星糞峠・大出山・虫倉山
- GPS
- 05:05
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 516m
- 下り
- 511m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
ヘッドランプ
携帯
時計
ストック
カメラ
|
---|
感想
実は、三十三番土偶札所巡りのJomon御朱印帳を手に入れるのが主目的で、黒曜石の鉱山にも興味があったので、ついでという訳ではないが標高差も少ないし山歩きもという割と気軽な感じで大出山と虫倉山に行くことにした。それなりにルートを調べ、他の人の山行記録も少しは読んで出かけたのだが、実際に行ってみるといつも情報不足を実感することになる。
まず、黒曜石体験ミュージアムからの登山口は、9時までは通れないことが判明。
仕方がないので、少し先に行ったゲートのある林道のヘアピンカーブの内側に車を止めて出発することになった。星糞峠までは林道歩き。そこから左に折れて大出山を目指すのだが標識は全くなく、その道は道幅は広いがあまり人の通った形跡がない。進むにつれて、山レコの指し示す道がなかったり、外れたり。赤いテープもついているところが変だったりする。広い林道はあるのだが寸断されていてつながらないところもあって、どちらに行ったいいのかわからないような場所もある。山レコのGPSと周りの地形を頼りにしなければ進むことができない。最後の鉄塔から大出山山頂に至る道もはっきりしない。そんな山頂に東屋があるのが不思議だが。
峠まで戻る時もGPS頼りで、笹原の中を歩いたり、林道を戻ったりしながら峠まで到着した。そこから星くそ館を経て虫倉山目指したが途中までは、わかりにくいところもあるが登山道があるが、展望のある岩場を過ぎるとカヤト原が広がり全く道がない状態でただただ上を目指すのみ。山頂も赤のテープがあって三角点もあるのでここが頂上だとわかる程度。これだけ登山道もはっきりしないような場所を歩くのはひさしぶりだった。山レコにははっきりしたルートがあるが、実際と大きくかけ離れているように思うので削除した方がいいように思った。
ただ、大出山に至る道にはずっとクリンソウが沢山咲いていたのがとても良かった。
さて、ご朱印帳は、長和町原始・古代ロマン体験館でゲットしたのでした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する