ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3057221
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

残雪期の白馬岳(栂池〜乗鞍岳〜小蓮華山〜白馬岳)

2021年04月03日(土) ~ 2021年04月04日(日)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
17:52
距離
33.2km
登り
2,980m
下り
2,675m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:45
休憩
0:03
合計
7:48
9:41
69
スタート地点
10:50
10:53
396
2日目
山行
1:57
休憩
0:03
合計
2:00
17:29
0
6:45
0:00
41
宿泊地
7:26
7:27
66
8:38
8:40
5
天候 初日:晴れのち曇り、2日目:曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
東京から栂池高原スキー場に向かう直通バスの運行がないため、電車とバスを利用。
新宿 → 信濃大町 → 白馬大池 → 栂池高原スキー場
新宿⇔栂池高原スキー場のハイウェイバスは4/16から運行開始
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特になし。
氷結箇所は無く、アイゼンは使用しなかったが、若干硬めの雪や急斜面はあるのでアイゼンは必要。
定時で帰社しても、到達できるのは信濃大町駅まで
2021年04月03日 00:09撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
4/3 0:09
定時で帰社しても、到達できるのは信濃大町駅まで
トイレと美味しい水、完備
2021年04月03日 00:20撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
4/3 0:20
トイレと美味しい水、完備
何時ものベンチで夜を明かします
夏は同じ様なハイカーがいることも
2021年04月03日 05:51撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
4/3 5:51
何時ものベンチで夜を明かします
夏は同じ様なハイカーがいることも
白馬大池駅に到着、トレイが無い駅です
2021年04月03日 07:10撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
4/3 7:10
白馬大池駅に到着、トレイが無い駅です
バスで栂池高原スキー場に向かいます
2021年04月03日 07:11撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
4/3 7:11
バスで栂池高原スキー場に向かいます
栂池高原スキー場の高速バス
2021年04月03日 07:56撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
4/3 7:56
栂池高原スキー場の高速バス
バックカントリー(BC)多く、渋滞待ち30分以上
2021年04月03日 08:13撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
4/3 8:13
バックカントリー(BC)多く、渋滞待ち30分以上
ガンダムコスプレの団体さんで、黒い三連星もいました
2021年04月03日 08:46撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
4/3 8:46
ガンダムコスプレの団体さんで、黒い三連星もいました
ゲレンデ下部は雪がない
2021年04月03日 08:52撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
4/3 8:52
ゲレンデ下部は雪がない
ロープウェイに乗ります
往復3300円だったような
2021年04月03日 09:14撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
4/3 9:14
ロープウェイに乗ります
往復3300円だったような
登山だけど、三種の神器を持って登ります
2021年04月03日 09:19撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
4/3 9:19
登山だけど、三種の神器を持って登ります
2021年04月03日 09:35撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
4/3 9:35
2021年04月03日 09:53撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
4/3 9:53
天気が、どんどん良くなっていきます
2021年04月03日 10:10撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
4/3 10:10
天気が、どんどん良くなっていきます
カメラが悪いけど、BCと背後の山々が絵になります
2021年04月03日 10:16撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
4/3 10:16
カメラが悪いけど、BCと背後の山々が絵になります
トレースがバラバラ、なるべくスノーシューの後を負います
2021年04月03日 10:28撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
4/3 10:28
トレースがバラバラ、なるべくスノーシューの後を負います
日差しがきつく、上下ともに1枚で十分です(モンベルのスーパメリノウール極厚と2枚生地のパンツ)
2021年04月03日 10:41撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
4/3 10:41
日差しがきつく、上下ともに1枚で十分です(モンベルのスーパメリノウール極厚と2枚生地のパンツ)
2021年04月03日 10:51撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
1
4/3 10:51
平坦箇所、トレースが集約されていて、それ程潜らない
2021年04月03日 10:51撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
4/3 10:51
平坦箇所、トレースが集約されていて、それ程潜らない
かなりの急斜面ですが、ザラメ雪なので滑落の可能性は低い
2021年04月03日 11:13撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
4/3 11:13
かなりの急斜面ですが、ザラメ雪なので滑落の可能性は低い
急登を振り返る
2021年04月03日 11:27撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
4/3 11:27
急登を振り返る
2021年04月03日 12:11撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
4/3 12:11
2021年04月03日 12:12撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
1
4/3 12:12
雪の状態も良く、何処でも滑れたと思う
2021年04月03日 12:16撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
4/3 12:16
雪の状態も良く、何処でも滑れたと思う
2021年04月03日 12:16撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
4/3 12:16
見えている山々までは行かないです
2021年04月03日 12:23撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
2
4/3 12:23
見えている山々までは行かないです
中央左の黒い山が白馬岳かな
2021年04月03日 12:23撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
2
4/3 12:23
中央左の黒い山が白馬岳かな
振り返る
2021年04月03日 12:23撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
4/3 12:23
振り返る
ここは踏み抜きまくり
2021年04月03日 12:29撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
4/3 12:29
ここは踏み抜きまくり
少し先の鞍部から滑走しているBCいたな
2021年04月03日 12:34撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
1
4/3 12:34
少し先の鞍部から滑走しているBCいたな
右が白馬岳
2021年04月03日 12:58撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
2
4/3 12:58
右が白馬岳
トレース選びがコースタイム短縮の鍵
2021年04月03日 13:02撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
4/3 13:02
トレース選びがコースタイム短縮の鍵
小蓮華山に到着、以降は誰とも会わない
2021年04月03日 13:10撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
4/3 13:10
小蓮華山に到着、以降は誰とも会わない
中央が杓子岳かな
2021年04月03日 13:30撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
2
4/3 13:30
中央が杓子岳かな
小蓮華山からは、所々夏道が出ています
2021年04月03日 13:54撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
4/3 13:54
小蓮華山からは、所々夏道が出ています
サングラスは必須、雪目になります
2021年04月03日 13:58撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
1
4/3 13:58
サングラスは必須、雪目になります
2021年04月03日 14:11撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
4/3 14:11
白馬岳の山頂に到着
2021年04月03日 14:32撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
1
4/3 14:32
白馬岳の山頂に到着
片側は崖、流石に滑っているBCはいなさそう
2021年04月03日 14:33撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
2
4/3 14:33
片側は崖、流石に滑っているBCはいなさそう
翌日の天気が良ければ、杓子岳まで進むのだけど
2021年04月03日 14:33撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
2
4/3 14:33
翌日の天気が良ければ、杓子岳まで進むのだけど
もしもの為にスマホの電池を制限していたけど、大丈夫なのでスマホカメラで写真を撮ります
2021年04月03日 15:16撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
4/3 15:16
もしもの為にスマホの電池を制限していたけど、大丈夫なのでスマホカメラで写真を撮ります
振り返って
2021年04月03日 15:16撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
4/3 15:16
振り返って
2021年04月03日 15:16撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
4/3 15:16
2021年04月03日 15:19撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
4/3 15:19
振り返って、ここの登りは多少、気を使いました
2021年04月03日 15:27撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
4/3 15:27
振り返って、ここの登りは多少、気を使いました
雪倉岳、栂海新道方面
以前、夏の時期に扇沢から親不知まで抜けました
2021年04月03日 15:27撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
4/3 15:27
雪倉岳、栂海新道方面
以前、夏の時期に扇沢から親不知まで抜けました
小蓮華山が見えます
2021年04月03日 15:27撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
4/3 15:27
小蓮華山が見えます
2021年04月03日 15:33撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
4/3 15:33
同じ写真を何枚も撮ってしまう
2021年04月03日 15:33撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
4/3 15:33
同じ写真を何枚も撮ってしまう
2021年04月03日 15:40撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
4/3 15:40
2021年04月03日 15:41撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
4/3 15:41
2021年04月03日 15:41撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
4/3 15:41
振り返って、白馬岳頂上はガスっていたけど、それ以外は太陽が顔が見えます
2021年04月03日 15:45撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
4/3 15:45
振り返って、白馬岳頂上はガスっていたけど、それ以外は太陽が顔が見えます
2021年04月03日 15:51撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
4/3 15:51
2021年04月03日 15:51撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
4/3 15:51
白馬岳はガスのなか
2021年04月03日 15:51撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
4/3 15:51
白馬岳はガスのなか
2021年04月03日 15:54撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
4/3 15:54
2021年04月03日 16:02撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
4/3 16:02
2021年04月03日 16:02撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
4/3 16:02
小蓮華山に到着、誰もいないのが寂しいところ
2021年04月03日 16:19撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
4/3 16:19
小蓮華山に到着、誰もいないのが寂しいところ
所々、穴があります
2021年04月03日 16:44撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
4/3 16:44
所々、穴があります
船越ノ頭に到着
2021年04月03日 16:54撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
4/3 16:54
船越ノ頭に到着
急にガスり始めたけど、景色は十分に堪能
2021年04月03日 16:55撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
4/3 16:55
急にガスり始めたけど、景色は十分に堪能
テント場である大池山荘に向かいます
2021年04月03日 17:29撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
4/3 17:29
テント場である大池山荘に向かいます
2021年04月03日 17:33撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
4/3 17:33
2021年04月03日 17:46撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
4/3 17:46
凹んだ場所にストックシェルターを張ります
2021年04月03日 18:13撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
4/3 18:13
凹んだ場所にストックシェルターを張ります
スペース狭すぎ、中はカオス状態
クロスオーバードーム、鳥海山で飛ばされたのが痛い・・・
2021年04月03日 19:04撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
4/3 19:04
スペース狭すぎ、中はカオス状態
クロスオーバードーム、鳥海山で飛ばされたのが痛い・・・
体をくの字にして、何度も寝返りをうち、長かった夜がやり過ごす
2021年04月04日 06:41撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
4/4 6:41
体をくの字にして、何度も寝返りをうち、長かった夜がやり過ごす
2日めは終日雨予報なので、雨が降り出す前に出発
2021年04月04日 06:41撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
4/4 6:41
2日めは終日雨予報なので、雨が降り出す前に出発
直ぐに雨が降り出す
登山道が分かりにくいが、ケルンを発見
2021年04月04日 07:14撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
4/4 7:14
直ぐに雨が降り出す
登山道が分かりにくいが、ケルンを発見
登山道に復帰して乗鞍岳に到達
2021年04月04日 07:26撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
4/4 7:26
登山道に復帰して乗鞍岳に到達
GPSでコースを確認しながら、急斜面を下ります
2021年04月04日 07:43撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
4/4 7:43
GPSでコースを確認しながら、急斜面を下ります
建物が見えました
2021年04月04日 07:55撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
4/4 7:55
建物が見えました
下山時のコースの斜面は所々デブリがありました
2021年04月04日 08:26撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
4/4 8:26
下山時のコースの斜面は所々デブリがありました
これからは、雪崩に注意かな
下山時には少し雪が重く感じられました
2021年04月04日 08:34撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
4/4 8:34
これからは、雪崩に注意かな
下山時には少し雪が重く感じられました
2021年04月04日 08:38撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
4/4 8:38
ロープウェイ駅に到着、雪の塊がでかい
2021年04月04日 08:45撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
4/4 8:45
ロープウェイ駅に到着、雪の塊がでかい
長距離のゴンドラで昨日の景色を思い出します
2021年04月04日 09:10撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
4/4 9:10
長距離のゴンドラで昨日の景色を思い出します
滑走可能コースが限られています
2021年04月04日 09:36撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
4/4 9:36
滑走可能コースが限られています
下山時刻に暫くバス便が無かったので、スキー場から白馬大池駅まで下り道を20分ほどダッシュ、松本駅まで移動してランチしました
2021年04月04日 13:04撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
1
4/4 13:04
下山時刻に暫くバス便が無かったので、スキー場から白馬大池駅まで下り道を20分ほどダッシュ、松本駅まで移動してランチしました

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター バラクラバ 毛帽子 着替え ザック ザックカバー アイゼン ピッケル ビーコン スコップ ゾンデ 行動食 飲料 水筒(保温性) ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト カメラ ポール シェラフ ヘルメット
備考 マットを忘れた為、寒い夜を過ごした

感想

初日は春山、2日目は天気が悪いけど、それでこそ冬山といった感じでした。
雪の状態が良く、殆どがBCでした。登山者は数名。
コロナ禍で宣言が明けて4月になってしまったけど、また登るのであればロープウェイが再開される3月の初旬に行きたいかな。








お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:926人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
白馬岳(猿倉から栂池)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら