ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3045814
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

丹生山 二尾根探索+コウモリ谷東尾根(おまけ:太陽と緑の道No.18 4月度パトロール)

2021年04月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:21
距離
10.0km
登り
502m
下り
529m
歩くペース
ゆっくり
1.81.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:53
休憩
1:00
合計
5:53
距離 10.0km 登り 506m 下り 530m
天候 曇り 神戸の最高気温 21.0℃
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
公共機関で行く場合は箕谷から神戸市バス111系統 衝原行き「丹生神社前」で下車。
一時間に1〜2便です。時刻表は市バスのHPでご確認下さい。(少ないですが谷上駅発もあり)
https://www.city.kobe.lg.jp/life/access/transport/bus/jikoku/basjikoku/1110812010.html

車で行く場合は丹生会館東の路側広くなった箇所に3〜4台駐めれます。
(但し満車状態になっていること多し)
また箱木千年家付近に有料駐車場(\500)あり。
コース状況/
危険箇所等
登りの丹生会館 〜 丹生山は「太陽と緑の道」整備された道です。
下りの丹生山 〜 コウモリ谷東尾根は地形図の破線路。シダ薮に覆われ廃道状態でしたが、シダが刈り払われ快適なハイキング道に変身しました。
コウモリ谷東尾根から分岐している破線路尾根(仮称:丹生山西南尾根)と丹生山南尾根に立ち寄り、道探索を行いましたがいずれも途中で退却しています。
その他周辺情報 箱木千年家:日本最古と推定される民家の一つ、重文
つくはらサイクリングターミナル:土日祝にシェアサイクルあり
BE KOBE モニュメント:時々「わるのり三兄弟」出現
コンビニ:丹生神社前バス停近くにローソンあり
トイレ:丹生神社鳥居横、及びサイクリングターミナルにあります
ようやく水位が戻ってきたつくはら湖。湖畔の桜も満開でした (H)
2021年04月03日 08:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/3 8:22
ようやく水位が戻ってきたつくはら湖。湖畔の桜も満開でした (H)
パトロール前にコウモリ谷東尾根登山口に立ち寄り、プレートを設置しました (H)
わかりやすい良いのが出来ました これでコウモリ谷東尾根から丹生山に登るハイカーさんも増えます(y)
親切この上ないパーフェクトなプレート!さすが隊長(ラ)
2021年04月03日 08:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
4/3 8:35
パトロール前にコウモリ谷東尾根登山口に立ち寄り、プレートを設置しました (H)
わかりやすい良いのが出来ました これでコウモリ谷東尾根から丹生山に登るハイカーさんも増えます(y)
親切この上ないパーフェクトなプレート!さすが隊長(ラ)
丹生会館からパトロール開始。桜とお地蔵さんは期間限定 (H)
春色!可愛い!(ラ)
2021年04月03日 08:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/3 8:46
丹生会館からパトロール開始。桜とお地蔵さんは期間限定 (H)
春色!可愛い!(ラ)
ちょうどその頃、丹生神社の鳥居の前で車から降ろしてもらったラムちゃんと飼い主。Hamさん隊長には先に行って作業してもらってます。隊長、待ってろ、今行くぞー!(ラ)
2
ちょうどその頃、丹生神社の鳥居の前で車から降ろしてもらったラムちゃんと飼い主。Hamさん隊長には先に行って作業してもらってます。隊長、待ってろ、今行くぞー!(ラ)
ラムちゃん「Hamさん隊長!あたちが来たかや百人力よ。あはんあはん♪」ひとり黙々と竹を切るHamさん(ラ)
今日のミッションは入り口の竹林の整備 (H)
4
ラムちゃん「Hamさん隊長!あたちが来たかや百人力よ。あはんあはん♪」ひとり黙々と竹を切るHamさん(ラ)
今日のミッションは入り口の竹林の整備 (H)
ラさんも加わり傾いた竹を伐採 (H)
Hamさんの仕事ぶりは「太陽と緑の道」パトロール員の域を超えてました。殆んど業者の人!(笑)今日は少し蒸したので作業すると暑くて汗が目にしみました(ラ)
