22:12
桜の季節はまだ肌寒いこともありますので、新緑の季節になってやっと春が来たという感じがします。とはいえ日向の気温は真夏なみです。とにかく暑い!
とはいえ日差しが強ければ強いほど、新緑の明るさが際立ちます。ときおり冷たい風が吹き抜けます。
とはいえ日差しが強ければ強いほど、新緑の明るさが際立ちます。ときおり冷たい風が吹き抜けます。
日差しはMAXですが、森の中でもジメジメ感がなく、湿度の低いサラッとした気候でした。
2013年05月25日 22:12撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
5/25 22:12
日差しはMAXですが、森の中でもジメジメ感がなく、湿度の低いサラッとした気候でした。
七つ石小屋で水を補給。今日は日差しが強いので七つ石の山頂は巻きましょう。
2013年05月25日 22:12撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
5/25 22:12
七つ石小屋で水を補給。今日は日差しが強いので七つ石の山頂は巻きましょう。
巻き道が終わって本ルートに合流。ここからの防火帯の道がとにかく暑い。日差しをさえぎるものが無く、ただ強い日差しの中をダラダラと上り続けるのはつらい。。。
2013年05月25日 22:12撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
5/25 22:12
巻き道が終わって本ルートに合流。ここからの防火帯の道がとにかく暑い。日差しをさえぎるものが無く、ただ強い日差しの中をダラダラと上り続けるのはつらい。。。
熱中症になるかもしれないとおもいましたが、湿度が低くサラサラした暑さあったからか、体調には影響はありませんでした。
2013年05月25日 22:12撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
5/25 22:12
熱中症になるかもしれないとおもいましたが、湿度が低くサラサラした暑さあったからか、体調には影響はありませんでした。
奥多摩小屋のテント場に到着。昼間の暑さよりも夜の寒さのほうが苦手なので、日差しの強いところにテントを張ります。昼間の日差しで地面が温まっていると、夜になっても床暖房のように地面がポカポカとするのです。
2013年05月25日 22:12撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
1
5/25 22:12
奥多摩小屋のテント場に到着。昼間の暑さよりも夜の寒さのほうが苦手なので、日差しの強いところにテントを張ります。昼間の日差しで地面が温まっていると、夜になっても床暖房のように地面がポカポカとするのです。
でもまだまだ太陽は高い。
2013年05月25日 22:12撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
2
5/25 22:12
でもまだまだ太陽は高い。
そこで木陰にビニールシートを敷いて一休み。涼しい風が吹く中でのんびりと過ごします。
2013年05月25日 22:12撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
1
5/25 22:12
そこで木陰にビニールシートを敷いて一休み。涼しい風が吹く中でのんびりと過ごします。
陽が高いうちに枯れ木を使って寝袋を干しました。寝袋が飛ばされれるとたいへんなことになるのはわかっていますが、フンワリした寝袋に包まって寝たいので、しっかりと結んで飛ばされないようにして干しました。
2013年05月25日 22:12撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
1
5/25 22:12
陽が高いうちに枯れ木を使って寝袋を干しました。寝袋が飛ばされれるとたいへんなことになるのはわかっていますが、フンワリした寝袋に包まって寝たいので、しっかりと結んで飛ばされないようにして干しました。
だんだん陽が暮れて急に肌寒くなってきました。
2013年05月25日 22:12撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
5/25 22:12
だんだん陽が暮れて急に肌寒くなってきました。
陽のあるうちに夕食をとりましょうか。
2013年05月25日 22:12撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
1
5/25 22:12
陽のあるうちに夕食をとりましょうか。
今日はヤキソバにしましょう。もっちり太麺がおいしい! ペロリと食べてしまいました。
2013年05月25日 22:12撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
7
5/25 22:12
今日はヤキソバにしましょう。もっちり太麺がおいしい! ペロリと食べてしまいました。
気温は8度くらいで風が強く寒いです。まだ明るさはありますが、どんどんと暗くなってきました。振り向くと大きな月が出ていました。
2013年05月25日 22:12撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
1
5/25 22:12
気温は8度くらいで風が強く寒いです。まだ明るさはありますが、どんどんと暗くなってきました。振り向くと大きな月が出ていました。
そのデカ月の明るさは「月ってこんなに明るいのか!」と驚くほど。ランプを付けなくてもテントの中が夜明けのようなぼんやりとした明るさ。
それではおやすみなさい。
2013年05月25日 22:12撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
4
5/25 22:12
そのデカ月の明るさは「月ってこんなに明るいのか!」と驚くほど。ランプを付けなくてもテントの中が夜明けのようなぼんやりとした明るさ。
それではおやすみなさい。
おはようございます! 4時起床。朝は定番のマフィン+目玉焼き+ホットコーヒー。塩コショウした目玉焼きは山の中で最高のゴチソウです。
4
おはようございます! 4時起床。朝は定番のマフィン+目玉焼き+ホットコーヒー。塩コショウした目玉焼きは山の中で最高のゴチソウです。
食事を取っている間に朝日が昇ってきました。そろそろテントをたたんで出発しましょうか。。。
2013年05月25日 22:12撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
5/25 22:12
食事を取っている間に朝日が昇ってきました。そろそろテントをたたんで出発しましょうか。。。
小屋の前に、なんとなく知っているような、知らないような木像がありました。朝日を浴びてサワヤカですね。それでは行ってまいります!
2013年05月25日 22:12撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
5/25 22:12
小屋の前に、なんとなく知っているような、知らないような木像がありました。朝日を浴びてサワヤカですね。それでは行ってまいります!
朝の涼しい空気のなかをぐんぐん進みます。
2013年05月25日 22:12撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
5/25 22:12
朝の涼しい空気のなかをぐんぐん進みます。
富士山がきれいに見えました。
2013年05月25日 22:12撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
7
5/25 22:12
富士山がきれいに見えました。
先行する相方。雲取山の避難小屋が見えます。
2013年05月25日 22:12撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
2
5/25 22:12
先行する相方。雲取山の避難小屋が見えます。
避難小屋からの定番ショット。雲海がきれいですね。
2013年05月25日 22:12撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
2
5/25 22:12
避難小屋からの定番ショット。雲海がきれいですね。
急な坂を下って小屋に到着。冷たい水がジャバジャバと出ていて最高! トイレもきれいですね。
2013年05月25日 22:12撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
2
5/25 22:12
急な坂を下って小屋に到着。冷たい水がジャバジャバと出ていて最高! トイレもきれいですね。
ここから先はコケがたくさん生えていました。八ヶ岳チックな光景が広がります。
2013年05月25日 22:12撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
5/25 22:12
ここから先はコケがたくさん生えていました。八ヶ岳チックな光景が広がります。
昨日に続いて、さらっとした気候で体を動かすのにちょうどよかったです。
2013年05月25日 22:12撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
5/25 22:12
昨日に続いて、さらっとした気候で体を動かすのにちょうどよかったです。
道もとてもきれいですが、この先に切れ落ちた巻き道が連続する箇所がありました。(相方の分も含む)テント道具一式を担いでいたのでとても怖かったです。
2013年05月25日 22:12撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
5/25 22:12
道もとてもきれいですが、この先に切れ落ちた巻き道が連続する箇所がありました。(相方の分も含む)テント道具一式を担いでいたのでとても怖かったです。
恐怖の巻き道をすぎて白岩小屋の跡に到着。ここで持っていたお餅を1づつ食べました。普通のスーパーで売っている豆大福ですが、伏見で作っていてとてもおいしい。気に入っています。
2013年05月25日 22:12撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
1
5/25 22:12
恐怖の巻き道をすぎて白岩小屋の跡に到着。ここで持っていたお餅を1づつ食べました。普通のスーパーで売っている豆大福ですが、伏見で作っていてとてもおいしい。気に入っています。
小屋から先も急な下りが連続。切れ落ち感満点の道がまだまだ続きます。頭痛がするほど緊張しました。景色はあまり覚えていない。。。 荷物が重くバランスをとるのが大変でした。
2013年05月25日 22:12撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
1
5/25 22:12
小屋から先も急な下りが連続。切れ落ち感満点の道がまだまだ続きます。頭痛がするほど緊張しました。景色はあまり覚えていない。。。 荷物が重くバランスをとるのが大変でした。
新緑のトンネルをいく相方。
4
新緑のトンネルをいく相方。
きみの荷物、テント泊っぽくないね。。。
2013年05月25日 22:12撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
5/25 22:12
きみの荷物、テント泊っぽくないね。。。
昨日に引き続いての快晴ということもあり、新緑もいつも以上に美しく見えます。
2013年05月25日 22:12撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
5/25 22:12
昨日に引き続いての快晴ということもあり、新緑もいつも以上に美しく見えます。
やっとのことで霧藻ヶ峰に到着。ここでランチをとりました。
2013年05月25日 22:12撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
5/25 22:12
やっとのことで霧藻ヶ峰に到着。ここでランチをとりました。
霧藻ヶ峰から先は最高の新緑が楽しめました。
2013年05月25日 22:12撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
1
5/25 22:12
霧藻ヶ峰から先は最高の新緑が楽しめました。
参道といえば高い杉の木ですね。
2013年05月25日 22:12撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
5/25 22:12
参道といえば高い杉の木ですね。
あとはスタスタとひたすら歩いて登山口に到着しました。
2013年05月25日 22:12撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
5/25 22:12
あとはスタスタとひたすら歩いて登山口に到着しました。
ゴールの三峰神社に到着。暑い! バスと電車を合わせて4回も乗り換えてやっとのことで自宅に到着しました。お疲れ様でした。
2013年05月25日 22:12撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
5/25 22:12
ゴールの三峰神社に到着。暑い! バスと電車を合わせて4回も乗り換えてやっとのことで自宅に到着しました。お疲れ様でした。
撮影機器:

感想

去年の秋以来のテント泊ということもあり、
感動的なほどの荷物の重さを楽しんできました。

道がよくないところは少ない荷物で歩きたいものです。。。

人気のテント場ということもあり、
もともと休日に行く気はなく、
平日に代休を取って行ってまいりました。

初日は新緑を眺めながらゆっくりと歩き、
小鳥の声を聞き、
風が木の葉を揺らす音を聞き。。。
二日目はコケを眺めたり、
触って胞子を飛ばしてみたり、
「危険!」の看板にビビリつつ。
初日以上に美しい新緑を見上げたり。。。
充実した2日間となりました。

二日目は土曜日ということもあり、
たくさんの人とすれ違いました。
道が急坂で細い箇所が多いため、
すれ違いのために費やした時間がけっこう多かったと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2453人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
雲取山(三峰神社より往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら