記録ID: 30419
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山
大朝日岳
2008年10月11日(土) ~
2008年10月12日(日)
- GPS
- 08:25
- 距離
- 18.5km
- 登り
- 1,711m
- 下り
- 1,829m
コースタイム
1日目 11:20古寺鉱泉駐車場発-12:55三沢清水-13:15古寺山-13:50小朝日岳-14:40銀玉水-15:20大朝日小屋(泊)
2日目 7:35-大朝日岳往復(往復15分)-8:35大朝日小屋発-9:55小朝日岳-鳥原山を経て-12:45朝日鉱泉
2日目 7:35-大朝日岳往復(往復15分)-8:35大朝日小屋発-9:55小朝日岳-鳥原山を経て-12:45朝日鉱泉
天候 | 1日目 雨のち曇り 2日目 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2008年10月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
朝1番の山形新幹線で山形駅まで行き、そこから左沢線で左沢に10:09着。タクシーで古寺鉱泉手前の駐車場まで行き、歩き始めました。タクシー代10000円ちょい。山形までは深夜高速バスの方が便利かもしれません。左沢から古寺までは大井沢トンネルを超えますが、トンネルを抜けるとすごくいい2車線の舗装道路が古寺まで続いています。前知事が古寺にサクラマスふ化場を作る名目で立派な林道を造った、とタクシーの運転手さんが言ってました。春はゴールデンウィークの前までには除雪をするそうです。 古寺鉱泉手前の駐車場は無料で広く、40台くらいは止められそうです。トイレもあります。駐車場から数分で古寺鉱泉朝陽館があります。 大朝日小屋は時節柄非常に混んでいました。縦に長い建物で不思議でしたが、この地域の積雪量では、高さがないと積雪期に避難小屋として役に立たないのでしょう。 本来は朝日連峰縦走の予定でしたが、2日目も強い西高東低のために稜線上はガスと強風がひどく、生命の危険を感じましたので、縦走をあきらめて下山することにしました。 帰りは朝日鉱泉に下ってタクシーを呼んでもらい(電話代100円)、タクシー待ちの間にひと風呂浴びました。入浴料500円。タクシー代10000円ちょい。朝日鉱泉から左沢までの道は古寺鉱泉方面に比べて非常に悪く、朝日鉱泉周囲の駐車スペースも少なくて宿泊者用だけです。さびれて行くのではないかと心配になりました。 左沢から上りの電車はなんと12時台から16時台まで無く、1時間半ほど待ち時間があったので、駅前のそば屋で天もりそばと日本酒を飲んで、JA店でおみやげのリンゴを買いました。左沢駅前にはそば屋とラーメン屋が1軒ずつしかありません。そばは大盛りではないのに非常に量が多くて東京で食べる3倍くらいあったのではないかしら。日本酒も東北の酒らしいすっきり系で、大満足でした。左沢温泉は駅から少し離れており、車でないと行けないようです。 |
写真
撮影機器:
感想
天気予報では1日目に前線が通過し、2日目以降天気が回復する見込みで縦走の計画を立てたのですが、日本海に面した稜線が前線通過後にどうなるか、読みが甘かったようです。これほど荒れるとは思いませんでした。夜寝ている間も、壊れるのではないかと思うくらい小屋ががたがた音を立て、なかなか寝付けませんでした。2日目の午後からは稜線も晴れてきましたが、時既に遅く残念でした。コストパフォーマンスの悪い山行になってしまいましたが、ま、こんなこともあるでしょう。
下山は、以東から縦走してきたKさんとご一緒していただき、いろいろ教えていただいて退屈しませんでした。Kさんは深夜高速バスで鶴岡まで行き、南へ縦走したとのことで、リベンジの際は是非高速バスを利用しようとひそかに思いました。味見させてもらった行動食の干しトマトは下山後池袋のISPで見つけて早速購入しました。
山でたまたま人と出会うのもなかなか良いものだと知りました。"Happiness is only real when you share" (http://enokido.net/mountain/archives/2008/10/) でしょうか。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1552人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する