2021年04月03日 09:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/3 9:42
ラさんも加わり傾いた竹を伐採 (H)
Hamさんの仕事ぶりは「太陽と緑の道」パトロール員の域を超えてました。殆んど業者の人!(笑)今日は少し蒸したので作業すると暑くて汗が目にしみました(ラ)
1時間半ほど頑張りましたが、高い所にまだ倒竹が残ってます。次月に繰り越し (H)
何十本も切ったのになー。凄い急斜面に生えてるし、高い場所のほど傾いてるから大変。もちろん来月も手伝う気満々DEATH!!手伝いたい人、募集中(笑)(ラ)
2021年04月03日 10:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/3 10:15
1時間半ほど頑張りましたが、高い所にまだ倒竹が残ってます。次月に繰り越し (H)
何十本も切ったのになー。凄い急斜面に生えてるし、高い場所のほど傾いてるから大変。もちろん来月も手伝う気満々DEATH!!手伝いたい人、募集中(笑)(ラ)
この辺りは以前に笹を刈ったのでスッキリしましたね。明るくて良い道。コバノミツバツツジも♪(ラ)
3
この辺りは以前に笹を刈ったのでスッキリしましたね。明るくて良い道。コバノミツバツツジも♪(ラ)
j先生休息地の道標が落ちてたので、(H)
2021年04月03日 10:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/3 10:33
j先生休息地の道標が落ちてたので、(H)
「Hamさんの犬か!?」の図(ラ)
外れないようしっかり固定しておきました (H)
4
「Hamさんの犬か!?」の図(ラ)
外れないようしっかり固定しておきました (H)
延命地蔵。右車道は「裏参道」と思っていたのですが、古本に「裏参道」は 淡河からの古道のことで、この道は「脇参道」と記載されていました (H)
飼い主も裏参道と思ってた!脇参道だったのか!真っ赤なボケの花が供えられてるのかと近づいてマジマジ見たら…造花でした!(笑)(ラ)
2021年04月03日 10:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/3 10:49
延命地蔵。右車道は「裏参道」と思っていたのですが、古本に「裏参道」は 淡河からの古道のことで、この道は「脇参道」と記載されていました (H)
飼い主も裏参道と思ってた!脇参道だったのか!真っ赤なボケの花が供えられてるのかと近づいてマジマジ見たら…造花でした!(笑)(ラ)
いつもの可愛い丹生山橋(ラ)
昭和16年(80年前)に立派な橋が作られています(y)
そんなに古いのにぜんぜん傷んでない!(ラ)
昔も今も地元の人に愛される山、それが丹生山 (H)
6
いつもの可愛い丹生山橋(ラ)
昭和16年(80年前)に立派な橋が作られています(y)
そんなに古いのにぜんぜん傷んでない!(ラ)
昔も今も地元の人に愛される山、それが丹生山 (H)
遅れて別ルートから登り、Hさん、ラさんと丹生神社で合流する予定です(y)
ラムちゃんもいるよ♪(ラ)
2021年04月03日 11:03撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/3 11:03
遅れて別ルートから登り、Hさん、ラさんと丹生神社で合流する予定です(y)
ラムちゃんもいるよ♪(ラ)
その頃、二名は義経道との分岐まで来ました (H)
リス君、今日も輝いてます(ラ)
2021年04月03日 11:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/3 11:12
その頃、二名は義経道との分岐まで来ました (H)
リス君、今日も輝いてます(ラ)
いつ来てもいい雰囲気の尾根道。整備のし甲斐があります (H)
あらためて写真で見ると超スッキリした綺麗な道♪(ラ)
2021年04月03日 11:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/3 11:14
いつ来てもいい雰囲気の尾根道。整備のし甲斐があります (H)
あらためて写真で見ると超スッキリした綺麗な道♪(ラ)
二丁石の竹林もいい感じ (H)
ツバキの花がいっぱい落ちてました(ラ)
手入れが行き届いた竹林に赤い椿の花とザックと帽子が赤いラさんが映えてます(y)
2021年04月03日 11:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/3 11:15
二丁石の竹林もいい感じ (H)
ツバキの花がいっぱい落ちてました(ラ)
手入れが行き届いた竹林に赤い椿の花とザックと帽子が赤いラさんが映えてます(y)
スミレの群落 (H)
こんなブーケみたいにまとまって咲いてるの、初めて見た!可愛い♪(ラ)
2021年04月03日 11:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/3 11:18
スミレの群落 (H)
こんなブーケみたいにまとまって咲いてるの、初めて見た!可愛い♪(ラ)
11時半ごろ、丹生神社に到着DEATH!!(この手前でけっこう大変な倒木撤去作業もしました〜♪飼い主じゃありません。Hamさん隊長が!w)
左手からの光で以前より断然明るく感じます
椿の花とラムちゃんも映えてます(y)
4
11時半ごろ、丹生神社に到着DEATH!!(この手前でけっこう大変な倒木撤去作業もしました〜♪飼い主じゃありません。Hamさん隊長が!w)
左手からの光で以前より断然明るく感じます
椿の花とラムちゃんも映えてます(y)
丹生神社鳥居前も大がかりに伐採されていました。淡路島は見えましたが明石海峡大橋は? 視界の良い日に見てみたいです (H)
鳥居前のトイレが「明るい見晴らしトイレ」に大変身!?(ラ)
2021年04月03日 11:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/3 11:33
丹生神社鳥居前も大がかりに伐採されていました。淡路島は見えましたが明石海峡大橋は? 視界の良い日に見てみたいです (H)
鳥居前のトイレが「明るい見晴らしトイレ」に大変身!?(ラ)
こんなところにひっそりと、キランソウ咲いてた〜♪別名ジゴクノカマノフタ!(ラ)
すごい名前だね。調べたら、根性葉が地面にはいつくばるように生えるからなんだって(y)
2
こんなところにひっそりと、キランソウ咲いてた〜♪別名ジゴクノカマノフタ!(ラ)
すごい名前だね。調べたら、根性葉が地面にはいつくばるように生えるからなんだって(y)
何度も座っては削り、座っては削りの繰り返し。そのあと座ったら超座り心地良くなってたー\(^o^)/(ラ)
2
何度も座っては削り、座っては削りの繰り返し。そのあと座ったら超座り心地良くなってたー\(^o^)/(ラ)
お一人様用イス (H)
ここは、特等席です。明石海峡大橋方面が見えます(y)
ラムちゃんといつもこの席でお弁当食べてます(ラ)
2021年04月03日 11:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/3 11:42
お一人様用イス (H)
ここは、特等席です。明石海峡大橋方面が見えます(y)
ラムちゃんといつもこの席でお弁当食べてます(ラ)
広くなった眺望。六甲山系のパノラマ展望台となりました(H)
めちゃくちゃ眺め良くなって、見てると神社に来た人はみんな、必ずここで記念撮影して行ってた!(ラ)
最近、以前より登山者が明らかに増えたように思います(y)
2021年04月03日 11:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/3 11:42
広くなった眺望。六甲山系のパノラマ展望台となりました(H)
めちゃくちゃ眺め良くなって、見てると神社に来た人はみんな、必ずここで記念撮影して行ってた!(ラ)
最近、以前より登山者が明らかに増えたように思います(y)
Hamさん隊長が「平べったいクモ」と思ったズボンに張り付いてた虫!「それマダニじゃーん!」「キャー!」となる。乙女な隊長はマダニを木の枝で払っていた。(笑)こんな巨大なマダニ、初めて見る(ラ)
家に帰ってネットで調べてみたけど名前が判りません。知りたくもないけど...(H)
6
Hamさん隊長が「平べったいクモ」と思ったズボンに張り付いてた虫!「それマダニじゃーん!」「キャー!」となる。乙女な隊長はマダニを木の枝で払っていた。(笑)こんな巨大なマダニ、初めて見る(ラ)
家に帰ってネットで調べてみたけど名前が判りません。知りたくもないけど...(H)
昼食後、笹が刈られた南尾根に足を踏み入れてみましょう! (H)
日本ミツバチの巣箱が3つも設置されてるけど、ミツバチ見た記憶が無い。もっと暖かくなるとブンブン飛ぶのかな?(ラ)
2021年04月03日 12:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/3 12:29
昼食後、笹が刈られた南尾根に足を踏み入れてみましょう! (H)
日本ミツバチの巣箱が3つも設置されてるけど、ミツバチ見た記憶が無い。もっと暖かくなるとブンブン飛ぶのかな?(ラ)
南尾根ではミヤマシキミが花盛りでした♪(ラ)
シキミとは科目が違うそう。で花も全然違ってるんですね (H)
2
南尾根ではミヤマシキミが花盛りでした♪(ラ)
シキミとは科目が違うそう。で花も全然違ってるんですね (H)
伐採された木が足下に大量にあって、歩きにく過ぎました。それにしても気になる尾根DEATH!!(ラ)
ひょっとしたらつくはら湖まで下れるかも。この先の展開が気になりますが楽しみに取っておきましょう! (H)
丹生山、気になる尾根や分岐がいっぱいあって、まだまだ極めるには奥が深すぎ。しばらく遊べる!(ラ)
2
伐採された木が足下に大量にあって、歩きにく過ぎました。それにしても気になる尾根DEATH!!(ラ)
ひょっとしたらつくはら湖まで下れるかも。この先の展開が気になりますが楽しみに取っておきましょう! (H)
丹生山、気になる尾根や分岐がいっぱいあって、まだまだ極めるには奥が深すぎ。しばらく遊べる!(ラ)
南尾根を偵察した後はコウモリ谷東尾根へ (H)
3
南尾根を偵察した後はコウモリ谷東尾根へ (H)
「れっつリンボー」の木 (H)
2021年04月03日 12:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/3 12:35
「れっつリンボー」の木 (H)
yさんが良く切れる鋸でカット (H)
みんなで運びました。重かった!(ラ)
3人力を合わせれば大抵の事が可能です(y)
2021年04月03日 12:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/3 12:39
yさんが良く切れる鋸でカット (H)
みんなで運びました。重かった!(ラ)
3人力を合わせれば大抵の事が可能です(y)
通行の邪魔にならないようにしました。コウモリ谷東尾根にはもう「れっつリンボー」出来る木はありません(笑) (H)
2021年04月03日 12:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/3 12:47
通行の邪魔にならないようにしました。コウモリ谷東尾根にはもう「れっつリンボー」出来る木はありません(笑) (H)
支尾根との分岐点。本日のお楽しみ?ミッションはこの道の探索 (H)
どうなることやら!?ワクワクドキドキ♪(ラ)
2021年04月03日 12:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/3 12:55
支尾根との分岐点。本日のお楽しみ?ミッションはこの道の探索 (H)
どうなることやら!?ワクワクドキドキ♪(ラ)
分岐からの道は、少し荒れていますが枝を払いながら進みます(y)
昔の踏み跡が残っていました (H)
それでもしばらくは、そこそこ行ける雰囲気でしたね(ラ)
2021年04月03日 12:55撮影 by  iPhone XR, Apple
2
4/3 12:55
分岐からの道は、少し荒れていますが枝を払いながら進みます(y)
昔の踏み跡が残っていました (H)
それでもしばらくは、そこそこ行ける雰囲気でしたね(ラ)
謎の赤ペンキ多数あり (H)
余りの多さにちょっと不気味ですね!(y)
ここまで凄い赤ペンキべたべたは初めて見たー(ラ)
2021年04月03日 13:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/3 13:05
謎の赤ペンキ多数あり (H)
余りの多さにちょっと不気味ですね!(y)
ここまで凄い赤ペンキべたべたは初めて見たー(ラ)
シダが増えてきました〜 (H)
やっぱ始まりましたか。(y)
思った通り!おいでなすった!(ラ)
2021年04月03日 13:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/3 13:14
シダが増えてきました〜 (H)
やっぱ始まりましたか。(y)
思った通り!おいでなすった!(ラ)
ラムちゃんも心配そうにクンクン言い出しました(ラ)
遂には背の高さに。そろそろ「撤退」の二文字が頭に浮かびます (H)
東尾根も酷くて大変だったが、この尾根は、シダとイバラで手首が擦り傷だらけになってました(y)
この辺りの尾根はどこもシダシダなんでしょね(ラ)
3
ラムちゃんも心配そうにクンクン言い出しました(ラ)
遂には背の高さに。そろそろ「撤退」の二文字が頭に浮かびます (H)
東尾根も酷くて大変だったが、この尾根は、シダとイバラで手首が擦り傷だらけになってました(y)
この辺りの尾根はどこもシダシダなんでしょね(ラ)
その先、シダのトンネル (H)
地獄の入口?天国への扉??(ラ)
天国への扉であることを願って潜ります (H)
2021年04月03日 13:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/3 13:33
その先、シダのトンネル (H)
地獄の入口?天国への扉??(ラ)
天国への扉であることを願って潜ります (H)
まさか、下を進むとは!私達は切り開き進みます(y)
マージーでー!?山でこんな進み方、見たこと無い!前代未聞の匍匐前進??面白すぎて思わず吹いた。隊長、ごめんっ(ラ)
臨機応変DEATHっ!(H)
2021年04月03日 13:35撮影 by  iPhone XR, Apple
6
4/3 13:35
まさか、下を進むとは!私達は切り開き進みます(y)
マージーでー!?山でこんな進み方、見たこと無い!前代未聞の匍匐前進??面白すぎて思わず吹いた。隊長、ごめんっ(ラ)
臨機応変DEATHっ!(H)
隊長の後かなり時間をかけて切り開きましたがこの有様です(y)
いやもう「こりゃ酷い」の一言!あまりにひどい状況だと人間、最後には笑っちゃいます!ww(ラ)
2021年04月03日 13:39撮影 by  iPhone XR, Apple
2
4/3 13:39
隊長の後かなり時間をかけて切り開きましたがこの有様です(y)
いやもう「こりゃ酷い」の一言!あまりにひどい状況だと人間、最後には笑っちゃいます!ww(ラ)
その先、背より高いシダブロック出現にギブアップ! ここで引き返すことにしました (H)
「引き返す!」Hamさん隊長のその一言を隊員一同、心待ちにしておりましたー!(自分からは言わない!爆)(ラ)
2021年04月03日 14:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/3 14:05
その先、背より高いシダブロック出現にギブアップ! ここで引き返すことにしました (H)
「引き返す!」Hamさん隊長のその一言を隊員一同、心待ちにしておりましたー!(自分からは言わない!爆)(ラ)
「ココマデ」とあえなく敗退の記念碑。(笑)(ラ)
いつの日にかこの先へ (H)
4
「ココマデ」とあえなく敗退の記念碑。(笑)(ラ)
いつの日にかこの先へ (H)
スゴスゴ引き返します。帰り道は道が出来ていました (H)
トボトボなのか?シダ藪から解放されてホッと胸をなでおろしてるのか?さぁどっちだ?w(ラ)
2021年04月03日 14:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/3 14:11
スゴスゴ引き返します。帰り道は道が出来ていました (H)
トボトボなのか?シダ藪から解放されてホッと胸をなでおろしてるのか?さぁどっちだ?w(ラ)
その後、さっき赤くベタベタ派手に塗りたくられた目印がどこに続くの?いったん谷に降りてコウモリ谷東尾根に登ればキレット部に近道できるのでは?と気になったyanmaさんとラムちゃん&飼い主は探検に。写真は谷へ激下り中(ラ)
隊長は来た道を引き返し私達は探検に行きます(y)
探究心旺盛な人たちです (H)
2021年04月03日 14:43撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/3 14:43
その後、さっき赤くベタベタ派手に塗りたくられた目印がどこに続くの?いったん谷に降りてコウモリ谷東尾根に登ればキレット部に近道できるのでは?と気になったyanmaさんとラムちゃん&飼い主は探検に。写真は谷へ激下り中(ラ)
隊長は来た道を引き返し私達は探検に行きます(y)
探究心旺盛な人たちです (H)
踏み跡のない斜面を降りると別の踏み跡があり。
この道を進むと先程の"敗退の記念碑"道と合流すると思います(y)
“敗退の記念碑”って何故かかっこよく聞こえてきた。人間様がシダに負けたのに!(笑)(ラ)
2021年04月03日 14:43撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/3 14:43
踏み跡のない斜面を降りると別の踏み跡があり。
この道を進むと先程の"敗退の記念碑"道と合流すると思います(y)
“敗退の記念碑”って何故かかっこよく聞こえてきた。人間様がシダに負けたのに!(笑)(ラ)
この辺りのマークはなんか凄い目印だね
山に入った数人が使った袋や空き缶を目印がわりに結び付けたと想像?(y)
誰がどんな目的でつけた目印かな?どう考えても登山者のやり方じゃないし、やっぱり山仕事関係?(ラ)
2021年04月03日 14:46撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/3 14:46
この辺りのマークはなんか凄い目印だね
山に入った数人が使った袋や空き缶を目印がわりに結び付けたと想像?(y)
誰がどんな目的でつけた目印かな?どう考えても登山者のやり方じゃないし、やっぱり山仕事関係?(ラ)
谷に降りると、めちゃくちゃ良い古道っぽいしっかりした幅の道が、コウモリ谷東尾根のキレット部と思われる方向へと続いていた。写真はその道を登ってる途中で後ろを振り返って撮ったもの(ラ)
良い道が付いていますね。どこにつながって入るのか気になります (H)
2
谷に降りると、めちゃくちゃ良い古道っぽいしっかりした幅の道が、コウモリ谷東尾根のキレット部と思われる方向へと続いていた。写真はその道を登ってる途中で後ろを振り返って撮ったもの(ラ)
良い道が付いていますね。どこにつながって入るのか気になります (H)
やっぱり!絶対そうじゃん!この先キレット!(ラ)
間違いない。早足になる(y)
yanmaさん、歩くの超速くなった!(笑)(ラ)
2
やっぱり!絶対そうじゃん!この先キレット!(ラ)
間違いない。早足になる(y)
yanmaさん、歩くの超速くなった!(笑)(ラ)
西南尾根からコウモリ谷東尾根キレット部までHamさん隊長と別行動した時の探検隊ログです(ラ,y)
2
西南尾根からコウモリ谷東尾根キレット部までHamさん隊長と別行動した時の探検隊ログです(ラ,y)
その頃私はコウモリ谷東尾根キレット状コルに到着。古いトラロープを除去し、 (H)
2021年04月03日 14:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/3 14:49
その頃私はコウモリ谷東尾根キレット状コルに到着。古いトラロープを除去し、 (H)
新たなロープを設置しました (H)
Hamさん隊長、なんと先に到着していたのみならず、新たにロープの設置まで終わってた!仕事はやっ!歩くのはやっ!(ラ)
2021年04月03日 15:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/3 15:01
新たなロープを設置しました (H)
Hamさん隊長、なんと先に到着していたのみならず、新たにロープの設置まで終わってた!仕事はやっ!歩くのはやっ!(ラ)
コウモリ谷東尾根の小広場から見る丹生山。ツツジがもう少し咲いていたら良かったんだけど (H)
尾根にツツジの株は沢山あるんだけど、花付きが悪くて新芽ばかり。来年は咲くかなぁ?(ラ)
2021年04月03日 15:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/3 15:05
コウモリ谷東尾根の小広場から見る丹生山。ツツジがもう少し咲いていたら良かったんだけど (H)
尾根にツツジの株は沢山あるんだけど、花付きが悪くて新芽ばかり。来年は咲くかなぁ?(ラ)
快適なハイキング道に変身したコウモリ谷東尾根 (H)
前回は見かけなかった新しいピンクリボンついてた。歩いてる人がいる証拠!(ラ)
2021年04月03日 15:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/3 15:10
快適なハイキング道に変身したコウモリ谷東尾根 (H)
前回は見かけなかった新しいピンクリボンついてた。歩いてる人がいる証拠!(ラ)
今日歩いて改めて思ったけど、コウモリ谷東尾根はやっぱり最高に気持ちいい良い尾根DEATH!!(ラ)
3
今日歩いて改めて思ったけど、コウモリ谷東尾根はやっぱり最高に気持ちいい良い尾根DEATH!!(ラ)
山田川と桜並木に彩られた千年家 (H)
桜も満開。今日の眺めは桃源郷に見えます!(y)
「桃源郷」!?yanmaさん、いいこと言う♪その表現に賛成!(ラ)
2021年04月03日 15:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/3 15:24
山田川と桜並木に彩られた千年家 (H)
桜も満開。今日の眺めは桃源郷に見えます!(y)
「桃源郷」!?yanmaさん、いいこと言う♪その表現に賛成!(ラ)
上の写真を撮りに降りたHamさん隊長のすぐ奥には山桜も(ラ)
4
上の写真を撮りに降りたHamさん隊長のすぐ奥には山桜も(ラ)
登山口に出ました。その後、南尾根取り付きを探索しました。本格調査は冬季? (H)
まだまだ探検の種はいっぱい見つかりますね。丹生山、飽きない山DEATH!!ますます好きになっちゃった♪(ラ)
2021年04月03日 15:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/3 15:36
登山口に出ました。その後、南尾根取り付きを探索しました。本格調査は冬季? (H)
まだまだ探検の種はいっぱい見つかりますね。丹生山、飽きない山DEATH!!ますます好きになっちゃった♪(ラ)
つくはら湖周辺は花見客で賑わっていました。振り返って前方は途中撤退した西南尾根。存在感あります (H)
待ってろー!いつか必ず征服してやるー(ラ)
2021年04月03日 16:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/3 16:00
つくはら湖周辺は花見客で賑わっていました。振り返って前方は途中撤退した西南尾根。存在感あります (H)
待ってろー!いつか必ず征服してやるー(ラ)
橋の上から川を見下ろすと・・・キャーすごーい!桜の花びらが浮かんでる♪花筏って言うんですね。最後に美しいものが見られて幸せ。今日も楽しかった!お疲れ様でした☆(ラ)
桜吹雪が始まってました (H)
6
橋の上から川を見下ろすと・・・キャーすごーい!桜の花びらが浮かんでる♪花筏って言うんですね。最後に美しいものが見られて幸せ。今日も楽しかった!お疲れ様でした☆(ラ)
桜吹雪が始まってました (H)

感想

◆太陽と緑の道コースNo.18のパトロール
昨年度から継続のコースですが、今年度初回はラさんの応援を得て竹林道の傾竹の除去がメイン。10本も除去すればスッキリするだろうと目論んでいましたが、除去すればするほど他の傾竹や倒竹が気になってきて収拾がつかなくなる事態に...処理必要な竹が未だありますが、次月以降に持ち越すこととします。
◆コウモリ谷東尾根
山頂でyanmaさんとも合流し、3月に開通したばかりの「コウモリ谷東尾根」を下りました。途中、倒木を三人掛かりで撤去、つくはら湖登山口に案内プレートを設置、キレット状鞍部のザレ場にあった古いトラロープをクライミングロープに付け替えました。これにて一連の整備が終了。ぜひ一度お越し下さい。
◆二尾根(丹生山西南尾根と南尾根)探索
気になっていた尾根(丹生山西南尾根と勝手に命名)を探索しました。予想どおりの激シダ薮に出くわし途中撤退となりましたが、藪下には昔からの踏み跡が残っていることが確認出来ました。つくはら湖畔ではその尾根につながりそうな踏み跡を発見。ダニの活動がなくなる冬に古道復活を目指したいと思います。
次に山頂から延びる南尾根(地元の方々により樹木・笹が伐採されました)がどうなってるか様子を見ました。伐採は途中までですが、つくはら湖まで下れそうな感じでした。
同行いただいラさん、yさんの旺盛な冒険心に圧倒されっぱなしでした (^^ゞ

今日は先月みんなで頑張ってシダ藪刈りしたコウモリ谷東尾根がその後どんな状態か見るために、毎月恒例「太陽と緑の道」パトロールのHamさん隊長に便乗して一緒に丹生山を登ることにしたラムちゃんと飼い主。もちろんチームLHKのyanmaさんも一緒♪それぞれ全く違う場所に住んでる3人と1匹は、三々五々、丹生山へと集合。
まずは「太陽と緑の道」表参道の入口付近の無駄な竹をバンバン切っては脇へ積み上げる作業からスタート。切っても切ってもきりがない。というよりむしろ、切れば切るほど「あっちも気になる」「こっちも切らなきゃ」と、ますます細かい問題点が見えてきてしまう「整備目」になっちゃって終わらない。終われない。(笑)
20〜30本は切ったと思うけど、それでもまだまだ倒れ掛かってうっとおしい竹は頭上に残ってる。(通るのには全く支障なし!)Hamさん隊長の任期中に気長にコツコツ切っていきましょう♪飼い主も手伝います!いずれはスッキリ明るい竹林がお出迎えの表参道入口になること間違いナッシング☆(すでに今日の時点でかなり明るくなりました♪)みなさん、表参道から丹生山へおいでやす〜(^^)/
その後、山頂の丹生神社でyanmaさんと合流して、「丹生山南尾根」下降点周辺を軽くチェックしたり、コウモリ谷東尾根の支尾根にあたる「丹生山西南尾根」の探検(またもやシダとのたたかい!)に行って無念の撤退を余儀なくされたり、と「探検団は今日も行く♪」でした。西南尾根から東尾根キレット部へ谷越しに古道風の道を発見したり、衝原湖側に西南尾根の取り付きらしき踏み跡を見つけたり、と収穫&次回以降のお楽しみの種もいっぱい見つけて帰りました。お土産いっぱい、ワクワクてんこ盛りのチームLHKの山遊び、今日も楽しかったDEATH!!またやろう♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:544人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら