ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3054300
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
京都・北摂

北摂大峰山(福知山線廃線敷トレッキング)

2021年04月07日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:40
距離
14.2km
登り
596m
下り
690m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:03
休憩
0:27
合計
5:30
7:21
10
7:44
7:44
8
7:52
7:52
2
8:03
8:08
72
9:20
9:24
91
11:10
11:10
3
11:13
11:15
26
11:41
11:41
25
12:06
12:06
26
12:32
12:33
14
12:47
12:49
2
12:51
ゴール地点
廃線敷コース全長4.7km
武田尾駅から6つのトンネルあり。照明が必要。
 8号トンネル(長尾山第3トンネル)91m
 7合トンネル(長尾山第2トンネル)147m
 6号トンネル(長尾山第1トンネル)306m
 5号?トンネル(溝滝尾トンネル)149m
 4号トンネル(北山第2トンネル)413m
 新4号トンネル(北山第1トンネル)319m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
●JR福知山線廃線敷、桜の園
武田尾駅までは新名神高速道路宝塚SA併設のSIC(スマートIC)で降りて10分程度。
駐車場は予約制で500円/日。前日までに電話等で駐車マス番号を聞いて駐車。駅の事務所へ後ほど払いに行くシステム。駐車場は広いが月極が多く勝手に停めるとトラブルの元なので注意。
https://www.tripadvisor.jp/LocationPhotoDirectLink-g298190-d1384645-i278618886-Mukogawa_Valley-Hyogo_Prefecture_Kinki.html

武田尾駐車場〜生瀬駅までのトレッキングコース
生瀬駅〜武田尾駅まで電車で戻る。起点は生瀬駅側なので今回は逆方向。
https://nishinomiya-kanko.jp/fukuchiyamasen_haisenjiki2019/

●清住かたくりの里
入場料300円。駐車場からすぐ。
https://www.tambacity-kankou.jp/members/detail.php?id=213
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所はない
廃線敷のトンネルは暗いためライト必要。
武田尾側は立派なトイレが2つあり。
本日もしつこく武田尾にやってきました。
2021年04月07日 07:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
14
4/7 7:14
本日もしつこく武田尾にやってきました。
朝はキリがかかり幻想的
2021年04月07日 07:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
26
4/7 7:30
朝はキリがかかり幻想的
太陽の光が桜とキリを照らす。
今日の目的は野鳥ではありません。
2021年04月07日 07:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
18
4/7 7:32
太陽の光が桜とキリを照らす。
今日の目的は野鳥ではありません。
今日はコレ!廃線敷トレッキング。
2021年04月07日 07:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
14
4/7 7:33
今日はコレ!廃線敷トレッキング。
何度も行くチャンスはあったのですが、桜の時期を狙ってました。
2021年04月07日 07:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
13
4/7 7:34
何度も行くチャンスはあったのですが、桜の時期を狙ってました。
廃線となったJR福知山線の名残(枕木)が残っていていい感じ。
2021年04月07日 07:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
16
4/7 7:40
廃線となったJR福知山線の名残(枕木)が残っていていい感じ。
トンネルをいくつもくぐっていきます。
最初は長尾山第3トンネル。出口が見えています。まだライトはなしで行けます。
2021年04月07日 07:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
19
4/7 7:41
トンネルをいくつもくぐっていきます。
最初は長尾山第3トンネル。出口が見えています。まだライトはなしで行けます。
長尾山第2トンネル。
武田尾の短いトンネルを抜けると・・・
2021年04月07日 07:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
17
4/7 7:46
長尾山第2トンネル。
武田尾の短いトンネルを抜けると・・・
そこは桜の園だった。
ここから登っていきます。
2021年04月07日 07:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
10
4/7 7:54
そこは桜の園だった。
ここから登っていきます。
桜坂を通り大峰山へ登ります。
周回路は下りで歩く予定。
2021年04月07日 07:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
4/7 7:56
桜坂を通り大峰山へ登ります。
周回路は下りで歩く予定。
桜坂には山桜がポツポツとあります。
自然の桜なので上の方で咲いており鑑賞には向きませんが、自然ならではの趣がある。
2021年04月07日 08:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
22
4/7 8:02
桜坂には山桜がポツポツとあります。
自然の桜なので上の方で咲いており鑑賞には向きませんが、自然ならではの趣がある。
なぞなぞ樹名板があり、めくると答えが書いてある。
樹木好きには楽しいかも。
2021年04月07日 08:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
4/7 8:29
なぞなぞ樹名板があり、めくると答えが書いてある。
樹木好きには楽しいかも。
中腹辺りからツツジが咲いてる。
ミツバツツジですね。
2021年04月07日 08:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
14
4/7 8:40
中腹辺りからツツジが咲いてる。
ミツバツツジですね。
ツツジの向こうには山桜のパッチワーク
2021年04月07日 08:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
13
4/7 8:43
ツツジの向こうには山桜のパッチワーク
ここから桜の園を抜けて北摂大峰山への登山道になります。
2021年04月07日 08:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
4/7 8:47
ここから桜の園を抜けて北摂大峰山への登山道になります。
登山道にはところどころに桜の花びらが落ちており、見上げると
2021年04月07日 09:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
4/7 9:15
登山道にはところどころに桜の花びらが落ちており、見上げると
キレイに咲いています。
でもやはり高い位置なので写真は映えません。
2021年04月07日 09:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
18
4/7 9:15
キレイに咲いています。
でもやはり高い位置なので写真は映えません。
北摂大峰山頂上に到着。
立派な頂上標ですが、ガムテープで小数点以下を訂正してる(笑)
2021年04月07日 09:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
14
4/7 9:19
北摂大峰山頂上に到着。
立派な頂上標ですが、ガムテープで小数点以下を訂正してる(笑)
頂上標の前にカメラ台があったので自撮り。
2021年04月07日 09:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
23
4/7 9:23
頂上標の前にカメラ台があったので自撮り。
長尾山〜中山の縦走路が続きますが、本日は廃線敷メインなのでここで引き返す。
2021年04月07日 09:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
4/7 9:25
長尾山〜中山の縦走路が続きますが、本日は廃線敷メインなのでここで引き返す。
途中。武庫川が見える。
2021年04月07日 10:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
11
4/7 10:15
途中。武庫川が見える。
新緑がキレイな季節になってきた。
2021年04月07日 10:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
17
4/7 10:33
新緑がキレイな季節になってきた。
トカゲもあちこちで出てきてる。
しっぽが長いトカゲですね。
2021年04月07日 10:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
17
4/7 10:44
トカゲもあちこちで出てきてる。
しっぽが長いトカゲですね。
桜の園入り口に降りてきた。
2021年04月07日 10:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
18
4/7 10:56
桜の園入り口に降りてきた。
ここからまた廃線敷を進んでいく。
2021年04月07日 10:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
4/7 10:57
ここからまた廃線敷を進んでいく。
途中振り返ると武庫川の向こうに山桜が見える。
遠目に見た方がキレイですね。
2021年04月07日 11:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
24
4/7 11:03
途中振り返ると武庫川の向こうに山桜が見える。
遠目に見た方がキレイですね。
3つ目の長尾山第1トンネル。306mありライトが必要。
2021年04月07日 11:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
10
4/7 11:06
3つ目の長尾山第1トンネル。306mありライトが必要。
出口の向こうには4つ目の溝滝尾トンネル
2021年04月07日 11:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
19
4/7 11:10
出口の向こうには4つ目の溝滝尾トンネル
ここは短いのでライトなしでも行ける
2021年04月07日 11:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
4/7 11:13
ここは短いのでライトなしでも行ける
廃線敷の枕木の上をひたすら歩いていく。
2021年04月07日 11:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
20
4/7 11:27
廃線敷の枕木の上をひたすら歩いていく。
5つ目のトンネル北山第2トンネルが見えてきた。
このトンネルが413mと最も長い。
2021年04月07日 11:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
14
4/7 11:37
5つ目のトンネル北山第2トンネルが見えてきた。
このトンネルが413mと最も長い。
出口
2021年04月07日 11:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
4/7 11:43
出口
所々に桜が咲いてます。
2021年04月07日 11:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
13
4/7 11:52
所々に桜が咲いてます。
青空に映えます。
2021年04月07日 11:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
12
4/7 11:53
青空に映えます。
起点は生瀬駅側なのでたくさんの人とすれ違う。
トレッキングツアーでしょうか?
2021年04月07日 11:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
10
4/7 11:58
起点は生瀬駅側なのでたくさんの人とすれ違う。
トレッキングツアーでしょうか?
最後の北山第1トンネル
2021年04月07日 12:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
4/7 12:00
最後の北山第1トンネル
ISO感度を上げてトンネル内を撮影してみました。
後ろに誰かいる様で怖い(><)
2021年04月07日 12:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
4/7 12:02
ISO感度を上げてトンネル内を撮影してみました。
後ろに誰かいる様で怖い(><)
トンネルを抜けると開けてきます。
2021年04月07日 12:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
11
4/7 12:07
トンネルを抜けると開けてきます。
川沿いを歩き
2021年04月07日 12:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
4/7 12:25
川沿いを歩き
生瀬駅到着。廃線敷トレッキング終了。電車で武田尾まで戻ります。
2021年04月07日 12:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
4/7 12:46
生瀬駅到着。廃線敷トレッキング終了。電車で武田尾まで戻ります。
兵庫県丹波市氷上町の「清住かたくりの里」まで移動。
カタクリは終盤で終わっている花が多かった。
2021年04月07日 14:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
18
4/7 14:43
兵庫県丹波市氷上町の「清住かたくりの里」まで移動。
カタクリは終盤で終わっている花が多かった。
一輪だけだとキレイな株もありますが、引きの画は撮れない。
2021年04月07日 14:45撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
12
4/7 14:45
一輪だけだとキレイな株もありますが、引きの画は撮れない。
これが精いっぱいですね。ちょっと遅かったです。
2021年04月07日 15:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
18
4/7 15:13
これが精いっぱいですね。ちょっと遅かったです。
その代わりイチリンソウが見れました。
2021年04月07日 15:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
13
4/7 15:16
その代わりイチリンソウが見れました。
たくさん咲いてました。
2021年04月07日 15:18撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
15
4/7 15:18
たくさん咲いてました。
ニリンソウも
2021年04月07日 15:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
16
4/7 15:30
ニリンソウも
たくさん咲いてます。
2021年04月07日 15:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
21
4/7 15:36
たくさん咲いてます。

感想

武田尾は1月〜3月にかけてヤマセミ、カワセミ狙いで数回通っていて、この時に武田尾〜生瀬までのJR福知山線廃線敷のトレッキングコースがあることを知り、桜の時期に狙いを定めて休暇を取って行ってきた。
途中の桜の園から北摂大峰山へ登れるため、桜+登山+トレッキングに加えトレッキング後はire_kunさん、honekkoさんのレコで上がっていた氷川の「清住かたくりの里」でカタクリ観賞のセットプランで計画・実行した。

●桜の園●
もう少したくさんの桜があるかと期待したが自生種であり所々にポツポツとある感じ、しかも上の方で咲いているため、キレイには見えず。それでも人工的でなく自然に自生する桜は趣がありそれなりに楽しめた。

●北摂大峰山●
林の間をひたすら歩き、特に眺望もなくピークハントのみとなったが、山桜の花びらが所々に落ちており、見上げるとポツポツ咲いた山桜を楽しめた。また中腹の登山道にはミツバツツジもたくさん見られ楽しみながらサクッと登れた。長尾山〜中山と続く縦走路もあったが廃線敷メインだったのでピストンとした。

●廃線敷●
JR福知山線の廃線敷を歩く全長約4.7kmのコースで武庫川沿いを歩き、途中6つのトンネルを通る。
トンネル内は照明がなく、300mを超える3つのトンネルでは真っ暗となるためライトが必要。
道中枕木がいい雰囲気を醸し出すとともに、道端や山の斜面に山桜が咲いており楽しませてくれた。トイレは入口、出口にしかないので要注意。

●清住かたくりの里●
カタクリ群生地。たくさんの株が密集して咲いており最盛期には圧巻の景色になるだろうが、あいにく終わっている株が多く一面のカタクリは拝めなかった。
まだキレイに咲いている株もあり単品では楽しめた。
川沿いにニリンソウとイチリンソウがたくさん群生していてこれはこれで楽しめる。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:691人

コメント

武田尾
Gen-chanさん、こんにちは〜

言っていたとおり、武田尾に桜見にいたのですね。
ここは土日の昼頃は本当に人いっぱいですよ。
平日で朝なのでかなり静かに歩けたようですね。
桜は山桜で高い位置なんだ!吉野見た直後だから少なく感じましたよねきっと。

何度か武田尾に鳥を撮りにこられてましたけど、
このコース歩いてなかったんだ。自撮りのローアングルがいい感じですね。

清住かたくりの里は自分も行きたいと思ってたのですが
ayaちゃんがもう終盤で状態良くないと言っていたので来年にしました
それでも、ニリンソウとイチリンソウが咲いていてよかったですね!
2021/4/8 14:16
Re: 武田尾
woodさん
こんばんは〜🎵

武田尾に何度か通ってるうちに廃線敷の下見で桜の園まで歩いていて、桜の時期に来ようと決めてましたが、思っていたほど桜は多くなかったですね。
日本で自生する桜が4種類ある様なので自生地としてはそれなりなのかもしれません。

桜づくしとはいきませんでしたがこれはこれで趣があっていいかな😆

廃線敷トレッキングは思っていた通り楽しかったです。
自撮りは珍しく何度も撮り直しましたよ(笑)

トンネル内は何か写ったらやだなと思いつつも背後に何か気配を感じながら撮りました(笑)

土日は人が多いんですね。平日でもツアーの団体さんが結構多かったですね。

かたくりの里はあやちゃん言うとおり8割終わってましたね。(さすが分かってる)
じゅうたんの様に映えてたのと面積も結構あったので最盛期は圧巻でしょう。
自分も来年は再チャレンジしようかなと思います。
まあイチリンソウははじめて見れたので行った価値はありました😃
2021/4/8 20:05
さすがですね〜🤗
げんちゃんさん

おこんばんは♪
実は、、、
わたしも、今日行ってまいりましたよん😁
げんちゃんさんのような
素敵な写真ではありませんがね〜

2.3.11枚目が特に気に入りましたよっ*\(^o^)/*

あっ、大峰山山頂に自撮り台?
気づかんかったなあ(独り言(^.^)

お天気が良くて、
ええ所でしたよね〜🤗

2021/4/8 22:09
Re: さすがですね〜🤗
ろかひさん
おこんばんは😃

なんと、廃線敷また行ってきたんですね😃
しかも1日違いとは😮

自分も武田尾は4〜5回行ってるので人のこと言えないけど(笑)

トンネルは止まって写真撮ってると後ろから物音が…
怖くて振り返れませんでした(笑)


中山からの縦走も気持ち良さそうですね😃
2021/4/8 23:07
廃線敷🎵
Genchanさん、こんばんは😊

福知山廃線敷は、以前紅葉の時期に訪れたことがありますが、桜の時期も素敵ですね。
私は26枚目が好みです(^^)

この前中山最高峰に登った際、大峰山経由で廃線敷へ縦走するコースを知ったので、今度はそっちへ行ってみたいと思ってたところです。

大峰山山頂の自撮りポーズが可愛いすぎる😄
私も忘れずそのポーズで撮ろう🎵(笑)
2021/4/8 22:33
Re: 廃線敷🎵
riepicoさん
こんばんは〜🎵

ここ廃線敷は皆さん一度は行かれてるんですね😃
最近知りました。

桜の園の東屋に紅葉ビューポイントって書いてあったので、紅葉の時期もいいんでしょうね。
電車アクセスもいいので自分も秋に武田尾〜中山まで歩いて見ようかな✨

大峰山頂は立って撮ったら頭が切れてしまったのでしゃがんでtake2でした。
手持ちぶさたで手を乗っけてみたんですが…
オッサンがやるより女性がやった方がかわいいので期待してます(笑)
2021/4/8 23:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら