ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3045668
全員に公開
ハイキング
奥秩父

乾徳山で鎖場トレーニング

2021年04月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
アヲ その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:04
距離
11.3km
登り
1,211m
下り
1,213m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:46
休憩
0:42
合計
6:28
距離 11.3km 登り 1,229m 下り 1,231m
10:45
10:48
34
11:22
11:22
8
11:30
11:30
6
11:36
11:39
16
11:55
11:58
2
12:00
12:02
37
12:39
12:49
43
13:32
13:48
6
13:54
13:57
64
15:01
15:01
8
15:08
15:09
27
15:37
15:39
23
天候 くもり時々はれ
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【行き】 山梨市駅 9:12発 西沢渓谷行き
【帰り】 乾徳山入口 16:51発 山梨市駅方面
コース状況/
危険箇所等
下山時は扇平経由を推奨
山梨市駅に到着!すごく大きく綺麗になっていて驚きましたw
2021年04月03日 08:30撮影 by  iPhone 12, Apple
4/3 8:30
山梨市駅に到着!すごく大きく綺麗になっていて驚きましたw
山梨市駅発のバス→乾徳山登山口に到着。
2021年04月03日 09:46撮影 by  iPhone 12, Apple
4/3 9:46
山梨市駅発のバス→乾徳山登山口に到着。
うーん雲が多くて若干心配です。
10:00前で駐車場は満車でした。
うーん雲が多くて若干心配です。
10:00前で駐車場は満車でした。
トイレと支度を済ませて出発♪
桜がちょうど見頃でした。
2021年04月03日 09:56撮影 by  iPhone 12, Apple
1
4/3 9:56
トイレと支度を済ませて出発♪
桜がちょうど見頃でした。
バス亭から乾徳山登山口までは、舗装道路を30分近きます。
2021年04月03日 09:57撮影 by  iPhone 12, Apple
4/3 9:57
バス亭から乾徳山登山口までは、舗装道路を30分近きます。
ちょっと三つ峠までの道程に似てます
2021年04月03日 10:04撮影 by  iPhone 12, Apple
4/3 10:04
ちょっと三つ峠までの道程に似てます
乾徳山登山口に到着!
2021年04月03日 10:18撮影 by  iPhone 12, Apple
4/3 10:18
乾徳山登山口に到着!
視界良好の尾根道、大好きです(^^)
2021年04月03日 10:21撮影 by  iPhone 12, Apple
1
4/3 10:21
視界良好の尾根道、大好きです(^^)
銀晶水に到着。ここまでの道は緩やかで気持ちの良い森林浴を楽しめます。
2021年04月03日 10:42撮影 by  iPhone 12, Apple
4/3 10:42
銀晶水に到着。ここまでの道は緩やかで気持ちの良い森林浴を楽しめます。
駒止です。何のこっちゃ?
2021年04月03日 10:57撮影 by  iPhone 12, Apple
4/3 10:57
駒止です。何のこっちゃ?
道中は標識も多くて道迷いの心配は無しです。
2021年04月03日 11:03撮影 by  iPhone 12, Apple
4/3 11:03
道中は標識も多くて道迷いの心配は無しです。
ちょっとずつロックテイストになってきました
2021年04月03日 11:03撮影 by  iPhone 12, Apple
4/3 11:03
ちょっとずつロックテイストになってきました
錦晶水です。キンキンに冷えてやがる水を飲んで気分もリフレッシュ♪
2021年04月03日 11:22撮影 by  iPhone 12, Apple
4/3 11:22
錦晶水です。キンキンに冷えてやがる水を飲んで気分もリフレッシュ♪
国師ヶ原に到着。もう乾徳山も近い。
2021年04月03日 11:29撮影 by  iPhone 12, Apple
1
4/3 11:29
国師ヶ原に到着。もう乾徳山も近い。
生えてる木は白樺なのん?
あまり見ない気がする。木だけに。
2021年04月03日 11:31撮影 by  iPhone 12, Apple
1
4/3 11:31
生えてる木は白樺なのん?
あまり見ない気がする。木だけに。
ロックミュージアムが始まりました。
2021年04月03日 11:36撮影 by  iPhone 12, Apple
4/3 11:36
ロックミュージアムが始まりました。
前宮跡、手前の岩かと思いきや奥の岩です。
2021年04月03日 11:39撮影 by  iPhone 12, Apple
1
4/3 11:39
前宮跡、手前の岩かと思いきや奥の岩です。
人と比較するとデカさが分かる(゜∀゜)
2021年04月03日 11:38撮影 by  iPhone 12, Apple
1
4/3 11:38
人と比較するとデカさが分かる(゜∀゜)
扇平までの道中を振り返る。
おぉ、高度感も出てきて山々と街並みもよく見える!
2021年04月03日 11:52撮影 by  iPhone 12, Apple
4/3 11:52
扇平までの道中を振り返る。
おぉ、高度感も出てきて山々と街並みもよく見える!
扇平のちょい手前、道満山からのルートとの合流地点です。
2021年04月03日 11:55撮影 by  iPhone 12, Apple
4/3 11:55
扇平のちょい手前、道満山からのルートとの合流地点です。
扇平に到着! 予定より約40分巻き、ここでランチ予定ですが勢いのある内に山頂を目指します。
2021年04月03日 12:01撮影 by  iPhone 12, Apple
4/3 12:01
扇平に到着! 予定より約40分巻き、ここでランチ予定ですが勢いのある内に山頂を目指します。
手洗い岩、枯渇していました(^^)
2021年04月03日 12:03撮影 by  iPhone 12, Apple
4/3 12:03
手洗い岩、枯渇していました(^^)
乾徳山の本気、ハードロックになってきました。
(ここでグローブを装着)
2021年04月03日 12:20撮影 by  iPhone 12, Apple
4/3 12:20
乾徳山の本気、ハードロックになってきました。
(ここでグローブを装着)
油断せず先を目指します。
1
油断せず先を目指します。
鎖場が始まりました。ここはまだ序。
2021年04月03日 12:24撮影 by  iPhone 12, Apple
4/3 12:24
鎖場が始まりました。ここはまだ序。
眺めも抜群!そして晴れてきた!
2021年04月03日 12:29撮影 by  iPhone 12, Apple
1
4/3 12:29
眺めも抜群!そして晴れてきた!
髭剃岩に到着!
2021年04月03日 12:29撮影 by  iPhone 12, Apple
1
4/3 12:29
髭剃岩に到着!
自分はDEBUなのでスリムな同行者が調査に向かいます。(先は断崖絶壁だったそうです)
2021年04月03日 12:31撮影 by  iPhone 12, Apple
1
4/3 12:31
自分はDEBUなのでスリムな同行者が調査に向かいます。(先は断崖絶壁だったそうです)
髭剃岩の直後、いきなり現れたヨコバイ!
風が強く足元が切れ落ちていてココが一番怖かったかもしれないです(--;)
1
髭剃岩の直後、いきなり現れたヨコバイ!
風が強く足元が切れ落ちていてココが一番怖かったかもしれないです(--;)
ヨコバイの先。景色はほんと最高です♪
(このあとハシゴで降りる場所がありました)
2021年04月03日 12:40撮影 by  iPhone 12, Apple
4/3 12:40
ヨコバイの先。景色はほんと最高です♪
(このあとハシゴで降りる場所がありました)
名物?カミナリ岩です。ここはまだ破。
2021年04月03日 12:44撮影 by  iPhone 12, Apple
1
4/3 12:44
名物?カミナリ岩です。ここはまだ破。
同行者も頑張って登ってます!
2021年04月03日 12:47撮影 by  iPhone 12, Apple
2
4/3 12:47
同行者も頑張って登ってます!
パノラマモードで撮影♪
2021年04月03日 12:48撮影 by  iPhone 12, Apple
1
4/3 12:48
パノラマモードで撮影♪
胎内
2021年04月03日 12:50撮影 by  iPhone 12, Apple
1
4/3 12:50
胎内
ラスボスの鳳岩です。すごく高い…(--;)
ほぼ垂直の20mは伊達じゃない!
そして渋滞はゼロでした(^^)
2021年04月03日 12:59撮影 by  iPhone 12, Apple
2
4/3 12:59
ラスボスの鳳岩です。すごく高い…(--;)
ほぼ垂直の20mは伊達じゃない!
そして渋滞はゼロでした(^^)
重さ80kg(荷物含む)の自分から先に登ります。
垂直とはいえ足をかける場所があるので、下を見ず慌てず登れば全然へっちゃらでした。
3
重さ80kg(荷物含む)の自分から先に登ります。
垂直とはいえ足をかける場所があるので、下を見ず慌てず登れば全然へっちゃらでした。
上から撮影。ほぼ鎖場初挑戦?の同行者も無事にクリアできました!
2021年04月03日 13:03撮影 by  iPhone 12, Apple
2
4/3 13:03
上から撮影。ほぼ鎖場初挑戦?の同行者も無事にクリアできました!
乾徳山の頂上に到着!
抜群の眺望と達成感で疲れも吹き飛びました(^^)
2021年04月03日 13:10撮影 by  iPhone 12, Apple
2
4/3 13:10
乾徳山の頂上に到着!
抜群の眺望と達成感で疲れも吹き飛びました(^^)
山頂でササッとランチを済ませて、下山は笠盛山方面で降ります。
2021年04月03日 13:40撮影 by  iPhone 12, Apple
1
4/3 13:40
山頂でササッとランチを済ませて、下山は笠盛山方面で降ります。
山頂直下はハシゴあり、雪もちょっと残っていました。
2021年04月03日 13:45撮影 by  iPhone 12, Apple
1
4/3 13:45
山頂直下はハシゴあり、雪もちょっと残っていました。
2021年04月03日 13:49撮影 by  iPhone 12, Apple
1
4/3 13:49
笠盛山との分岐点です。
ガレ場の急降下あり、と書かれていましたがあながち嘘ではありませんでした(--;)
ガレガレで浮き石だらけ、道も分かりにくく、慎重に降りるので時間も掛かるのでオススメしません。
2021年04月03日 13:55撮影 by  iPhone 12, Apple
1
4/3 13:55
笠盛山との分岐点です。
ガレ場の急降下あり、と書かれていましたがあながち嘘ではありませんでした(--;)
ガレガレで浮き石だらけ、道も分かりにくく、慎重に降りるので時間も掛かるのでオススメしません。
急降下ガレ場のおかげで当初予定していたCTに戻ってしまいましたw
自分も同行者も怪我なく下山できたのでヨシ!
2021年04月03日 16:02撮影 by  iPhone 12, Apple
4/3 16:02
急降下ガレ場のおかげで当初予定していたCTに戻ってしまいましたw
自分も同行者も怪我なく下山できたのでヨシ!
山梨市駅に戻って下山メシ!
駅前の「歩成」さんで、山梨名物のほうとうをいただきました(^^)
2021年04月03日 17:50撮影 by  iPhone 12, Apple
1
4/3 17:50
山梨市駅に戻って下山メシ!
駅前の「歩成」さんで、山梨名物のほうとうをいただきました(^^)
鳥の唐揚げも良い感じ♪
2021年04月03日 17:49撮影 by  iPhone 12, Apple
1
4/3 17:49
鳥の唐揚げも良い感じ♪
カニクリームコロッケも追加注文w
身やカニ味噌もたっぷり使用していて美味♪
2021年04月03日 17:49撮影 by  iPhone 12, Apple
1
4/3 17:49
カニクリームコロッケも追加注文w
身やカニ味噌もたっぷり使用していて美味♪
夕食後はタクシーで温泉へ。(片道1900円くらい)
何気に暑かったので汗を流して疲れを癒します。
2021年04月03日 18:43撮影 by  iPhone 12, Apple
1
4/3 18:43
夕食後はタクシーで温泉へ。(片道1900円くらい)
何気に暑かったので汗を流して疲れを癒します。
眼下には甲府盆地の夜景を一望♪
おつかれ山でした(^^)
2021年04月03日 19:58撮影 by  iPhone 12, Apple
1
4/3 19:58
眼下には甲府盆地の夜景を一望♪
おつかれ山でした(^^)
撮影機器:

感想

石鎚山チャレンジに向けて、ちょっとハードな鎖場の練習のため乾徳山へ。

登山口から国師ヶ原までは急登もなく巻道でひたすら登る感じ、同行者とも話をしながら足を進めることができました。

見通しの良い尾根道で、気分はさながら森林浴。
飛ばしすぎずゆっくり過ぎずリズム良く歩きました。

国師ヶ原手前の錦晶水ではキンキンに冷えた美味しい水で気分もリフレッシュ♪

国師ヶ原から扇平までの道中は面白い岩(石)が見られたり、振り返れば景色良好、周りの山々や麓の市街地までしっかりと見えました。

扇平に到着、ここランチの予定でしたがお腹と相談し、勢いのあるうちに山頂を目指すことに。

明らかにハードな岩場になり、ついに鎖場の出現。
同行者もトレッキングポールを収納して登ることに集中。

髭剃岩で写真撮影、呼吸を整えたものの、直後にいきなりヨコバイ出現!
足を置く部分も狭く、下を見ず三点支持で何とかクリアしました。

このあたりでアドレナリン大放出でしたので、
ハシゴやらカミナリ岩も問題なくこなせましたw

そしていよいよラスボス、鳳岩への挑戦です。

ちょっと岩が滑りやすかったので、最初は鎖をしっかり掴んで身体を岩に密着させてグッと登り、中腹の切り返し部分からは勢いをつけて一気に登りました。
(高所恐怖症がち、体重+荷物で80kg越えの自分でも登れたので、大抵の方は登れるかと思います)

山頂では見事な絶景に感動!
密を避けて山頂から少し降りた場所ランチタイム♪

下山ルートは笠盛山方面へ。

このルート選択は完全にミスりましたw
急降下のガレ場ではスピードも出せず、浮き石も多くてめちゃくちゃ時間がかかりました(--;)

登りで縮まったCTも国師ヶ原に着く頃には結局トントンに…さっさと下山しましたw

16:51乾徳山登山口発のバスで山梨市駅まで戻り、山梨名物のほうとうをいただきました(^^)

その後はフルーツパークにある「ぷくぷく温泉」までタクシーで移動し、夜景を眺めながら温泉に浸かって優勝しましたw

〜食料等〜
・水2L(残1L)
・VAAMウォーター500ml(残250ml)
・予備水500ml
・おにぎり3個(スタート時1個、ランチ2個)
・サラダチキンスティック1個(ランチ時)

〜行動食〜
・アミノバイタルスーパーゼリー1個(スタート時)
・マツキヨプロテインチョコ1個(完食)
・柿の種1袋(未開封)
・カントリーマアム2個(未開封)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:938人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
徳和駐車場から扇平を経て乾徳山頂上
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
乾徳山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら