ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3039491
全員に公開
ハイキング
奥秩父

和名倉山(丹波BS→テン泊→秩父湖BS)

2021年04月01日(木) ~ 2021年04月02日(金)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
15:38
距離
29.6km
登り
2,315m
下り
2,395m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:10
休憩
0:11
合計
7:21
距離 12.6km 登り 1,609m 下り 495m
8:16
48
9:04
9:08
76
10:24
10:26
43
11:09
11:09
103
12:52
12:57
34
13:31
13:32
3
13:35
13:36
40
14:16
14:16
83
15:39
2日目
山行
7:31
休憩
0:40
合計
8:11
距離 17.0km 登り 712m 下り 1,906m
15:39
9
5:15
5:15
17
5:32
5:32
7
5:39
5:44
42
6:26
6:26
25
6:51
6:52
18
7:10
7:22
28
7:50
7:50
16
8:06
8:06
14
8:20
8:20
10
8:30
8:36
9
8:45
8:47
13
9:00
9:13
17
9:30
9:30
87
10:57
10:58
43
11:41
11:43
74
12:57
12:58
22
13:19
13:19
0
13:20
ゴール地点
天候 2日間終始ガスガス。展望らしい展望はほとんどなかった。富士山も一度も見えず。
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:奥多摩駅→丹波BS
帰り:秩父湖BS→三峰口駅

三峰口駅での入場はSuica使えず。
現金で切符を買う必要あり。
コース状況/
危険箇所等
ルート全体を通してアイゼン類が必要なところはなし。
和名倉山から秩父湖BSに下るところは傾斜が急なだけでなく地面もぬかるんでいるので、転倒などには十分注意されたし。
だいたいリボン通りに進んでいって間違いない。ただし、少しでも違和感を感じたらすぐにGPSで現在位置をチェックすること。
その他周辺情報 将監小屋:冬季閉鎖中。バイオトイレの使用不可。水場は枯れることなく水がじゃんじゃん出てた。
出発前。水無しでザック総量は14.2kg。まずまず。
2021年04月01日 04:31撮影
4/1 4:31
出発前。水無しでザック総量は14.2kg。まずまず。
1週間ぶりの奥多摩駅。天気予報通りで空はどんより。
2021年04月01日 06:55撮影
4/1 6:55
1週間ぶりの奥多摩駅。天気予報通りで空はどんより。
いつもの2番のりば。今日は終点の丹波BSまで行く。
2021年04月01日 06:55撮影
4/1 6:55
いつもの2番のりば。今日は終点の丹波BSまで行く。
奥多摩駅前で本日の高度調整。奥多摩駅は標高343m。
2021年04月01日 06:58撮影
4/1 6:58
奥多摩駅前で本日の高度調整。奥多摩駅は標高343m。
丹波BS到着。清潔感のあるトイレあり。
2021年04月01日 07:53撮影
4/1 7:53
丹波BS到着。清潔感のあるトイレあり。
丹波BSにある周辺図。1日目は地図左上にある将監小屋を目指す。コースタイム通りなら15:30頃到着予定。
2021年04月01日 08:09撮影
4/1 8:09
丹波BSにある周辺図。1日目は地図左上にある将監小屋を目指す。コースタイム通りなら15:30頃到着予定。
ザックをかつぎ歩き出す。空には雲が多い。もしかして途中で雨もあるかな?と心の準備。
2021年04月01日 08:17撮影
4/1 8:17
ザックをかつぎ歩き出す。空には雲が多い。もしかして途中で雨もあるかな?と心の準備。
数カ所に動物用の電気とびら。どこをさわるとビリっとくるのか分からないので慎重に開ける。閉めるのも忘れずに。
2021年04月01日 08:32撮影
4/1 8:32
数カ所に動物用の電気とびら。どこをさわるとビリっとくるのか分からないので慎重に開ける。閉めるのも忘れずに。
日が出てきた。まだ標高が低いのもあって暑い。脱ぎたい。
2021年04月01日 08:51撮影
4/1 8:51
日が出てきた。まだ標高が低いのもあって暑い。脱ぎたい。
急騰。歩幅を小さく登れ登れ。
2021年04月01日 09:41撮影
4/1 9:41
急騰。歩幅を小さく登れ登れ。
サオラ峠到着。ここでパーティー(男女4人)に出会う。ちなみに今回の2日間の山行で出会った人はこのときのパーティーとソロ男性のみ。
2021年04月01日 10:25撮影
4/1 10:25
サオラ峠到着。ここでパーティー(男女4人)に出会う。ちなみに今回の2日間の山行で出会った人はこのときのパーティーとソロ男性のみ。
楽しい尾根歩き。ピンクテープもあってまだこの辺は道迷いの心配はない。
2021年04月01日 10:36撮影
1
4/1 10:36
楽しい尾根歩き。ピンクテープもあってまだこの辺は道迷いの心配はない。
熊倉山1624m(σ´∀`)σゲッツ!!
展望は特になし。
2021年04月01日 11:10撮影
1
4/1 11:10
熊倉山1624m(σ´∀`)σゲッツ!!
展望は特になし。
前飛竜直前の急騰。登れ登れ。
2021年04月01日 12:32撮影
1
4/1 12:32
前飛竜直前の急騰。登れ登れ。
前飛竜あたりから望む雲取山方面。真ん中の高い山はおそらく先週も登った七ツ石山。
2021年04月01日 12:43撮影
4/1 12:43
前飛竜あたりから望む雲取山方面。真ん中の高い山はおそらく先週も登った七ツ石山。
前飛竜1954m(σ´∀`)σゲッツ!!
2021年04月01日 12:53撮影
4/1 12:53
前飛竜1954m(σ´∀`)σゲッツ!!
前飛竜から30分ほどで飛竜権現到着。ここから将監小屋までがまた長いんだよなー
2021年04月01日 13:28撮影
4/1 13:28
前飛竜から30分ほどで飛竜権現到着。ここから将監小屋までがまた長いんだよなー
標高2000mジャストの飛竜権現で高度チェック。だいたい合っているので時計はこのまま修正なし。
2021年04月01日 13:30撮影
4/1 13:30
標高2000mジャストの飛竜権現で高度チェック。だいたい合っているので時計はこのまま修正なし。
天気さえよければ展望の良い禿岩はぜひ立ち寄りたいところだが、今日はガスガスなので華麗にスルー。
2021年04月01日 13:34撮影
4/1 13:34
天気さえよければ展望の良い禿岩はぜひ立ち寄りたいところだが、今日はガスガスなので華麗にスルー。
たまに氷が出てくるがアイゼン類を装着するほどではない。そのまま慎重に歩く。
2021年04月01日 13:55撮影
4/1 13:55
たまに氷が出てくるがアイゼン類を装着するほどではない。そのまま慎重に歩く。
真ん中少し右にある高い山が奥秩父最高峰の北奥千丈岳。あそこはまだ踏んでいない。2年前の主脈縦走の仮りはいつか必ず。
2021年04月01日 14:06撮影
4/1 14:06
真ん中少し右にある高い山が奥秩父最高峰の北奥千丈岳。あそこはまだ踏んでいない。2年前の主脈縦走の仮りはいつか必ず。
み、道がない。。。Σ( ̄□ ̄!!
なんてね。知ってた。ここは前からそう。どうやって向こうに渡るか。正解は次の写真。
2021年04月01日 14:33撮影
4/1 14:33
み、道がない。。。Σ( ̄□ ̄!!
なんてね。知ってた。ここは前からそう。どうやって向こうに渡るか。正解は次の写真。
少し手前から上に大きく迂回すれば反対側に渡れます。
2021年04月01日 14:33撮影
1
4/1 14:33
少し手前から上に大きく迂回すれば反対側に渡れます。
将監小屋の少し手前にある木橋。かなり高度感があるが下を見なければ大丈夫。見るなよ。絶対に下を見るなよ。
2021年04月01日 14:57撮影
2
4/1 14:57
将監小屋の少し手前にある木橋。かなり高度感があるが下を見なければ大丈夫。見るなよ。絶対に下を見るなよ。
長かった。飛竜権現から2時間。ようやく将監小屋。
2021年04月01日 15:25撮影
4/1 15:25
長かった。飛竜権現から2時間。ようやく将監小屋。
将監小屋の青い屋根が見えてきた。ヘロヘロのはずが足取りも軽くなる。
2021年04月01日 15:38撮影
4/1 15:38
将監小屋の青い屋根が見えてきた。ヘロヘロのはずが足取りも軽くなる。
将監小屋に到着。冬季閉鎖中のため無人。
2021年04月01日 15:40撮影
4/1 15:40
将監小屋に到着。冬季閉鎖中のため無人。
将監小屋のきれいなバイオトイレ。こちらも冬季閉鎖中のため使用不可。
2021年04月01日 15:43撮影
4/1 15:43
将監小屋のきれいなバイオトイレ。こちらも冬季閉鎖中のため使用不可。
将監小屋のテン場。すみません、一晩だけ場所をお借りします。1日目終わり。
2021年04月01日 16:56撮影
1
4/1 16:56
将監小屋のテン場。すみません、一晩だけ場所をお借りします。1日目終わり。
2日目。深夜1時起床。朝食準備。モンベルのアルファ米はお湯を注いで3分でできて美味しさも十分。すごいなー
2021年04月02日 01:38撮影
1
4/2 1:38
2日目。深夜1時起床。朝食準備。モンベルのアルファ米はお湯を注いで3分でできて美味しさも十分。すごいなー
朝5時。日の出30分前。和名倉山へ向けて出発。
2021年04月02日 05:00撮影
4/2 5:00
朝5時。日の出30分前。和名倉山へ向けて出発。
将監峠。空は明るくなりつつあるものの霧が濃いのでヘッデンが外せない。笠取山方面へ進む。少し先でシカたちの群れと出会ってお互いにびっくりΣ( ̄□ ̄!!
2021年04月02日 05:15撮影
4/2 5:15
将監峠。空は明るくなりつつあるものの霧が濃いのでヘッデンが外せない。笠取山方面へ進む。少し先でシカたちの群れと出会ってお互いにびっくりΣ( ̄□ ̄!!
山ノ神土を東仙波方面へ。
2021年04月02日 05:39撮影
4/2 5:39
山ノ神土を東仙波方面へ。
歩けど歩けどクマ笹天国。クマ笹天国は道をロストしやすいのだけれども今回は大丈夫だった。
2021年04月02日 06:04撮影
1
4/2 6:04
歩けど歩けどクマ笹天国。クマ笹天国は道をロストしやすいのだけれども今回は大丈夫だった。
崩落して道が途切れているだけでなく、渡った先にツルツルの氷が。。。これは難しいぜ。先がどうなっているのか予測できなかったので、念のためチェーンスパイクをはく。けどすぐにスパイク解除。この2日間の山行でチェーンスパイクをはいたのはこの1回だけ。
2021年04月02日 06:12撮影
4/2 6:12
崩落して道が途切れているだけでなく、渡った先にツルツルの氷が。。。これは難しいぜ。先がどうなっているのか予測できなかったので、念のためチェーンスパイクをはく。けどすぐにスパイク解除。この2日間の山行でチェーンスパイクをはいたのはこの1回だけ。
西仙波を通過。
2021年04月02日 06:45撮影
4/2 6:45
西仙波を通過。
まもなく東仙波。もう1日中ガスガスでやんス。ガスガスでやんス。
2021年04月02日 07:07撮影
4/2 7:07
まもなく東仙波。もう1日中ガスガスでやんス。ガスガスでやんス。
東仙波2003m(σ´∀`)σゲッツ!!
晴れていればなぁ。
2021年04月02日 07:11撮影
4/2 7:11
東仙波2003m(σ´∀`)σゲッツ!!
晴れていればなぁ。
【道迷いポイントその1】
西仙波から東仙波に来た場合、東仙波で進路を北に変えなければならないが、なんとなくそのまま直進していってしまいそうになるので要注意。ちなみに自分はちょっと行ってあれおかしいと気付いた。危なかった。
1
【道迷いポイントその1】
西仙波から東仙波に来た場合、東仙波で進路を北に変えなければならないが、なんとなくそのまま直進していってしまいそうになるので要注意。ちなみに自分はちょっと行ってあれおかしいと気付いた。危なかった。
やや高度感のある尾根歩き。大丈夫だけど慣れてない人だと怖いと感じるかも。
2021年04月02日 07:35撮影
4/2 7:35
やや高度感のある尾根歩き。大丈夫だけど慣れてない人だと怖いと感じるかも。
東仙波から1時間ちょい。二瀬分岐到着。ザックをデポして、いざ和名倉山へ。
2021年04月02日 08:31撮影
4/2 8:31
東仙波から1時間ちょい。二瀬分岐到着。ザックをデポして、いざ和名倉山へ。
和名倉山頂上付近。コケコケ天国。そうそう、これを見に来たかったんだよ。
2021年04月02日 08:44撮影
1
4/2 8:44
和名倉山頂上付近。コケコケ天国。そうそう、これを見に来たかったんだよ。
奥秩父の秘峰・和名倉山2036m(σ´∀`)σゲッツ!!
展望なし。でもいい。コケだくに満足。
2021年04月02日 08:49撮影
3
4/2 8:49
奥秩父の秘峰・和名倉山2036m(σ´∀`)σゲッツ!!
