ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 302195
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

三頭山(1)

2013年05月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
Akihito0704 その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:47
距離
6.8km
登り
710m
下り
704m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

10:00都民森駐車場-10:05森林館-10:20三頭大滝-11:30大澤山-11:40ムシカリ峠-11:55三頭山(西峰)-昼食-12:27三頭山(中央峰)-12:30三頭山(東峰)-13:20鞘口峠-13:35森林館-13:40都民の森駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
都民の森 無料駐車場
コース状況/
危険箇所等
都民の森駐車 9:50で最後の一台で駐車できました。
(臨時駐車場が有り、シャトルバスが出ているそうですが)
数馬の温泉は昼以降から混み始めて16:00まで混雑状態とのこと。
早く行って、早く帰る。をおすすめします。
また、車で行く方は、向かう途中の道路でロードサイクルやツーリングバイクが多いので道中気をつけてください。
2日連続の登山は初めてです。
早くも筋肉痛を感じます。
都民の森駐車場をから徒歩30秒
2013年05月26日 19:29撮影 by  iPhone 5, Apple
5/26 19:29
2日連続の登山は初めてです。
早くも筋肉痛を感じます。
都民の森駐車場をから徒歩30秒
森林館まではゴム舗装された坂道を登ります。
結構急なので、急ぐと疲れます。
2013年05月26日 19:29撮影 by  iPhone 5, Apple
5/26 19:29
森林館まではゴム舗装された坂道を登ります。
結構急なので、急ぐと疲れます。
トンネルの上に森林館が見えてきました。
2013年05月26日 19:29撮影 by  iPhone 5, Apple
5/26 19:29
トンネルの上に森林館が見えてきました。
綺麗な建物です!
木工施設やレストランもありました。
2013年05月26日 10:02撮影 by  iPhone 5, Apple
5/26 10:02
綺麗な建物です!
木工施設やレストランもありました。
森林館の脇から登山道へルートへ入ります。
2013年05月26日 10:02撮影 by  iPhone 5, Apple
5/26 10:02
森林館の脇から登山道へルートへ入ります。
途中まではウッドチップの敷きつめられた緩やかな道です。奥多摩周遊道路が近いため、バイクの音がよく聞こえました。
2013年05月26日 10:08撮影 by  iPhone 5, Apple
5/26 10:08
途中まではウッドチップの敷きつめられた緩やかな道です。奥多摩周遊道路が近いため、バイクの音がよく聞こえました。
天気にも恵まれました。
暑いくらいです。
2013年05月26日 10:08撮影 by  iPhone 5, Apple
5/26 10:08
天気にも恵まれました。
暑いくらいです。
スタートが遅かったため、登山者はほとんどいませんでした。
2013年05月26日 10:14撮影 by  iPhone 5, Apple
5/26 10:14
スタートが遅かったため、登山者はほとんどいませんでした。
三頭大滝にでます。
目が悪いため、「三浦大輔」にみえてドキっとしました。病気ですね。
2013年05月26日 10:20撮影 by  iPhone 5, Apple
5/26 10:20
三頭大滝にでます。
目が悪いため、「三浦大輔」にみえてドキっとしました。病気ですね。
吊り橋から滝を眺めることができます。
2013年05月26日 10:21撮影 by  iPhone 5, Apple
5/26 10:21
吊り橋から滝を眺めることができます。
滝壺もしたの方に見えたかもです。
怖くて確認できませんでした。
2013年05月26日 19:29撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/26 19:29
滝壺もしたの方に見えたかもです。
怖くて確認できませんでした。
三頭大滝を超えるとすぐに休憩所&トイレがあります。ここから先は登山道なので、1休止するのもいいかも
2013年05月26日 10:23撮影 by  iPhone 5, Apple
5/26 10:23
三頭大滝を超えるとすぐに休憩所&トイレがあります。ここから先は登山道なので、1休止するのもいいかも
左が大澤山、右がムシカリ峠となります。
迷わず左を選択!
2013年05月26日 10:25撮影 by  iPhone 5, Apple
5/26 10:25
左が大澤山、右がムシカリ峠となります。
迷わず左を選択!
はじめは沢沿いを進みます。
道はわりかし狭く、ジメジメしておりました。
2013年05月26日 10:26撮影 by  iPhone 5, Apple
5/26 10:26
はじめは沢沿いを進みます。
道はわりかし狭く、ジメジメしておりました。
沢を抜けたところで休憩中。
汗だくです。
2013年05月26日 10:45撮影 by  iPhone 5, Apple
5/26 10:45
沢を抜けたところで休憩中。
汗だくです。
沢を超えたあとは尾根沿いに登っていきます。
2013年05月26日 10:48撮影 by  iPhone 5, Apple
5/26 10:48
沢を超えたあとは尾根沿いに登っていきます。
大沢山頂上からは富士山がよく見える!
と、聞いていたのですが・・・。
草木で何も見えませんでした。
あと、小バエが異様に多かったです。
2013年05月26日 11:33撮影 by  iPhone 5, Apple
5/26 11:33
大沢山頂上からは富士山がよく見える!
と、聞いていたのですが・・・。
草木で何も見えませんでした。
あと、小バエが異様に多かったです。
真ん中に小さく「大澤山」の看板が・・・。
2013年05月26日 11:33撮影 by  iPhone 5, Apple
5/26 11:33
真ん中に小さく「大澤山」の看板が・・・。
大沢山を北へ下りムシカリ峠へ、
避難小屋があります。
ところで、この手の小屋ってどうやって立てるのでしょうか?業者様のマンパワー?
あとは、階段の山道を登っていきます。
2013年05月26日 11:39撮影 by  iPhone 5, Apple
5/26 11:39
大沢山を北へ下りムシカリ峠へ、
避難小屋があります。
ところで、この手の小屋ってどうやって立てるのでしょうか?業者様のマンパワー?
あとは、階段の山道を登っていきます。
まずは西峰到着!
2013年05月26日 19:29撮影 by  iPhone 5, Apple
5/26 19:29
まずは西峰到着!
西峰には広場があるので、昼食はここで取りました。ベンチも多くありました。
2013年05月26日 12:09撮影 by  iPhone 5, Apple
5/26 12:09
西峰には広場があるので、昼食はここで取りました。ベンチも多くありました。
三頭山西峰からの景観。
うーん、緑ばっかり・・・。
2013年05月26日 12:12撮影 by  iPhone 5, Apple
5/26 12:12
三頭山西峰からの景観。
うーん、緑ばっかり・・・。
FBに投稿したら、上野原市とでて
西峰は山梨県だったのを初めて知りました。
2013年05月26日 19:29撮影 by  iPhone 5, Apple
5/26 19:29
FBに投稿したら、上野原市とでて
西峰は山梨県だったのを初めて知りました。
西峰から3分程度で中央峰到着。
途中に休憩に適した広場がありました。
すいているので昼食はそこが良かったかも・・・。
2013年05月26日 19:29撮影 by  iPhone 5, Apple
5/26 19:29
西峰から3分程度で中央峰到着。
途中に休憩に適した広場がありました。
すいているので昼食はそこが良かったかも・・・。
中央峰から2分程度で東峰に到着。
なにもない・・・。
2013年05月26日 19:29撮影 by  iPhone 5, Apple
5/26 19:29
中央峰から2分程度で東峰に到着。
なにもない・・・。
東峰はこんな感じです。
ちんまり
2013年05月26日 12:29撮影 by  iPhone 5, Apple
5/26 12:29
東峰はこんな感じです。
ちんまり
東峰の北東に見晴らし台があります!
大岳山と御前山がよく見えます!
樹木さえなければね!!
2013年05月26日 12:33撮影 by  iPhone 5, Apple
5/26 12:33
東峰の北東に見晴らし台があります!
大岳山と御前山がよく見えます!
樹木さえなければね!!
見晴らし台はウッドデッキでオシャレでした。
2013年05月26日 12:33撮影 by  iPhone 5, Apple
5/26 12:33
見晴らし台はウッドデッキでオシャレでした。
次は葉が落ちてからこようと思います・・・。
2013年05月26日 12:33撮影 by  iPhone 5, Apple
5/26 12:33
次は葉が落ちてからこようと思います・・・。
鞘口峠を目指して下山開始。
大澤山ルートよりは歩きやすかったです。
2013年05月26日 19:29撮影 by  iPhone 5, Apple
5/26 19:29
鞘口峠を目指して下山開始。
大澤山ルートよりは歩きやすかったです。
途中登山道で狭い岩場がありました。
冬場は凍結するらしく、迂回できるので避けたほうがいいと思います。
2013年05月26日 19:29撮影 by  iPhone 5, Apple
5/26 19:29
途中登山道で狭い岩場がありました。
冬場は凍結するらしく、迂回できるので避けたほうがいいと思います。
案内図ではこんな感じ。
2013年05月26日 19:29撮影 by  iPhone 5, Apple
5/26 19:29
案内図ではこんな感じ。
下山中の写真が全然ありません!!
疲れてくると写真を撮らなくなるのは悪い癖です・・・・。
都民の森駐車場のゆりーと君です。目がヤル気に溢れてました。
2013年05月26日 19:30撮影 by  iPhone 5, Apple
5/26 19:30
下山中の写真が全然ありません!!
疲れてくると写真を撮らなくなるのは悪い癖です・・・・。
都民の森駐車場のゆりーと君です。目がヤル気に溢れてました。
撮影機器:

感想

当初の目標の「奥多摩三山登頂」を達成できました!
三頭山の感想としては、よく言うと「緑が新鮮」
悪く言うと、鬱蒼としすぎでした、登る時期を間違えたなぁ・・・。
見晴らしがいいと聞いていたので、ちょっと残念でした。
秋〜冬ぐらいに再度挑戦したいです。

また、2日連続で山登りは初です!暇なんですね。
土曜日に黒檜山を登り、
日曜日は三頭山を登りました。
2日連続は体力的に不安でしたが、
まったくもって自分の体力のなさを痛感しました。
金曜日の夕方に親知らずを引っこ抜いたのも地味に聞いてます。
口の中で地が滲んでるし^-^
そんな私が用意した新アイテムでサポートタイツを装着しての登山でした。

帰りに、数馬温泉によりましたが(14:00頃でしたが混雑してました)、
タイツを脱いだ瞬間に足がプルプル震えてました。
「なにコレすごい!」状態です。
もう手放せないかも・・・。

次回は、暑くなってきたので標高の高い山に挑戦したいです。
それではどっかの山で会いましょう!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1370人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
三頭山(石山の路から檜原都民の森を周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
檜原都民の森から三頭山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら