[シーズン最後の雪山] 八方池〜唐松岳
- GPS
- 05:47
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 969m
- 下り
- 971m
コースタイム
- 山行
- 4:55
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 5:45
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
7:00時点で半分以上の空きあり。 スタッドレスで来ましたが麓は雪が無く、夏タイヤでも問題ありません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
唐松岳まで全てトレースあり、歩きやすいです。 道は明瞭で、人も多いため迷うことはありません。 雪はしっかり踏み固められており、八方池まではアイゼン無しでも問題ありません。 八方池から唐松岳までは傾斜もあり、アイゼンがあると楽です。 |
その他周辺情報 | 下山後は、車で5分程の「みみずくの湯」に行きました。 内湯と露天風呂があり、露天からは八方が見渡せる良い温泉です。 時間制限なく650円でリーズナブルです。 |
写真
感想
今年は仕事が忙しくてなかなか雪山に来れなかったですが、4月になり土曜に休める状況になったため、最後のチャンスと思い八方へ。
スキーを持っていくかを悩みましたが、かなり雪解けが進んでいるようで、ゲレンデの下層は滑走不可とのこと。スキーは持たず純登山にしました。
まずはゴンドラの混雑を抜けつつ八方池山荘までリフトを乗り継ぎです。
麓は雲が多く微妙な天気かと思っていましたが、リフトの途中で雲海を抜けると、そこは蒼天と雪の世界…!テンションが上がります。
八方池山荘から八方池は緩い登り。トレースしっかりでとても歩きやすかったです。
出だしは夏山の道も出ている箇所があり、アイゼン無しで登りました。
八方池から先で急な斜面になったところでアイゼン装着。雪が比較的しっかりで歩きやすかったです。
唐松岳頂上山荘から唐松岳までは雪が無い箇所も多く、アイゼンは少し歩きにくい。
このため、下りは途中からアイゼン無しで唐松岳頂上山荘まで下りました。
昼食は強風の稜線上を避けて、少し下ったところで。
適度に雪解けが進んでいて、昼食に丁度良い場所があり助かりました。
昼食を食べて最後の下山へ。八方池の祠に参拝したり、持参したヒップソリで滑ったり、最後まで楽しめました。
ゲレンデに着くと、あとはリフトとゴンドラ。今日は雪山をまったり堪能できました。
予想外だったのは、ゲレンデ上部に思いのほか良い雪があったこと。
来年来るときにはスキーを持ってこようかな〜。
ゴンドラを待つ間はどんより薄曇りの空だったので、景色は半分諦めていましたが、リフトの途中から青空が広がり、八方池山荘に着いた時には晴天に。
そこには既に素晴らしい景色が広がっていました。
唐松岳までは大変かもしれないので、八方池まで行って戻る予定だったのですが、皆さん先に進んでいる…。
ここで帰るにはもったいないコンディションだったので、12時になったら引き返すという約束で先に進んでみることにしました。
八方池からの登りは急なところもありましたが、皆さんが歩いた跡をなぞりながら、何とか12時ちょっと前に唐松岳頂上山荘へ。
そこからは荷物をデポして空身で唐松岳まで往復しました。
唐松岳の頂上からはそれまで以上の絶景が広がっており、八方池で帰らず本当に良かった…。
今シーズンの雪山はもう諦めていたのですが、最後に本当に素晴らしい雪山登山が楽しめました。雪と岩と青空と雄大な山々がそこにあること、登山ができる環境にいることに感謝した一日でした。
ほんと、楽しかった〜。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する