記録ID: 3028337
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
高松山〜大出山〜虫倉山 信州ふるさと120山
2021年03月27日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:33
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 595m
- 下り
- 581m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
荒れた作業道が無数に入り組んでいるが使える箇所は限られている 適当にショートカットして行くが高松山からの下りは残雪と凍結で歩きずらい 獣道らしきものはあるが人の踏み跡は全く無かった |
その他周辺情報 | ヤマレコマップの星糞峠の位置が北側にずれて表示されている |
写真
撮影機器:
感想
信州ふるさと120山の一つ大出山、まだ残雪が有り雪山歩きが出来るかも、と思い期待していたけど北向きの一部分以外はすべて溶けていました。
カラマツ林の中は古く荒れた作業道が幾重にも残っていてこれが厄介です。
登山者が歩いた跡は全く無くて丈の低い笹の斜面に鹿が歩いたと思われる薄い獣道が有り、鹿の糞が至る所に落ちています。歩きずらくは無いのですがズボンに鹿の毛が一杯付いてしまいました。
星糞峠から虫倉山に登るルートは途中の斜面に黒曜石の遺跡の調査跡が沢山有ったがこちらも踏み跡は有りません。
本日、登山者も含めて人に出会う事は無く、鹿の鳴き声を一度聞いただけで本当に静か。三つの山の中では高松山の頂上が一番眺めがよくて特に印象に残りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:576人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する