展望なし。でもいい。コケだくに満足。
和名倉山をあとにして二瀬分岐に戻る。ここからは鬼の一気下山。デポしていたザックを整理しつつ下山モードに装備を整える。
2021年04月02日 08:58撮影
4/2 8:58
和名倉山をあとにして二瀬分岐に戻る。ここからは鬼の一気下山。デポしていたザックを整理しつつ下山モードに装備を整える。
出発前にテントで作っておいた尾西の赤飯。食べる前に袋ごとギュッと握るとおにぎりになる。山で食うこれはマジでうまい。
2021年04月02日 09:02撮影
1
4/2 9:02
出発前にテントで作っておいた尾西の赤飯。食べる前に袋ごとギュッと握るとおにぎりになる。山で食うこれはマジでうまい。
ジブリの映画にでも出てきそうなコケコケ天国。コケー
2021年04月02日 09:24撮影
4
4/2 9:24
ジブリの映画にでも出てきそうなコケコケ天国。コケー
ますます濃くなるガスで視界最悪。次のリボンがなかなか見つからない。ああこれはやばいやつだ。道迷いの予感。GPSで小まめに現在地チェック。
2021年04月02日 10:11撮影
1
4/2 10:11
ますます濃くなるガスで視界最悪。次のリボンがなかなか見つからない。ああこれはやばいやつだ。道迷いの予感。GPSで小まめに現在地チェック。
造林小屋跡を通過。なんとか正しいルートで下山できているようだ。
2021年04月02日 10:57撮影
4/2 10:57
造林小屋跡を通過。なんとか正しいルートで下山できているようだ。
ガスガスガスガス。見えねー(@_@)
2021年04月02日 11:09撮影
4/2 11:09
ガスガスガスガス。見えねー(@_@)
反射板を通過。シャベルにバケツ?あまり心に余裕がないのでそそくさとスルー
2021年04月02日 11:41撮影
4/2 11:41
反射板を通過。シャベルにバケツ?あまり心に余裕がないのでそそくさとスルー
見よ、この角度を。こんな急騰を数時間も登りっぱなし下りっぱなしっで山って楽しねとか言っちゃってるハイカーってどんだけドMなんだ。あ、俺か( ̄▽ ̄;)
2021年04月02日 12:20撮影
4/2 12:20
見よ、この角度を。こんな急騰を数時間も登りっぱなし下りっぱなしっで山って楽しねとか言っちゃってるハイカーってどんだけドMなんだ。あ、俺か( ̄▽ ̄;)
【道迷いポイントその2】
A地点:とにかくずっと下りっぱなしだったところで少し登りになる。ええ?登るの??という気持ちからかなんとなく右の巻道っぽいところに足が誘われるがここは尾根沿いに登るのが正解。
B地点:だましリボンあり。尾根沿いに下って行ってはダメ。右に正しいルートがあるから慎重に進むべし。
【道迷いポイントその2】
A地点:とにかくずっと下りっぱなしだったところで少し登りになる。ええ?登るの??という気持ちからかなんとなく右の巻道っぽいところに足が誘われるがここは尾根沿いに登るのが正解。
B地点:だましリボンあり。尾根沿いに下って行ってはダメ。右に正しいルートがあるから慎重に進むべし。
秩父湖が見えた!ようやくゴールだという嬉しい思いと、楽しい山歩きがこれで終わってしまうという切ない思いが交差する。
2021年04月02日 12:48撮影
4/2 12:48
秩父湖が見えた!ようやくゴールだという嬉しい思いと、楽しい山歩きがこれで終わってしまうという切ない思いが交差する。
埼玉大学寮前の吊り橋。これを渡ったら山も終わり。
2021年04月02日 12:53撮影
4/2 12:53
埼玉大学寮前の吊り橋。これを渡ったら山も終わり。
吊り橋を渡り終え、一般道路を通って秩父湖BSまで歩く。桜がきれいですなー
2021年04月02日 13:11撮影
4/2 13:11
吊り橋を渡り終え、一般道路を通って秩父湖BSまで歩く。桜がきれいですなー
秩父湖の桜がちょうど見ごろ。
2021年04月02日 13:11撮影
3
4/2 13:11
秩父湖の桜がちょうど見ごろ。
秩父湖BSに到着。ここでヤマレコも終了。2日間の山行ありがとうございましたm(_ _)m
2021年04月02日 13:21撮影
4/2 13:21
秩父湖BSに到着。ここでヤマレコも終了。2日間の山行ありがとうございましたm(_ _)m
秩父湖BS時刻表、その1
2021年04月02日 13:21撮影
1
4/2 13:21
秩父湖BS時刻表、その1
秩父湖BS時刻表、その2
2021年04月02日 13:21撮影
1
4/2 13:21
秩父湖BS時刻表、その2
秩父名物わらしかつドーーン!
西武秩父駅構内にある『秩父駅わらじかつ亭』でいただきました(^^)
2021年04月02日 14:55撮影
2
4/2 14:55
秩父名物わらしかつドーーン!
西武秩父駅構内にある『秩父駅わらじかつ亭』でいただきました(^^)

感想

いつか登りたいと思いつつもなかなか登れなかったか奥秩父の秘峰・和名倉山。今回2日間の連休が取れたので、よし、和名倉山へ行くにはここしかない!ということでテントかついで山に入り、ついにその思いを達成することができました。
あー楽しかった(^^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1023人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら