丹沢「大山を歩こう」を歩いてみた
- GPS
- 03:50
- 距離
- 3.7km
- 登り
- 560m
- 下り
- 554m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
トイレは、駅、バスの停車場、ケーブルの駅、山頂にある。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に問題はないが、メインのコースには岩がごろごろしていて土も滑りやすいので注意 |
写真
感想
本日は職場のSさんとGさんとの3人山登り。小田急の「大山を歩こう」のパンフレットを片手にフリーパスを使って電車・バス・ケーブルを使うこととする。自動車に乗らずに移動するのは初めてのような気がする。
新宿や最寄り駅から小田急に乗って伊勢原駅で集合。新宿からだと2140円で乗り放題となる(特急の指定席料金は別)。伊勢原からバスで大山ケーブル駅へ。人が多いので臨時便を出してくれるがそれでも満員。停車場からお店が並ぶ参道を通ってケーブル駅へ。ここから6分の乗車で阿夫利神社へ。伊勢原に10時前に集合し、約1時間で登山開始。神社の奥から山頂を目指すコースがメインのコースだが、我々は右回りで、見晴らし台を回るコースで登り、下山がメインのコースを歩いた。この登りコースは傾斜がそれほどはきつくないがその分距離が長いので時間はかかる。「もう頂上か」と思って、下ってくる人に聞くと「もうちょっとだね」と言われて失望。。。ガイドブックの標準時間にウソはない。約2時間で山頂へ。行きは人が少なく、頂上にたくさんの人がいたのでびっくり。下りは多くの人が登っていて、ほとんどの人がメインコースを使っていたと分かる。
天候は曇りで遠くの景色を楽しむことはできずカメラも出番なし。
参道沿いの豆腐屋さんで食事をしようという話になり、山頂での食事はごく簡単にコーヒー程度。下山は急な傾斜で滑らないように降りる。下山もガイドブックの標準時間とほぼ同じ1時間10分で神社へ到着。
帰りのケーブルカーでは座ることができ、スマホでお店を検索して、参道にある「小川屋」さんに入る。昼食のピークは過ぎていたこともあり、待たずに座敷へ。5品のお豆腐料理を注文。2400円弱なり。小鍋の豆腐を温めて食べて、残った汁が湯葉状になるのをすくって食べるのがおいしかった。おかみさんから「大山は雨乞い山として有名で、山が曇っている今日のような天候が多い」とのお話を聞いて納得。確率は低いが天候のよい日にまた来よう。
バスは臨時便でこれも満員。小田急は急行でも座れて帰れました。案外近い。
と、何だか乗り物&食べ物紀行になってしまった「大山を歩こう」でした。。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する